ザッと読書会について説明すると!本好きの方やこれから読書を始める方が集まってオススメ本の情報を交換し合う場です!トーク力や本の知識は必要ありません。初めての方、大歓迎ですので気になる方は以下の文をチェックしてみてください↓↓☆10/24(日)読書会■日時10:00〜13:00※ 途中入退室可能■場所大街道(詳細は参加者に個別にお伝えします)■持ち物紹介したい本(3冊まで)各自の飲み物 マスク(着用してください)■会費500円〜800円※参加人数、開催場所により異なります。■概要①本の紹介②ケンミンショー(出身地や学生時代に過ごした場所など愛着のある場所についてプレゼン・フリートーク)→まず、お互いに紹介される都道府県や町のイメージを話し、その後プレゼンターにお話してもらう形式にしようと思います。口頭のみでも何か資料など持ってきてもらうでもok■当日の朝まで参加希望を受け付けますが、10/19に一旦参加人数をみて場所や中止の検討をします。参加の意思がある方・キャンセルすることとなった方はお早めにご連絡ください。■その他感染予防のため当読書会では、参加者同士の身体的距離に配慮し除菌を実施しますので、ご協力をお願いします。最善の努力はしますが、罹患する可能性が0ではありません。感染した場合の補償は負いかねますのでご理解・ご了承のうえご参加ください。読書会当日、体調不良等ありましたら遠慮なくお申し付けください。なお、発熱、咳等の症状がある方は参加をご遠慮ください。■今回は通常の読書会の後に自分の地元を紹介する「ケンミンショー」企画を開催します!読書会メンバーの半数以上が他県出身ということが判明し、「それぞれの地元のあるあるや名産品知りたい!」と盛り上がったことで生まれた企画です。地元の名産、名菓、方言、文化、県民あるあるなど自由に紹介してください!愛媛出身の方も愛媛の紹介をお願いします~(被っても全然OK)お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。