■お知らせ
現在~5月上旬は、愛娘と遊びの真っ最中の為お休みをしております^^
ご予約は受付中。
■対応エリア
【千葉県全域】【長野県東部】【群馬県南西部】【茨城県南部】
■ごあいさつ
みなさんはじめまして。
草刈まさおです。
私、草刈まさおは、
「卓越した技術」と、
「先進の装備」に、
「あふれるまごころ」をプラスして、
プロの草刈りを、
「草刈り相場を完全に無視した副業価格」
にて提供しております。
ファンの皆様はご存知ですが、
私、草刈まさおは、2022年に、まったく異業種のサラリーマンの副業としてジモティーで草刈りを始め、2023年12月より、大口の業務委託契約をいただき本業となりました。
その後1年間に刈った現場は実に1154件。
その約8割が草丈が2m超級のジャングル。
葛と篠竹のオンパレード。中には真竹や孟宗竹も^^
ええ、もう鍛えられましたよ。
2度ほど命も落としかけました。
大型のハンマーナイフモアをもってしても、
篠竹を刈るにはコツが必要です。
もう、草刈まさおに刈れない草は無い。
そう思えた2024年11月、大型の業務委託契約を終了させていただきました。
この間は、ジモティーでのクイックな対応が難しかったのですが、ようやく皆様をお待たせすることがなくなりました。
とはいえ、
草刈まさおは、2024年12月より
■千葉県佐倉市と
■長野県佐久市の
2拠点でスローな生活を始めておりますので、タイミングによっては居ない時があります。
その時はごめんなさい。
ちょっとだけお待ちください^^
草刈まさおの主力装備は写真の緑の機械
バロネスHMB1100(もしかしてモビルアーマーですか?)
定価は、軽~く400万円オーバー。
こちらを新旧あわせて2台。
この機械をレンタルすると、1日¥44,000もします。
勿論、運搬費と燃料費は別で、壊れた場合の修理代は目が飛び出ます^^
ほとんどのお客様が、ジモティーの他の業者様でも見積もりを取っておられますので、私以上にその安さを実感するようで、
「まるで比較にならない」
「0が1つ少なくないですか?」
「草刈さん、この金額で本当にいいんですか?大丈夫?」
と誰もが口にされます。
ハイ。本当は大丈夫じゃないです(心の声)
ところで、
「草刈まさおさんは本名ですか!?」
よく聞かれます。
すみません。
草刈まさおは、優雅でミステリアスなプライベートを包み隠す為のお仕事用の名前です。
ちなみに、大スターの草刈正雄さんは本名だそうですヨ^^
◼️chip_dale_dachshundさんが、
かわいいワンコが満載のご自身のInstagramに、
かつての相棒、「小型」ハンマーナイフモアの動画を作成して載せてくれました^^
初めて見る方は、これでも十分に衝撃映像ですが、大型はこれ以上。
ていうか、まるで比較にならないレベルです。
ということは、ハイ。もはやバケモノ級です。
↓
https://www.instagram.com/reel/Cw3gy1BSxBP/?igshid=MzRlODBiNWFlZA
前置きはここまで。
■基本料金■
¥5,000
(免税事業者につき消費税はいただいておりません)
・往復1時間以内の大型ハンマーナイフモアの「運搬費」です。
・往復1時間超は、1時間につきプラス¥2,000を頂戴しています。
・100km超は、100kmにつきプラス¥2,000を頂戴しています。
■作業料金■
→¥12,000/1時間
→¥15,000/1時間(7月と8月/篠竹)
私、草刈まさおは、7月と8月はぜーんぜん草刈りをしたくないのです^^
という訳で、割増料金を設定することでやんわりとお断りの意思表示をさせていただいております。
6月か9月でご検討くださると大変助かります^^
・大型ハンマーナイフモア
・林業用のドイツ製刈払機
・その他、誰も見たことがないようなツールを総動員して、超特急仕上げを目指します。
(ここだけのナイショ話。実は、某有名サイトにも出店しているのですが、そこはジモティーとは違い、かなりの手数料を要求されるため、基本料金・作業料金ともに2割増し!にしています。つまり、この価格はジモティー限定特価ということです。)
【Q&A】
Q.1時間に1,000㎡~って本当なの?
A.はい、本当です。
ただし、これは平坦で、障害物がなく、葛や篠竹が生えていない土地の場合です。
例えば、野球場のように広くて平坦な場所であれば、1時間に1,000㎡どころか、2,000㎡だって可能ですよ^^
それでたったの1万2千円って・・・。
草刈まさおさん、めちゃくちゃ損してますよ、大丈夫?(冷汗)
Q.葛(クズ)は刈れますか?
A.もちろん刈れます。
ただし、圧倒的にスピードは落ちます。
葛の生え方にもよりますが、100㎡~300㎡/1時間といったところでしょうか。
ちなみに、小型のハンマーナイフモアは、葛が巻き付いてしまいまったく歯が立ちません。
刈払機は、私のように特殊な刈刃を使わない限り、20㎡/1時間がせいぜいではないでしょうか。
草刈まさおは、刈払機でも無類の強さを誇ります。
Q.篠竹は刈れますか?
A.正直、刈りたくはありませんが^^一応は、刈れます。
もちろん、とんでもなくスピードは落ちます。
もはや篠竹は、草刈りの範疇を超えていますので、スピードがどうのこうのではなく、持久戦・耐久戦です。鈴鹿8時間耐久レースみたいな。
篠竹の生え方にもよりますが、20㎡/1時間といったところでしょうか。
ちなみに、小型ハンマーナイフモアでは手も足も出ません。完全にお手上げ状態。
刈払機は、、壊れますね^^
耐久戦とは、そういうことです。
Q.地面すれすれまで刈ってもらえるの?
A.いいえ。地面すれすれまでは刈っていません。
理由は、
①土も一緒に削ってしまうので刈刃の消耗が著しく早くなる
②1時間で刈れる面積が少なくなる、つまり作業効率が落ちてしまう
③そこまで攻めたところですぐに次の草が生え始める…
ね?地面すれすれまで刈る必要って無いと思いませんか?
Q.刈草の回収・処分はしてくれるの?
A.回収・処分はしておりません。(だから安いとも言えます)
夏場であれば数日で、寒い時期であれば春には土に帰ります。
むしろ、刈り草のおかげで新たな雑草が生えづらくなりますので利点でもあります。
人によっては、フカフカして気持ちが良いと好評です^^
Q.草刈まさおは、本当に実在するの?
A.どんなQ&Aやねん!って、思いますよね^^
よく言われるんです。
「本当にこの値段でやってくれる人がいるとは思わなかった」
「絶対!ウソに決まってるよ!って思ってました」
「ヨボヨボのおじいちゃんが来るのかと思ってました^^」(草刈さんがこんなにカッコいい人だったなんて反則すぎる〜♪←これは私の勝手な妄想)って。
はい、草刈まさおは、本当に実在するのです。
あとは、ご自身の目でお確かめください。
■実際にあった作業料金の参考例■
(ただし、これは「小型」ハンマーナイフモア時代のものです。大型ハンマーナイフモアは、この半分以下の時間で刈り終えることが出来ます。つまり同料金。)
2,000㎡、平坦、草が伸び放題の初めての土地の「草刈り」を、草刈まさおはハンマーナイフモアで3時間で終えました。
基本料金¥5,000
+作業料金¥15,000/3時間
=¥20,000
★「面積」計算の世間の相場は、
よくある100㎡で1万円の相場だと、単純計算で2,000㎡で20万円というとても支払えない、なんなら絶対に支払いたくもない金額になってしまいますが…
実際の見積りは、我々の予想や、予算の上限、かすかな淡い期待など、まるでどこ吹く風と言わんばかりに、
★刈り放しで20万円+税!
★回収を含めると40万円+税だったそうです!!
ガーン!!
払えるか!!
(心の声)
★それが「時間」計算の私の場合は、上記の金額になります。
2万円 vs44万円。
もはやこの選択枝では不正解する方が難しい。
使用している草刈機が(小型)ハンマーナイフモア→広範囲を短時間で刈れるうえに、刈り草の回収の必要もなく、刈払機に比べると疲労が少しはマシなため、私、草刈まさおは「面積」ではなく、「時間」で料金をいただいております。
★尚、私が「軽くない^^」関節炎で休業中に、同じくジモティーで、
大型草刈り機を使った大規模平面なら1㎡6円~!!
という業者さんに見積りを依頼したところ、実際はかなり違ったようです。(ただし、世間的にはかなり安い良心価格であることは間違いありません!)
→7.5万円(1㎡37.5円)
「草刈さんの料金がいかに安いか、改めてわかりました。」
いただいたメールにはこう書いてありました。
ですよね^^
私、草刈まさおは「草刈り相場を完全に無視した副業価格」ですから^^
■私のジモティーでの草刈り理念
★草刈り料金は、夏場であれば1~2か月に1度、定期的にかかってしまう、お客様からすると、出来ることなら払いたくない厄介な費用です。
だからこそ、
ここにたどり着いた皆さんの多くが、その費用を少しでも抑えようと、ホームセンターに出向き、
「こんなの私に使いこなせるの?」
と、おっかなビックリ刈払機まで買って、慣れない草刈り作業を見よう見まねで、なりふりかまわず、今日まで頑張って来られたわけです。
「でも、もうムリ。暑いし。限界。死んじゃう。。」
「誰か安くやってくれる人はいないの!!」
と、困り果ててジモティーへ。
気づくと、草刈り界の救世主、草刈まさおが目の前にいた^^
そうですよね?
私も、ほぼ毎月、家内の実家の広大な遊休農地の草刈りに悩まされて来た為、その気持ちがよーく分かるのです。
あまりにも高額な料金ですと、結局は、
「ああ、そんなに高いのならやっぱり自分でやるか。。」
と、振り出しに戻ってしまうこととなり、
もちろん、草刈りの気力はもうスッカリ失われてしまっている為、
耕作放棄地は、草刈り放棄地となって、いつしか立派な森が出現。
こうなってしまうわけです。
所詮は草刈りです。
やはり、一般の方には安くなければダメなんです。
★そこで、私、草刈まさおは、サラリーマンの副業、お小遣い稼ぎと割り切って、ボランティアで請け負うつもりで、あえてこの料金設定で副業を開始し、本業となった今も、ジモティーでのお値段は据え置きのままとなっております^^
神様はきっと見てくれているハズだからと自分自神に言い聞かせながら。
お陰様で、「明らかに料金設定を間違えている!」と、お客様には毎回大好評です。
本業・副業を問わず、普通の計算能力の持ち主の方なら、とてもこの料金では請け負えないと思います。
どう考えても、常軌を逸しております。
同業者泣かせなのは間違いありません。
同業者の皆さん、すみません。
これはあくまでも、ジモティーを見ている一般の方だけの特別価格ですからご容赦願います^^
★草刈まさおの圧倒的な「常軌を逸した」安さの秘密は、
実にシンプルな「格好つけ人助け理念」=「やせガマン」によるものなのでした^^
最後までお読みくださりありがとうございました。
何気なく読み始めてみると、想像だにしなかったまさかの長文。
さぞかし不意を突かれて、意識が飛びそうになっていることに違いありません。
大変お疲れ様でした。
ここでひとつ、薄れゆく意識の中でも結構。気を取り直して、我に帰って最後に考えてみてください。
さあ、こんな草刈まさおはいかがでしょうか?
草刈まさお「大型」ハンマーナイフモア・1時間で1,000㎡~余裕です。しかもたったの1万2千円/1時間だなんて!【千葉県全域】【長野県東部】【群馬県南西部】【茨城県南部】 (投稿ID : xk9qj)
更新2025年4月24日 09:25
作成2025年3月16日 20:00
ジャンル | 草刈り |
名称 | 草刈まさお |
地域 | |
住所 | 【千葉県全域】【長野県東部】【群馬県南西部】【茨城県南部】←千葉県佐倉市と長野県佐久市の2拠点生活だからこそ出来るこの対応エリアなのですよ^^ |
営業時間 | 06:00〜18:00 |
直接/仲介 | 直接 |
注意事項
ジモティーからの注意事項
草刈り(剪定/造園)の地元のお店の関連記事
草刈まさお「大型」ハンマーナイフモア・1... 千葉 広告の無料掲載 を見ている人は、こちらの記事も見ています。
-
八街市/八…水はけを改善するために穴あき管(暗渠排水…
-
松戸市/松…お庭のお手入れお任せ下さい🙇🏼♂️ …
-
横浜市/綱…初めまして! おうちのヒーローのびろう…
-
長生郡/上…物価高の今、少しでも家庭の負担を減らした…
-
花見川区/…オープン価格! 草刈機で刈りっ放し、集積…
-
千葉市/ス…こんにちわ。 ご覧いただきありがとうござ…
-
二子町/船…草刈り1平米 160円 草むしり1平米 …
-
千葉市千葉市仁戸名町に拠点があります。造園関係…
-
千葉市千葉市中央区仁戸名町に拠点があります。造…
-
流山市/流…植栽の抜根伐採、雑草除去、大木の枝落とし…
-
松戸市/松…植栽の抜根伐採、雑草除去、大木の枝落とし…
-
長生郡/上…広い土地の草刈りをハンマーナイフ(草刈り…
-
千葉市/千…【街の便利屋】では、マンション共用部・ …