※あんしん決済とやらが選択されていますが、現金取引、引取時お支払いにしか対応出来ません。 (なぜか変更できないので) 材料を揃えてイチから作ると、手間も費用もかなりします。 (流入〜煙突のパーツはホームセンターで揃えたらかなりします) 使わなくなったのでお譲りします。 写真右側の流入管に薪や枯れ草を入れて、着火すると気流の流れにて煙突より凄い勢いで排熱されます。 流体力学構造なので、燃やす燃料にもよりますが、ほぼ無煙で燃料が燃焼します。 上部の煙突は取り外し可能です。 煙突を外して五徳などをおいて、キャンプ飯作りの火としても使えます。 今時は焚き火をすると煙が上がり、近隣よりすぐ苦情が入ると思いますが、こちらであればほぼスモークレスになり、便利です。 また薪や乾燥木を入れると暖炉ストーブの様な趣が味わえます。 2枚目の写真参照ください。燃焼してますが無煙です。 煙突効果で吹き出し口からはジェットの様に熱風が出ます。 煙突は分割可能で、分割すると上部で調理も可能です。 DIY キャンプ ソロキャン アウトドア 焼却炉 暖炉
ロケットストーブ 無煙で焚き火 キャンプにも 千葉 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。