スマートフォンや、USB PD(Power Delivery)対応ノートPC等、USB Type-C端子を用いて充電する機器では、デスクトップPCのUSB Type-Cにデバイスを接続したり外したりするよりも遥かに多い回数、充電ケーブルの抜き差しを行い、更にノートPCでは、充電以外に外部ストレージ等デバイスの抜き差しも行います。 USB Type-Cコネクターには、表裏が無く抜き差しが楽が故に、脱着頻度の向上と共に、雑に抜き差しを行ったりします。 すると、USB Type-Cコネクタを挿した際に、コネクターのホールドが甘くなったり、差し込むケーブルの端子によって、端子周辺に細かな傷を付けたりもします。 このコネクターを使うことにより、ケーブルの脱着が磁力による接続となり、デバイスのUSB Type-Cコネクター及びその周辺に傷を付けることもなくなります。
マグネットUSB Type-CのL字変換コネクタ... 千葉 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。