スズキのアドレスV125Sです。 私は過去にアドレスV125G(K5)に乗っていたことがあり、それと比べたらこちらのV125Sは排ガス規制の影響で加速スピードが遅いイメージがありましたが、実際に乗ってみると大きな差は感じませんでした。K5は排気音自体が大きく暴力的に?加速していくのに対し、こちらのV125Sは排気音や振動が抑えられていて静かなまま加速して気がついたらもう時速60kmという感じです(つまりV125Sも普通に速いです) ・前後タイヤ ・プラグ ・駆動系(ベルト、クラッチ) ・エンジンオイル ・ギヤオイル を2025年1月に新品に交換しました。 当方が新車で購入したワンオーナー車ではないため、前オーナー所有時によるキズやカウルの小さな割れはありますが、エンジンからの異音や車体の歪みもなく、走行時にハンドルから手を離しても真っ直ぐ走ります。 距離は46000kmでそれなりに走っているのでバルブシートやトルクカムもメンテナンスしました。個人出品で「駆動系を交換しました」と書いてある車体でもウエイトローラーとベルトとスライドピースしか変えていないことがほとんどで、クラッチやトルクカムはそのまま放置されてるのも多く、中古のスクーターを買ったら必ずチェックされることをおすすめします。 現車確認は千葉県松戸市にて対応します。 リアボックス、ハンドルカバー、スクリーンは次のバイクにつける予定ですが、希望される場合は要相談でお願いします。 ↓その他の整備内容↓ *駆動系のベルトはKN企画の新品に交換。 ウェイトローラーとスライドピースは摩耗も少なく良い状態でした。クラッチは分解してベルハンマーのグリスを入れました。 *バルブクリアランス調整。 吸気側が気持ち広がっていたので調整。 *スロットルバルブ洗浄 *ソレノイドバルブ洗浄 *フロントのホイールベアリングのガタ付きはありませんでしたが軽く洗浄してベルハンマーのグリスを入れました。
【引き渡し先きまりました】アドレスV125S 千葉 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。