【バイオリンの楽しみ方】 アロマの香りに包まれる世界を旅する名曲旅行 ☆ アロマの香りに包まれながら名曲と共に世界旅行へお連れします☆ アルゼンチン(リベルタンゴ) ドイツ(G線上のアリア)日本(情熱大陸) 栄光の架け橋に途中からバイオリンをいれてみると。。(*^^*)あっと驚く壮大な曲に変化します♪ ♪他にもリクエストコーナー等もあります♪お気軽に遊びにいらして下さいね♪♪ https://youtu.be/5VdvbXbajl4 ■開催日時 2月21日(月) ■時間 3時00 ~4時15分 ■場所 千葉県千葉市中央区栄町37-9 1階 なんちゃってBAR庭 ■参加費 二千円 ■持ち物 筆記用具 ■定員20名 ■要予約 ■秋田市パッサウ市姉妹都市提携10周年記念演奏会にてバイオリンソロを務める ボードウィン(アメリカ)音楽祭参加 桐朋学園大学演奏学科ヴァイオリン専攻卒業 国際芸術連盟第7回JIRA全日本音楽コンクール第3位入賞 サニーホールにて演奏会を行う 第32回国際芸術連盟新人オーディション審査員特別賞 奨励賞受賞 第20回TIAAクラシックオーディション最優秀賞受賞 ヴァイオリンリサイタルを アトリオン音楽ホールにて開催 MMCK音楽祭参加 ファイナルコンサートにてマイケルギルバート 大友直人 インディラ コッホ各氏と共演 霧島音楽祭参加F・アゴスティーニ〔イムジチ第1奏者〕マスタークラス合格 第32回定期演奏会にて ヴィヴァルディ協奏曲 四季ソロを務める 元秋田大学非常勤講師 宮林陽子 坂本陽子 荒井 雅至 江口有香 小林健次 沼田園子 伝田正秀各氏 に師事 元秋田大学非常勤講師 声楽と音楽理論とピアノを幼い頃から学び、さらに大学で学ぶ。 現在 バイオリンソロ オーケストラ カルテット トリオ などフリーで活動 歌謡曲の有名な歌手の伴奏や、シャンソンの伴奏、クラシックの歌手やR&B等 クーリオともクラブで共演する等、ジャンルや場所問わず演奏 声楽とピアノとソルフェージュは幼い頃から学び、更に音楽大学で有名なプロの奏者や講師から学ぶ。 ヤマハとオーケストラと大学でアンサンブル指導経験多数 大学卒業後は早川泰子【ジャズ・ピアニスト】氏にジャズを習う 即興でオールジャンルバイオリンのアドリブやメロディーを入れ、ライブ等を盛り上げる事が得意 歌の伴奏以外にも様々な楽器の伴奏経験多数
直接/仲介 | 直接 |
地域 | JR中央・総武緩行線(JR中央・総武線) - 千葉駅 |
開催場所 | なんちゃって庭大学 千葉市中央区栄町35-10 |
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。
※通報していただいた内容への返答は出来ません。
【バイオリンの楽しみ方】 アロマの香りに包まれる... 千葉 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。