こちらの講座では、皆様に名曲と共に世界を旅する気持ちになって頂きながら、日常を忘れ、アロマの香りで癒やされて頂く事をコンセプトにしています。 最近はテレビでもヴァイオリニストが演奏する機会が多くなってきましたが、身近な感覚はまだないかもしれません。 そこで、リクエストにも応えながら、大学講師やコンサートを多数経験されている松尾沙樹先生が、楽しさを第一に、お一人お一人の思い出になるよう、寄り添うお時間を提供させていただきます。 最近は音と癒やしの研究が多くされていますが、ハイレゾは精神的に癒やす効果が高い事が研究結果で分かってきました。更に生のヴァイオリンの音色は振動も伝わり、距離が近いと感動と迫力も楽しめます。また、思い出の曲には、認知症の方が記憶が蘇ったり、音楽療法でも音楽の力が人間にとって良い影響を与える事も分かって参りました。 自然に曲の知識をつけていただきながら癒やしの時間を過ごして頂けましたら幸いです。 ■開催日時 1月25日 ■時間 13時〜 ■場所 千葉県千葉市中央区栄町37-9 2階 なんちゃってBAR庭 ■参加費 千円 ■持ち物 筆記用具 ■定員10名 ■要予約 ■秋田市パッサウ市姉妹都市提携10周年記念演奏会にてバイオリンソロを務める ボードウィン(アメリカ)音楽祭参加 桐朋学園大学演奏学科ヴァイオリン専攻卒業 国際芸術連盟第7回JIRA全日本音楽コンクール第3位入賞 サニーホールにて演奏会を行う 第32回国際芸術連盟新人オーディション審査員特別賞 奨励賞受賞 第20回TIAAクラシックオーディション最優秀賞受賞 ヴァイオリンリサイタルを アトリオン音楽ホールにて開催 MMCK音楽祭参加 ファイナルコンサートにてマイケルギルバート 大友直人 インディラ コッホ各氏と共演 霧島音楽祭参加F・アゴスティーニ〔イムジチ第1奏者〕マスタークラス合格 第32回定期演奏会にて ヴィヴァルディ協奏曲 四季ソロを務める 元秋田大学非常勤講師 宮林陽子 坂本陽子 荒井 雅至 江口有香 小林健次 沼田園子 伝田正秀各氏 に師事 元秋田大学非常勤講師 声楽と音楽理論とピアノを幼い頃から学び、さらに大学で学ぶ。 現在 バイオリンソロ オーケストラ カルテット トリオ などフリーで活動
ヴァイオリンの生演奏による名曲講座 ~アロマの香... 千葉 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。