出張レッスン及び、茂原市の当方宅でも可能です。 手ぶらでOK。 尺八は難しい楽器ではありません。 原理はフルート、横笛と同じですので、音を出すだけなら数分で可能です。 複式呼吸ですのでダイエットにもなります。 未経験者で尺八を所持されていない方でも大丈夫。 当方手持ちの木管で練習できます。 最近の木管は大変良質で、竹に比べて音色、音量共に遜色はありません。 基礎的な姿勢、持ち方、呼吸法、運指、譜面の読み方、古典奏法の練習等、初心者にも 判り易くお伝えします。 譜本は都山系を使用しますが、ご本人が演奏したい曲から練習を始めることを お薦めします。 尺八の音程、ピッチでお困りの方も、調整方法を解説します。 割れた尺八の修理方法も ご希望があれば解説します。 レッスン時間 1時間程度 レッスン料 千円/1回/1人、グループは別途お問い合わせ下さい。出張の場合は、 距離に応じて料金は変わります。 レッスン回数 任意 五孔も可能ですが、多孔尺八(七孔)をお奨めします。民謡は不可。 上田流は退会しました。 事前打ち合わせを必ず行いますので、お気軽にご相談下さい。 (元)新尺八楽風の会師範、(元)上田流大師範 丸 至風
尺八レッスン 千葉 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。