スティールパン東金教室1月開講クラスの受講生募集中です! ドラム缶から作られた楽器「スティールパン」はスティールドラムとも呼ばれますが、 通常のドラムとは異なりメロディーやハーモニーを奏でることができます。 老若男女を問わず、楽器や音楽の経験のある方もない方も、どなたでも楽しめる楽器です。 ポップスやラテンのスタンダードなど耳なじみのある曲を課題に、楽しくスティールパンに親しみます。 スティックの持ち方、音の鳴らし方、音の配列と音階などの全くの基礎から始まり、レッスンでは楽譜も使用しますが、演奏曲は講師が1フレーズずつ弾いて見せ、目と耳から真似て覚えていきますので、楽譜を見ながら弾ける必要はありません。 また、レッスン曲や課題の演奏の手元を映した動画でのサポートもありますので、予習や復習に活用いただけます。 レッスン曲例: アンダー・ザ・シー、ブラジル、I Just Called to Say I Love you、イエローバード、さらばジャマイカ、 Isn’t She Lovely、他. 【レッスン会場】 東金中央コミュニティーセンター 3F 会議室 https://maps.app.goo.gl/J8zUu2kJmwgpZvDZ8 【レッスン日時】 月2回 火曜日 19:15 - 20:15 【定員】 6名 (2名から開講) 【受講料】 8,000円/月、別途レンタル料500円/1日 講師: 村上雄基 (房総スティールオーケストラ、PAN VILLAGE STEELPAN SCHOOL 代表) 【お申し込み・お問い合わせ】 下記のフォームから送信してください。 https://forms.gle/jRmk881tXJ86YKxK8 お問い合わせ】 yuukimurakami53@gmail.com 【主催】 房総スティールパンプロジェクト NPO法人ひこうき雲そとぼう #スティールパン千葉 #スティールパン房総 #ドラム缶楽器 #スチールドラム
スティールパン (スティールドラム) 東金教室 ... 千葉 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。