3月5日に松戸市新松戸で玄米と望診法についての講座を行います。 玄米って健康に良いというけれど? 玄米って美味しいの? 炊き方のコツは?消化は大丈夫なの? 玄米を食生活に取り入れてみたい方、どうやれば美味しく炊けるか知りたい方、 講座で疑問を解決しませんか。 講座では実際にその場で圧力鍋と土鍋で玄米を炊いて試食します。 また出汁要らずの美味しいお味噌汁のレシピもご紹介します♪ そして、玄米を炊いている間に望診法をご紹介します。 望診法は顔や体に現れるサインから未病を読み解く方法です。 この方法を使うことで、ご自身の今の体調や見直すべき食事のポイントを 知ることができます。 これからの健康について考えたい方にもおすすめの講座です。 ご参加をお待ちしております。 日時:3月5日(火) 10:00~12:00 場所:おうちスペースflat (新松戸駅から徒歩約8分) 講座代金:2,500円/人 申込先: boshin.oteate@gmail.com (返信で詳しいご案内をお送りします)
玄米と望診法についての講座 (3月5日) 千葉 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。