ハワイアンキルト教室*Quilt Lanikai*~忙しい日常から離れて南国・ハワイの雰囲気を味わいながらチクチクしませんか? (Aki) 習志野の手芸の生徒募集・教室・スクールの広告掲示板|ジモティー教室・スクール
地元の掲示板 ジモティー


ハワイアンキルト教室*Quilt Lanikai*~忙しい日常から離れて南国・ハワイの雰囲気を味わいながらチクチクしませんか?(投稿ID : uexya)

更新2023年3月3日 17:52
作成2022年4月12日 22:19

モンステラやハイビスカス、イルカやウミガメなどハワイならではの生物をモチーフに、アップリケやキルトをしながらタペストリーやバッグ・生活小物を製作していきます。 色鮮やかな生地を選ぶのもハワイアンキルトの楽しみの1つでもあり、気分もスカッと晴れること間違いなしです! 初心者の方も基礎からお教えしますのでご一緒に始めませんか? 対面とオンライン(Zoom)、どちらも対応致します。 <レッスン内容> ①レッスン日時 (対面)毎週 火曜日・水曜日      10:00~12:00/13:00~15:00   (オンライン) 対面レッスンのない日時でご都合の合う日に設定出来ますので一度ご連絡下さい。  ②レッスン価格  1回(2時間)2,000円/2回(4時間)4,000円   注)別途材料費・道具代かかります。  ◎材料持ち込み可能です。(但し注意点がございますのでご相談下さい) *生徒様募集中・体験レッスン随時開催中*  〇体験作品・・コースター  〇価格・・2,000円(材料費等込み)    ・道具等は教室のものをお使い下さい。    ・眼鏡の必要な方はお忘れなく! ご興味のある方は、是非体験レッスンへお越し下さいませ! 注)ペット(犬)を飼っています。 犬が苦手な方・アレルギーをお持ちの方はオンラインレッスンをお勧めします。

直接/仲介直接
地域
船橋市 - 西習志野船橋市
新京成電鉄新京成線 - 習志野駅東葉高速鉄道東葉高速線 - 北習志野駅
開催場所千葉県船橋市の自宅サロン 新京成線習志野駅より徒歩2分・東葉高速鉄道北習志野駅より約8分

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
女性
投稿: 2
5.0(1)
電話番号
認証とは
はじめまして、講師の夏八木明子と申します。2022年4月ハワイアンキルト教室を自宅で開講しま...

とても楽しくレッスンしていただきました❣️

手芸(ものづくり)の教室・スクールの関連記事

ハワイアンキルト教室*Quilt Lanikai... 千葉 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
朝活!ラタン教室
千葉県 流山駅...
小さなカゴを制作する ワークショップです♪ ...
サムネイル
【アトリエべる流山教室】💫ただの黒い...
千葉県 豊四季...
:このカリキュラムは、2025/8/18~2...
サムネイル
BROTHER SP-1昇華プリンター...
千葉県 ちはら...
BROTHERから新発売! 昇華プリンターS...
サムネイル
市川市 エコレジンワークショップ✨初心...
千葉県 本八幡...
こんにちは✨ 西船橋最寄り レジン・アルコ...
サムネイル
DIY出張教室開催しております! お気...
千葉県 五井駅...
ご観覧ありがとうございます! 千葉県を中心...
サムネイル
木工ヒノキ風呂板 ! これからに最適!...
東京都 港区、...
知人の間で大人気のヒノキの風呂板。 ヒノキ...
サムネイル
【アトリエべる流山教室】🩵🩷透明素...
千葉県 豊四季...
:このカリキュラムは、2025/8/4~20...
サムネイル
【8月-12月】パラコードワークショッ...
千葉県 稲毛海...
⭐️5回通しは🈵席 ⭐️8月分もまもなく締...
サムネイル
今人気のアート【体験】🎨アルコールイ...
千葉県 本八幡...
初めまして。 西船橋最寄りレジン・アルコール...
サムネイル
西船橋最寄り教室⭐️ガラスのリンゴハー...
千葉県 本八幡...
西船橋駅最寄り レジン教室excellent...
サムネイル
【西船橋駅最寄り】レジン教室2つ作れる...
千葉県 本八幡...
はじめまして。 レジン・アルコールインクアー...
サムネイル
チェーンソーカービング教室 初心者歓迎...
千葉県 印旛日...
チェーンソー⛓️を使って、動物を 作ってみま...
サムネイル
夏に布ぞうりを作ります
千葉県 小室駅...
夏だ‼️素足だ‼️布ぞうりだ🩴 布ぞうり...
ジモティーご利用ガイド
インタビュー