☆和の薫り体験ワークショップ & ミニ香袋作り☆ ご好評いただいております 体験ワークショップのお知らせです。 天然の「お香作り」に興味はあるけど... ● 好きじゃない薫りだったら困るわ ● 天然の『お香』って売っているものと香りが違うの? ● ブログに色々なお香が載っているけどお線香以外は見たことないし。 ● 『白檀』や『沈香』は、どんな薫りがするのかな? ● 教室の雰囲気を知りたい 「お香」の香りに欠かせない香木や天然素材の手作りお香を 見て・触って・香りを嗅いで「五感」を使って感じていただく 『和の薫り』体験ワークショップを開催いたします。 体験ワークショップでは 古くから珍重されていた香木である貴重な”沈香”と”白檀”の薫りや 花草和 たくら がつくった「天然お香(線香、練香、塗香など)」の香りをご紹介したあと 香袋を調合し和紙小袋にいれてお持ち帰りいただきます。(お一人様1個まで) とくに本物の香木「沈香」の薫りは 普段の生活のなかでは、なかなか出会うことがない薫りです。 ぜひ、いにしえより伝わる「和」の薫りを感じてみてください。 ※花草和は、さまざまな「お香」を手作りする(クラフト)教室です。 「香道」ではございません。 ●講師のご紹介 薫物屋香楽認定 香司 たくら文子 https://ameblo.jp/hanasowa/entry-12376633288.html?frm=theme -:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:- ◆レッスン価格 【参加料・材料費込み】 2,160円(税込) ◆スケジュール 2月17日(日) 15:30~ ※約2時間の予定です。 ◆申込受付:2/10迄 ◆最少開催人数 : 2名 体験講座のため、最少人数を設けさせていただきました。最少人数に満たない場合は、開催を中止・延期することもございます。あらかじめご了承のうえ、お申込みくださいませ。 ◆講座の詳細はこちらです♪ https://ameblo.jp/hanasowa/entry-12426965634.html ◆会場 レンタルスペースでの開催となります。 JR本八幡駅 徒歩10分・ 京成八幡駅 徒歩8分 興味がございましたら、お気軽にお問合せくださいませ。 みなさまのお越しを心よりお待ちしております。 花草和HP https://hanasouwa.jimdofree.com/ ※掲載の画像写真は全てイメージです。
受付2/10迄 ★2/17(日)天然の沈香を知っ... 千葉 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。