デリバリーソリューション事業の未来を一緒に作ってくれる幹部社員を募集します。 大手新聞社だから福利厚生10大特典 ①退職金制度 充実の退職金制度で、安心して長く働けます。 ②大型積立金「ヨミプラン」 満期時に自己負担分を大きく超える金額を受け取れます。 新規スタッフにはプランドリーム(2年10万円積立、本人負担月1,000円・所長1,500円・本社1,600円)がオススメ! ③結婚・出産祝い金 人生の門出を一緒にお祝いします。 ご結婚(Aランク20,000円、その他ランク10,000円)、ご出産(Aランク10,000円、その他ランク5,000円)。申請は担当社員まで。 ④旅行割引 読売旅行主催の国内外旅行が5%割引!下記申請書をご確認下さい。 ⑤招待券・優待割引(YFC) 提携施設の招待券や優待が受けられます。 会費年額715円(新人スタッフは初年度0円)。下記申請書をご確認下さい。 ⑥巨人戦チケットプレゼント(今年度分は終了しました) 90周年、東京ドームの巨人戦チケット(外野指定2枚)が抽選でもらえる。 ⑦特別購入割引 ガソリン(オススメ!)、お酒、その他商品がお得に購入できます。 ガソリン(東京都、24年7月現在)は、レギュラー175.7円→169.6円(▲6.1円)とお得。 ⑧YC公式ユニホーム支給 これであなたもグループの一員です。 ⑨充実の研修プログラム 業務レベルに応じた研修があります、未経験でも大丈夫。 ⑩あんしんの保険制度 万が一の時も安心の保険に加入できます。 店長は朝日新聞メインに勤務していましたが、読売新聞中心に全国約60店舗展開する弊社に2年半前に入社。与信が通らないブラックでも配達集金営業の基本3業務をやり、1年後には主任、その半年後に店長へと昇格。この度、2年半で独立する事となりました。ブラックでも社長になれる事、銀行からの融資も2000万受けれました。個人と法人の違いです。経営に興味があれば独立するノウハウを学ぶ為に清澄白河の経営学院に通う必要がありますが、店長を支えたいという縁の下の力持ちも併せて募集しています。既存の新聞屋とは全く違い、パチンコとタバコが出来ません。 成果に対する給料を保証しており、給与形態を聞くだけでも返信しますので気兼ねなくメッセージ下さい。ユニクロ、マクドナルド提携により地域のデリバリーを一手に引き受けているので人の手が必要です。その代わり、機械に変えられる事は機械に仕事してもらいます。 一度諦めてしまった人や所長と合わなかった人もリベンジ採用しますので、話だけになってしまうかもしれませんが面談に来ませんか??新橋まで47分、日暮里まで21分(京成スカイライナー)と比較的都心に近いですが家賃や駐車場が安いです。 深夜労働の為に酸素ボックス導入しました。 スタッフの体と脳のリカバリー スタッフと家族無料 大塚製薬バックアップの健康経営を掲げていますので、社員が健康で長く勤められるように企業として努力します。 https://humanstory.jp/takeuchi_go/ ※未経験者27万→33.5万、定数が分かる経験者なら33万→39.5万 ※見学歓迎 ※社会保険、退職金、有給休暇 ※男女トイレは別々です。 ※外国人不可 ※借金・税金滞納は相談して下さい。 ※401k導入。新聞業界では初の制度となります(希望制) いくら新人でもひとつの仕事を3年もやれば大抵一人前になる。それ以降は、先輩と後輩と言えども仕事の上では対等。年長者への最低限の礼儀は必要かもしれないが、従属的になる必要は1ミリもない。逆に言うと20代後半以降も"後輩体質"を引き摺ってしまうと大きな仕事ができなくなるリスクが高まります。奴隷体質にならないで、一緒に一歩前へ。
10大入社特典 そろそろサラリーマンを辞めたい人... 千葉 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。