【至急】パソコンの故障、お助けください。 (投稿ID : 1hbaay)

更新2025年5月11日 18:53
作成2025年5月11日 01:37
【至急】パソコンの故障、お助けください。の画像

ASUS UM425iというノートPCを使用しているのですが、昨日から開くとこの画面になってしまいWindowsが起動できなくなってしまいました。
非常に困っているのですが全くの機械オンチで対応ができずどなたかお知恵をお貸し頂けないでしょうか😢

ネットで調べた限りssdの破損か、接続不備かという事で裏面を外してssdを再装着してみましたが何の反応もありませんでした。

子供達の写真がこのパソコンにだけ入っているので出来ればデータを復旧したいです。

修理可能な場合は費用についても教えていただけると助かります。
どうぞ宜しくお願い致します。

報酬 応相談
地域
木更津市 - 清見台
JR久留里線 - 祇園駅

お問い合わせの受付は
終了いたしました。

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 ピクルス
女性
投稿: 12
身分証
電話番号
認証とは
丁寧なお取引を心がけております。ご挨拶など基本的なことが出来ない方とのお取...
評価
  • 良い katori

    ありがとうございました😊

  • 良い 黄金旅程

    この度は大変スムーズで丁寧な取引ありがとうございました。また機会ありました...

コメント

2件
良識のあるコメントを心がけご利用ください。
不適切な表現や、不快な言葉遣いなどは 利用制限アカウント停止 の対応を取らせていただいております。
Fさんのプロフィール画像
3日前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
BIOS画面のSTRAGEの項目に「No storage device present」と表示されていることから、記載の対応をされたと思います。他のPCに起動ドライブではなく、外部ストレージとしてSSDを接続することで、アクセスできたり、回復できたりする可能性があります。
yujikadoさんのプロフィール画像
3日前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
この画像は、解像度が低いため文字が読めませんが、BIOS設定画面が表示されます。ここで、起動ドライブを指定してみて下さい。起動ドライブが見つからない場合、起動ドライブとして使用していた記憶装置が破損した可能性があります。そのディスクを検査して下さい。ハード的に壊れていれば、交換することになります。その場合、『データを復旧』は無理でしょう。専門家に依頼は高額になります。
コメント内容をご確認ください

コメントは公開されます。

短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。

内容を修正

手伝って/助けての助け合いの関連記事

【至急】パソコンの故障、お助けください。 千葉 助け合い を見ている人は、こちらの記事も見ています。
ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
オンライン決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。