この書き込みを見てくださり、ありがとうございます!サッカー系Youtubeチャンネルを真面目に開始したいと思います!【チャンネルの方向性】扱うテーマは、ずばり「サッカーバラエティ」で、主に以下のカテゴリーでネタ作りします。1. 元Jリーガーディフェンダーのメンバーによる本格的なサッカートレーニング2. 子供たちと一緒に取り組むグラウンド作り3. ミニサッカーの試合イベント4. サッカー選手(Jリーガー関係者含む)へのインタビューやコラボなど5. その他バラエティー(エンタメ性OK)目指す将来は収益化!【条件や待遇について】残念ながら、当面ギャラを払える余裕はありません。しかし、今回はメインパーソナリティーが年代別日本代表にも選ばれてきた元Jリーガーで、今もスクールの運営をしている方ですから、プロの技術と教えるところを間近で見たり、真剣な子供たちの姿に感動したり、プロ選手たちとの接点が生まれたりと、サッカー好きなら魅力的な活動になること間違い無し!と思いますので、ぜひとも積極的にお問い合わせ下さい!【現時点で決まっているメンバー構成】プロデューサー・僕ですメインパーソナリティー・元JリーガーM氏・ナビゲーター役男性【やらないこと】チャンネルテーマの特性上(と僕の好みで)、以下のネタはやりません。・スピリチュアルなこと・心霊的なこと・誹謗中傷に発展しかねないこと・ビジネスとは無関係の恋愛に関すること・暴力、わいせつ、その他、公序良俗に反すること・個人のお祝い事(誕生日など)・古くなる時事問題【今回の募集(複数応募可)】[1]撮影スタッフ男女問わず数名。撮影に詳しい方が理想的です(カメラワーク重視)。[2]編集スタッフ男女問わず数名。Youtube本編の動画編集をお願いしたいです。サッカーがわかる方が理想的かと思います。[3]サポーター男女問わず。このグループを支えてくれる公式サポーター、協力者。【スケジュール感】12月中にスタッフを固めましょう。1月から企画会議と撮影をスタート。収録ペース:月に1〜2回、平日の午前中。数本分を撮影収録します。公開ペース:初期は週1本。企画会議はできれば毎週1回、平日の夜にお願いします。公開目標は2月。以降は全作業をルーティン化。という感じで検討しています。【サッカー好きならウェルカム】かつてサッカーをやっていた方、今も趣味でサッカーやフットサルをプレーしている方、プレーはしないけどサッカーオタクだという方、サッカーに関わることであれば一緒に関わっていきたいという方、が一番楽しく参加できるのではないかと思っています!ちなみに、プロデューサーの僕はサッカーに全然詳しくありませんので、僕よりもサッカーを知っているようであればOKという見方もあるとかないとか。【お問い合わせの方法】ジモティーにて、応募項目を含めて気軽にお問い合わせください!皆様からのお問い合わせお待ちしています~!
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。