●4月21日(月)いすみ発…原付50cc南房総プチツーリング…いつものようにおひとり様で行ってきました。皆さん はじめまして。いすみ市在住のオジさん「おにぎり」です。原付プチツー:トイデジ撮影しながらのまったりのんびり房総散歩でした。掲載写真は、デジタルハリネズミで撮影です。今後は、記録代わりに投稿を保存しようと思います。<以下、原文>☆4月21日(月)平日 下道日帰りツーリングです。平日なので、お付き合いできる方は少ないとは思いますが、一応掲載だけしておきます。★面白おかしい「爆音」車両、すり抜け大好きな方々等々は参加不可です。原付一種50ccに合わせることができる方のみ参加できるプチツーです。私はTOMOS50なので、長狭街道のアップダウンは非力なために巡航できないと思います。苦行だと思いますが、ご一緒出来る方はぜひご連絡ください。どうぞよろしくお願いします。※私事ですがマスツー苦手&原付なので、少数での気楽なツーリングにしたいと思っています。<大雑把なルート(途中合流~離脱OK)>8:00 集合 道の駅 たけゆらの里おおたき@大多喜町~山道通って亀山~道の駅ふれあいパークきみつ~長狭街道~道の駅保田小学校~大房岬キャンプ場下見~道の駅南房パラダイス~野島崎灯台~千倉潮騒王国(休憩)~鴨川~勝浦16:00 ~いすみ~解散以下、定例文---------------------近場:県内で日帰り原付ツーリングに行こうと思ったときに ちょくちょく掲載を更新します。原付一種の苦行(40km/h程の巡航)に耐えられる方がいましたら、原付一種ツーリングにご一緒しましょう。国産原チャ や ペダルモペッド(トモス、チャオ、ブラボー、ヴォーグ、モトベカン、ザックスオピティマ等々)、ピアジオFOXとかそんな感じの原付も大歓迎です。あくまでもピクニックツーリングですので、ゆるく行きましょう。もしご一緒出来る方がいた場合の集合場所は、以下を予定します。・南房総方面ツーリングの場合【道の駅 たけゆらの里おおたき@大多喜町】・銚子方面ツーリングの場合【道の駅 オライはすぬま@九十九里海岸蓮沼】 その他、目的地によって臨機応変に考えます。日帰りのため、たいしたことはできません。また予定は未定、行き当たりばったり的なところがあります。気になった方はご連絡くださいね。★小排気量下道ツーリング や キャンプ等 一緒に楽しみませんか?☆原付一種ツー:実質40km/h位で巡航(法定30)☆原付二種ツー:頑張って…法定速度程度でギリギリ巡航所有原付:・シャリイ50…ドノマルなので遅いけど、燃費良いし信頼感バツグン!・トモス クラシックⅠ:ドノマル2スト混合で遅い、燃費良いけど信頼感イマイチ・ジャイロキャノピー2スト:燃費微妙に悪いし、遅い…青ナンバー 白煙吹く・K90…旧い2スト:4速MTだが、3速までしか実質使用できないので、速度出せない。故障怖くて長距離ヒヤヒヤ信頼感ほぼ無し・カブC90:叔父が乗っていた現在不動車をメンテ中当方、40代後半のオヤジですので、悪しからずキャンプは基本「現地集合&現地解散」ですので、各自のペースで楽しみましょう。私が所有の原付は、やたら壊れるバイクばかりなので、のんびりまったりなツーリングが前提です。「法定速度程度」でちょこちょこ県内をソロで徘徊していますが、時間が合えばどなたかご一緒しませんか?途中に気になった怪しげなラーメン屋や食堂、ドライブインに突発的に立ち寄ったりもします土日祝日の休みが少ないので、平日に出かけることが多いですまぁ、日程調整をして時間が合えばご一緒しましょ ということで…※所有バイクはドノーマルのため、スピーディなツーリングはできません※過剰カスタムや旧車会系の方々は、ご遠慮ください
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。