不確定性原理は宇宙が生じる前から存在していると思っている人が多いのですが、宇宙の法則同様に宇宙が生じる前には法則は存在しません。不確定性原理の本質って何なんだ?と思われるかもしれませんが、それが何を意味するのか?位置と運動量というのは何なのか?その辺の事をゆるゆると考えて行きたいと思います!なぜ法則は在るのか?特異点はどうなっているのか?無から有はどの様に生じたのか?なぜ物理学ではこれらの疑問を解けないか?など興味のある方!本質を見極めようとすると、今の科学というのは対象となるものを別の言葉や概念に置き換えているのに過ぎないと思えるでしょう。ではそれが何を意味しているのか?そういう根源的なところを考えて行きます!
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。