◆◆◆◆料金◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆従量電灯契約切り替えサービス(青森県全域OK)1基:66,000円(税込)弊社メンテナンスサービス契約中のお客様 1基につき 10,000円引き5基以上まとめての場合、1基につき 5,000円引き10基以上まとめての場合、1基につき 10,000円引き ※切替え実績:2021年11月~2022年4月で100基以上切替え完了しています。※技術的な問題で切り替えできない場合は、全額ご返金いたします。※切り替え可能な契約は、単相パワーコンディショナーの定額電灯契約のみになります。◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆太陽光発電事業者の皆様、発電設備の電気代を下げれることをご存知でしょうか? 太陽光発電設備で電気を使用する機器はパワーコンディショナーです。このパワコンの使用する電気契約は、道路に設置されている街灯などと同じ契約になっています。 現状の東北電力エリアの低圧野立て太陽光発電設備は、すべて定額電灯契約といい、使っても使わなくても、決まった金額を支払う契約となっています。(単相パワコンの場合) しかし、パワーコンディショナーは、実際は、ほとんど電気を使用していません。使用していないのに、毎月決まった料金を支払っているのが現状です。 低圧太陽光発電設備では、一般的にパワコン9台、もしくは10台の契約が多いと思います。この場合、毎月2500~3000円支払っているはずです。 しかし、現在の定額電灯契約を、使った分だけ支払う「従量電灯契約」へ切替えることで、毎月300円程度に電気代を削減できます。(従量電灯契約AまたはBで、金額が変わります) FIT20年間の電気代を比較してみます。 ◆定額電灯契約毎月2,500円×12ヶ月×20年=600,000円◆従量電灯契約毎月300円×12ヶ月×20年=72,000円 600,000円ー72,000円=528,000円 従量電灯契約へ切り替えることで、20年間で50万円以上の電気代が削減できることがわかると思います。切替えることこでのデメリットは何もありません。残りのFIT期間が長ければ長いほど、得しますので、少しでも早く切り替えることをお勧めします。
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。