1980年頃のモデルのMT-5です。MB50の兄弟車です。ちまちまレストアしておりました。大方完成が見えてきましたので次の車両に移りたく思いましたので出品いたします。 書類、鍵あります! 当方2stのバイクを探しておりますのでスクーター意外の車種と交換希望です!特にハスラーTS系はずっと探しておりますので大歓迎です。その他オフロードモデルも好みです。 4stでもミッション車であれば検討いたします。特にオフロードモデルであれば嬉しいです! 以下、現在の状況とレストア箇所になります。 エンジンキック1発始動します。 電装は簡易12v化しております。(カブレギュレーター流用)灯火類はほぼ全てLEDにしています。自作パーツでバッテリーレス仕様にしています。(テールランプのみハロゲン球、理由は消費電力が少なすぎてレギュレーターへの負荷が高くなりすぎ不具合が起きていた為。) エアクリーナー側のサイドカバーは後から購入した白いものを付けています。 ミラーは仮で付けている物なので純正品あります。(右側のみ。左側は当時オプションでした。) スロットルケーブル、クラッチケーブルは社外品ではありますが新品に交換いたしました。(純正品は廃盤) 3/26追記 燃料コックを分解し、内部のパッキンを交換しました。もう漏れません。また、互換性のあるCG125用のコックを予備として手配しました。 3/28追記 キャブレターのパッキンが届いたので全て交換しO/Hしました。 4/5追記 テールランプ交換しました。問題なく使えます。 4/5追記 ウィンカーインジケーターを正常に使えるように整流ダイオードを入れた回路に変更しました。 4/5追記 サイドカバーのグロメットを新品に交換しました。もう走行中に外れません。 4/5追記 消音器(サイレンサー)のカーボン清掃しました。抜けが良くなり気持ちのいい排気音になり、黒いオイル汚れが飛び散らなくなりました。 4/12追記 タイヤ、チェーン新品交換しました。 ・現在の不具合箇所・ 燃料タンクキャップの錆が外観を少々損ねております。こちらも流用できる車種の物を新品純正品を取り寄せ中です。 バッテリーレス化の弊害でアイドリングではブレーキ灯を光らせながらのウィンカーは若干不安定になります。信号待ちでは少しスロットルを捻って回転を上げる必要があります。 少しずつレストアを進めておりますが、公道復帰がとりあえず出来るようになったので手放そうと考えております。 貴重な規制前2st原付ですのでこの機会に是非。 発送等は当方では一切手続きいたしません。購入者様で手配お願いいたします。近県であればこちらから運ぶ事も可能です。 また、実際に取りに来て頂ければある程度値段交渉に応じますのでよろしくお願いいたします。 以上よろしくお願いいたします。最後まで読んでいただきありがとうございました。
交換希望! ホンダ MT50 レストア完了! M... 青森 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。