■ 色:シルバー ■ ホイール:26インチ ■ アルミフレーム ■ ベルトドライブ ■ 変速:内装3段 ■LEDオートライト ■ 鍵:一発二錠 (鍵3本揃っています) ■ 五所川原市、弘前市、つがる市など、西北五地区と弘南地区でしたら、お近くまで車載してお渡しできます。 ■ 購入: 新車購入、2010年頃、弘前市サイクルハウスさいとうで、60,000円前後で。 ■ 現行モデルは「アルベルトL型26 (92,000円)」 ■「L型」というのは、1) ハンドルのグリップが手前に近くリラックスした姿勢が取れる, 2) 乗車時にスカートなどがひっかからないようダウンフレームがシートチューブの下側に湾曲して溶接された型です。 ■ 「一発二錠」は、メーカーによる「リコール」対策済み(部品を対策品に交換済み(2024-5))です。 ■ アルベルト26インチ車の乗車可能最低身長は142cmから。 ■ タイヤは新品時のヒゲが残っているくらいです(が、経年変化がありますので、できれば交換を)。 ■ ブレーキは、効きは万全で、ワイヤーインナーも異常なし。変速機は、インナーに伸びがありましたので、インナーを新品に交換しグリスアップして調整しています。いずれもケーブルアウタは紫外線で経年劣化があります。余裕があれば、自転車店で交換してもらうのがおすすめです。 ■ プラスチック製のマッドガード(泥除け)は、紫外線により塗装が劣化しています(アルベルトの多くの個体の弱点です...)。また、保管時に狭い場所に置いたせいか、後輪泥除け後端がやや変形しています。いずれも走行には何の支障もないです。 ■ 新車購入時に防犯登録済み。今回(2024年9月)、登録抹消手続きをしました。購入時の自転車店発行の「抹消手続完了証(車台番号記載あり)」と、青森県自転車防犯協力会連合会の書式に記入した「譲渡証明」を、交付します。新たな防犯登録に必要です。 ■ 十数年前に母親のために買ったのですが、ほとんど乗りませんでした。 ■ 私は、個人的趣味で、競技用自転車(ピスト(競輪)、ロード、MTB)を組み立てたり整備したりしてもう数十年...。今回初めて「ママチャリ」をキレイにしようかなと整備台に載せて細部を見て、う~んと感心; アルベルトは、20年以上もモデルチェンジがないのですが、パーツには、年を追う都度、「軽量・高剛性」な競技用自転車のフィードバックを感じます。やはり「ママチャリ」であるためにベストを尽くした良心のカタマリです。これなら現在の新品価格10万円でも納得。 ■ 他方、ホームセンターの1万円のママチャリは…; 安易で無知な設計思想と震えあがるような粗悪パーツ。まさに命と引き換えです。1,2年で醜悪になって廃棄するチャリより、何年もずっと満足できるアルベルトを使った方が、と、つくづく思います。 ■ 「中1のときに買ってもらったアルベルトを、"高校卒業するまで/大学卒業するまで/その後さらに親が使っている”」という方を、身近に複数知っています。 ■<画像1> できるだけキレイに仕上げました(分解組付け等はしていませんのでご安心を) ■<画像2> アルベルトのデカール。サドルは使用痕がほとんどないです ■<画像3> ドライブトレインも鍵も滑らかです ■<画像4> LEDオートライト。動作確認済みです ■ <画像5> カゴやリムはよく見るとサビが取り切れていないのですが、丹念に磨きました。タイヤもほとんど摩耗していないのですが、経年劣化はあるでしょうから、交換を勧めます。
■ブリヂストン アルベルトL 26インチ ■ 青森 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。