【初心者〜】 ラケットの握り方~基礎打ち、フットワークや日常㊙️練習方法 【中級者】 打型、フォーム、ラケットワーク、フットワーク、(ノックは別料金)、試合中の姿勢(構え方)、基礎打ち相手や日常㊙️練習方法等々! ※老若男女 レベル(実力)に合わせて ご指導(ご教授)いたします! 些細な事でも何なりと、お気軽にご相談お問い合わせください。 ♪美容、体型維持、健康増進、体力づくり、汗を流したい、気軽に楽しみたい等々、ご相談ください!! ♪モットーは、和気あいあいと楽しく、真剣に、それでいて愉快にバドミントンを!! ◆日時:場所 ☞平日夜間・土曜、日曜、祝日 ☞青森市内の体育館等 ※体育館等は依頼者が予約! ◆持ち物 ☞ラケット、シューズ、タオル ドリンク。 運動の出来る服装でお越しください。 ◆指導料(現金のみ)1時間〜 (時間:延長の対応可、割安) ☞2000円✕/1人 /1時間 ☞1800円✕/2人 /1時間 ☞1400円✕/3人 /1時間 ※交通費【青森市役所本庁舎(中央) 半径約5Km 無料】 ◆ + ノック料(シャトル代)別 (時間短縮:延長の対応可) ※ノックは事前予約を! (シャトル準備有るため) □指導料≒シャトル代込み @体育館等有料場合の使用料、予約は依頼者様でお願いしております。 (要相談可) ★その他 ☞青森市内の体育施設にて、バドミントン教室有り。 ♪市民体育館 5/8~6月 2024年度は終了しました。 ※申し込みは直接施設に! (広報あおもり注視)次回2025年度 ☆ラケット新品未使用を半額以下や中古のウエアー、Tシャツ、バッグ、ソックス、グリップテープなど激安価格でお譲りいたします。 💮用品のみのご用命でもどうぞ! ※見るだけ、という方でも🆗 ♫私の普段の練習場所♫青森市内 ❶水曜日19:00〜横内市民センター ❷金曜日19:00〜東部市民センター ●=中、上級者ドナタでもどうぞ!! ★青森市生涯学習指導員を永年委嘱中★ ★★★★★★★★★★★★★★★★
バドミントン 初心者~中級者 青森 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。