スズキ レッツ CA4AA 2020年式(だと思います) 原付 50cc 2025年9月13日 現在走行距離 40607km 僕が買って乗り始めは 2022年6月 整備履歴↓ 2万km プラグ・Vベルトセット・前後ブレーキパッド・バッテリー交換 2万5千km エアクリーナー・ヘッドランプ(電球)・テールランプ(電球) 3万km ピニオンギア 3万5千km バッテリー交換 3万7千km Vベルトセット交換 4万km スタンドスプリング・テールランプ(電球)交換 オイル交換は2500~3000km毎にやっていました。 タイヤ交換は前輪が2回・後輪が3回 セルスタートもかかりますし(3万kmで新品ピニオンギアに交換) キックスタートもきちんとかかります。 オイル交換は本日9月13日にしたので 次回は、43597kmです あとバイク屋さんにこのレッツの状態を色々聞いてきたところです。 ①タイヤの溝の残りは前輪も後輪も4割から5割程度です。 ②エンジン音は普通(良くもなく悪くもないです) ③キレイに乗っていると思いますよ との事。 1回だけ雨の日に左側に転んだ事があって 左ボディにすりキズがあります。(写真のとうり) 左ボディ以外は個人的にはだいぶキレイだと思います。 転倒1回 事故0回 です。 あとはシートに1cm以下の円形のキズがあります。 僕はタバコ吸わないのですが、駐輪場でタバコの灰を落とされたみたいで その灰の熱でシートが少し焦げた部分があったので シート補修テープが貼ってあります。 (必要であれば引き渡し時に余っているテープも入れときます) シート普通に綺麗だし柔らかいです。 スタンドが消耗しつつあるので 坂道やガタガタ道を通る時にやや音がします。 気になる方は整備か、スタンド交換したらいいかと。 現状、走行や駐車に全く問題はないです。 (とりあえずスタンドスプリングは新品交換しときました) 自賠責は付きません。 僕が次の原付に引き継ぎする為。 青色のクランプバー(カエディアの)がついてます。 そのままで渡します。 引き渡し相手が決まるまで乗るので走行距離は今のよりは伸びます。 決まり次第、すぐに役所で手続きをしに行きます。 質問などありましたらメッセージ送ってください。 宜しくお願い致します。 写真の追加も希望あれば撮ります。 取り引き後は ノークレーム、ノーリターンでお願いしますm(__)m
スズキ レッツ CA4AA 2020年式 原付 ... 愛知 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。