障がい者グループホーム 生活支援員 (投稿ID : xfeyc)

更新2022年11月4日 23:50
作成2022年9月23日 23:35
障がい者グループホーム 生活支援員の画像
障がい者グループホーム 生活支援員 - 知立市
障がい者グループホーム 生活支援員 - 福祉

◎未経験・無資格OK◎家庭での料理経験が活かせる!
グループホームの食事づくりなどの仕事です! 


◆仕事内容
社会福祉法人けやきの会が運営する「ホーム八ツ田Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ」。障がい者の生活を支えています。障がいの重い方でも親元を離れて自立した生活をすることはとても大切です。その生活を世話人と一緒に支援します。支援員さんには主に食事づくり、洗濯、掃除などを中心とした支援を行って頂きます。食事づくりはメニューが決まっており、指示通りにつくるだけなので、食事づくりに自信のない方も安心してやって頂けます。

勤務時間は7時から10時、15時から19時、週に2日間程度(主に土曜日、日曜日)の勤務が可能な方を募集しています。マイカー通勤が可能ですので、短時間勤務でも気軽に通うことができます。未経験・無資格の方でも問題ありません。丁寧に指導いたします。

利用者さまの心に寄り添った支援を心がけていただける方のご応募をお待ちしています。少しでも福祉に興味があれば大歓迎です!あなたのご応募をお待ちしています。 

◆アピールポイント
夜勤が初めての方はもちろん、介護や福祉が初めての方でも安心して始められると思います。

スタッフ一同協力し合いながら仕事に取り組んでいますので、勤務についてご質問などありましたら、お気軽にお問い合わせください。

◆求める人材
・普通自動車免許
・WワークOK
・未経験OK

未経験の方でも支援の方法やコミュニケーションの取り方などを丁寧に教えます。引き継ぎの期間では職員が一緒に泊まります

◆休暇・休日
有給休暇(就業日数により比例付与)
慶弔休暇

◆勤務地
知立市八ツ田町泉47番地

ホーム八ツ田

◆待遇・福利厚生
・時給1,250円~

・夜勤手当4,500円~

1年後に10円ずつ昇給あり。

資格手当て有:介護福祉士10,000円/月、介護職員初任者研修・ヘルパー2級 5,000円/月  ※勤務日数により変動があります。

寸志年2回(今年度7月・12月)
雇用保険・労働保険等に加入(週20時間以上の場合)
定期健康診断
インフルエンザ予防接種(半額補助)
食事補助(当社提供給食のみ半額補助)

◆その他
採用担当者: 

施設長 高木龍二(たかぎりゅうじ)

電話番号 0566-91-2860

FAX 0566-81-2864

皆さまのご応募、心よりお待ちしております!

雇用形態 -
職種 介護
給与 時給990円
地域
知立市 - 八ツ田町
名鉄名古屋本線 - 牛田駅
勤務地 知立市八ツ田町泉47番地 ホーム八ツ田Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ
交通 名鉄名古屋本線牛田駅 徒歩20分 刈谷市、安城市、高浜市、豊明市、豊田市、岡崎市からも勤務されています。 通勤手当支給(上限30,000円) 駐車場あり(50円/日)
勤務時間 7:00~10:00 15:00~19:00 土、日の勤務 休憩0分 残業ほぼなし 勤務日数、時間は相談に応じます。
社名/店名 社会福祉法人けやきの会
連絡先 電話番号

お問い合わせの受付は
終了いたしました。

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 けやきの会
性別非公開
投稿: 59
身分証
法人書類
認証とは
社会福祉法人けやきの会は、障がい者の自立と社会参加、安心安全に暮らせる街づ...
評価

介護(福祉)のアルバイトの関連記事

障がい者グループホーム 生活支援員 愛知 アルバイト・バイト・パートの求人募集情報 を見ている人は、こちらの記事も見ています。
ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
ネット決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。