【参加申し込みはこちらから↓】 https://cococolorfull.com/contact/ 。___________。 グループ内での障害者雇用数約500名、弊社内の雇用定着率90%以上を継続維持!! 。___________。 ゲオグループの特例子会社が運営している 就労移行支援事業所ココ・カラ・フルで、 今までに培ってきた経験やノウハウをもとに 企業から見た「障害者雇用」についての自由参加カリキュラムを開講します! 【このような方におすすめ】 ・障害者雇用で働こうと考えている方 ・障害を持っているけど、どう働いたら良いか分からない方 ・障害者手帳は持っていないが、障害者雇用での就労も考えている方 ・障害を持つ方のご家族・関係者様 【どんな話が聴けるの?】 1月 「障害者雇用」とはなにか 2月 「自己理解」とはなにか、その必要性 3月 「合理的配慮」とはなにか 5月 合同面接会の突破方法 6月 個別面接の突破方法 8月 社会人として必要なマナー 9月 企業から見た、企業が求める人材 11月 事務職の仕事内容と求められる人材 12月 特例子会社の仕事内容と求められる人材 【開講日程】 毎月第3土曜日 10:00~12:00 (4月、7月、10月を除く) 講演後に個別でのご相談も承っております。 直接相談したいことや気になることがありましたら、 お気軽にご相談ください。 皆さんの長く働く就労に向け全力でサポートいたします^^ 障害者雇用での就労を考えている方、 身近に障害を持っている方がいらっしゃるご家族等 どなたでも参加無料です! 「就労移行支援事業所」が気になっている方にも 実際の事業所を見られるチャンスとなっています。 気になっている方は、ぜひ一度、お越しいただいてみてはいかがですか? 参加申し込みはこちらのページ、もしくは下記問い合わせからお申込みください。 https://cococolorfull.com/contact/ 皆様のご参加をお待ちしております^^ 【ココ・カラ・フルってどんなところ?】 ゲオグループの特例子会社ゲオビジネスサポートが運営している就労移行支援事業所です。 (就労移行支援事業所...障害福祉サービスの1つ。 簡単に伝えると、就労に向けて訓練などを行い必要な知識やスキル等を身に付ける場所です。) ココ・カラ・フルではさまざまな訓練から個々の特性を見つけ その方にとって必要な訓練をオーダーメイドで実施します。 また、その方に適した就労先を見つけ、作業方法などのアプローチなど 長く働き続ける為のアドバイスを利用者とともに就労先にも行っていきます。 ココ・カラ・フルで何をするのか?など気になる方は 見学や体験なども随時受け付けていますので、お気軽にご連絡ください^^ 【お問い合わせ先】 TEL:052-678-6334 FAX:052-678-6335 MAIL:cococolorfull@geonet.co.jp ホームページ:https://cococolorfull.com/
【ゲオグループ運営】参加費無料!”障害者雇用で働... 愛知 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。