1号針の棒針で靴下を編む教室です。 表編みと裏編みで編んでいくだけで素敵な模様が出るので編んでいて楽しい靴下です。 ドイツ製のオパールの毛糸はウール75%ポリウレタン25%で、ご家庭の洗濯機で洗濯できます。 とても暖かく、素晴らしさを知って貰いたくてこの教室を始めました。 教室の開催曜日と時間は下記の通りです。 月:10:00~12:00 水:10:00~12:00 金:10:00~12:00 全部で4回の教室です。 ・料金:2時間 3000円×4回=12000円 ・棒針代:1000円(お持ちでない方) ・OPAL毛糸代:2500円(お持ちでない方) ※教室で教えた後にご自宅で指示した長さまでを次回の教室までに編んできていただきます。片足分の編み方を教えますので、もう片方はご自身で編んで頂きます。 都度払いで現金のみ支払い可能です。 靴下編みの進み具合によって回数が増減することがあります。 駐車場は徒歩3分程の場所にコインパーキングがあります。 よろしくお願いします。
直接/仲介 | 直接 |
地域 | ガイドウェイバス志段味線(ゆとりーとライン) - 川村駅 |
開催場所 | 愛知県名古屋市高島町318 |
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。
※通報していただいた内容への返答は出来ません。
オパールの毛糸を使った靴下の編み物教室 愛知 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。