コロナで荒れに荒れた2020年も、はや10月半ば。 もうすぐ年末調整の時期がやってきますね! 社会人になっての数年間、 会社の年末調整で特に申請書類がないことを 何もやらなくてよくて、楽でいいなーって思っていた 自分が恥ずかしい、、、そんな今日この頃です。 さて、みなさん 【ふるさと納税】について どんな印象もってるでしょうか? 名前は聞いたことあるけど、よく分からないなぁ やった方がいいらしいけど、面倒くさいなぁ よく分からないし、手間がかかるのは嫌だなぁ もし自分がやったところで、そんなに変わるの? などなど こんなところだと思います。 実際、以前の僕は興味すらありませんでした笑 じゃあ【ふるさと納税】って実際どうなのか。 結論、 ふるさと納税やらない人→ほぼ全員『びっくりするほど損しかない』です! *一部例外の方もいますが なぜやらないと損なの?やらねばどれだけ損しちゃうの? 逆を言うと、『やったらどれだけ得なのか!』 これを体感してもらいたいなと思います。 世の中に積極的に損したい人はいないと思いますし、 僕自身、自分の持つ知識は人に伝えて、 役に立ててもらってなんぼだと思ってますので 誰でもわかりやすく、簡潔にをモットーに。 また実際に自分の場合はどうなのか、 一緒にシュミレーションしてみましょう。 気になってはいたけど、ずっと放置してきたそこのあなた! 私たちの負担を減らしてくれるための制度なので これを機にマスターしちゃいましょう! 【場所】名古屋市内どこでもokです(カフェ、ファミレスなど) *鶴舞近辺尚可 【費用】500円(気持ちだけ) 【持参物】過去の源泉徴収票があれば(手ぶらでもok) 【備考】1人が不安でしたらお誘い合わせの上、複数名同時でもok
【ふるさと納税】を知らないのはもったいない!金融... 愛知 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。