鳶職人(経験がある方)を募集中✌️ 何をやるか、はもちろん、誰とやるかも重視して会社を選びませんか? ※未経験の方、アルバイトは募集しておりません。 SSで一緒に働く仲間を紹介します。 ◆社長(画像1枚目) 10代から鳶職人。 安全に関すること、労働時間、税金、保険など、建築業界にはいろいろとおかしいことがありますよね? そんなよくない当たり前を変えて、働きやすい会社をつくろうと日々頑張っています。 ◆職人の仲間(画像2枚目) 30代、40代が中心です。 地元の高校を卒業した新卒や、外国人の技能実習生もいます。 エンジニアや営業などもともと違う仕事をしていた人も。 ガラ悪い、コワい人はSSにはいません。 どんな人でも職人として成長して、前向きに生きられる環境があります。 ◆まだ見ぬ後輩(画像3枚目) 鳶は建設現場に必要不可欠な、奥が深い仕事。 中学校や高校へ授業に行ったり、職業体験を受け入れたりと、次世代に「鳶っておもしろい!かっこいい!」と伝える活動もしています。 だから…将来はたくさんの若者が入ってくる予定です。 その時はいろんなことを教えてやってください。 ◆現場(画像4枚目) もともとは戸建てなどの現場が多かったのですが、ここ数年マンション、ビル、インフラなど大規模な現場が増えてきました。 足場だけではなく、重量鳶や型枠など、いろいろなことに挑戦してスキルを伸ばせます。 【ジモティーの求人って大丈夫なの?と思ったあなたへ】 ネット掲示板で募集している仕事は○○や××みたいなヤバい仕事だ! 最近はそんなニュースが多いです。 SSって会社気になるけどどんな会社?? そう思って、ちゃんと調べたり考えたりしてから判断する。 どんな情報でも鵜吞みにせず、自分の頭でしっかり考えられる方にSSは向いています。 この画面をずっと下にスクロールして、わたしたちのプロフィールを見てください! 電話番号・身分証・法人認証という青い文字があります。 これは私たちが、ジモティーに電話番号・身分証・法人であることを認証する書類を提出した証です。 信用できる会社かどうか判断していただく、一つの基準になると思います。 勇気がいるとは思いますが、一歩踏み出して最高の職人人生にしませんか? まずはお気軽にお問い合わせください。
鳶の道極めませんか?【職人募集中】 愛知 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。