相続診断士と考える!なるほど!相続セミナー@尾張旭文化会館 (投稿ID : t40q8)

更新2022年2月27日 12:43
作成2022年2月5日 14:54
相続診断士と考える!なるほど!相続セミナー@尾張旭文化会館の画像

日時;3月5日(土) 10時~11時30分
場所;尾張旭市文化会館 2階 研修室
   尾張旭市東大道町山の内2410-11
参加;無料/先着順 8名(事前申込必要)

下記から申込下さい
https://www.kokuchpro.com/event/b75db66ba019dfedc51a6151527dc98d/

★その他日程

・3月12日(土)日進市立図書館 10時30~12時
https://www.kokuchpro.com/admin/e-7ee29c265d9b4034115f427fe9aef5f0/d-1907528/


40代・50代の皆様はご両親の相続準備の確認が必要!
と同時に、ご自身の相続準備を始める大事な時期です

相続診断士と一緒に考えてみましょう

【セミナー内容】

 ・相続の現状 (お金持ちだけの問題と思っていませんか?)

  ・争族にならない為の基礎知識 (遺留分とは?相続放棄?)

  ・相続準備で大切なこと (感情とお金の勘定?保険金?)

  ・生きているうちに知っておくべきこと (法定相続人とは?)

           やっておくべきこと(生前贈与?遺書?)

セミナー参加者限定特典

後日、無料個別相談を承ります

  ・笑顔相続(エンディング)ノート 

  ・あなたの具体的な問題点が明らかになる

相続診断士(一般社団法人 相続診断協会)

広く相続制度の趣旨に則り、相続手続を円滑に進めるため、相続診断(相続手続に関する問題点の指摘及び情報の提供等をいう。ただし、紛議が生じ、又は紛議が生じるおそれのある案件に係るものを除く。以下同じ。)を行うとともに弁護士、司法書士、税理士、行政書士その他の専門家の関与を要する案件についてはこれらの専門家の紹介を行う相続診断士を育成し、相続に関する問題意識の啓発と相続診断を社会に普及させることを目的とする。

「相続」が「争族」にならない為に、笑顔で相続を迎えるお手伝いをするのが「相続診断士」の求められる社会的役割です。

開催日 2022年03月05日(土)
募集期限 2022年03月05日(土)
直接/仲介 直接
地域
尾張旭市 - 東大道町山の内
名鉄瀬戸線 - 尾張旭駅
開催場所 尾張旭市文化会館 2階 研修室 尾張旭市東大道町山の内2410-11

お問い合わせの受付は
終了いたしました。

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 Hara KAZ
男性
投稿: 16
電話番号
認証とは
自己紹介が設定されていません。
評価

セミナーのイベントの関連記事

相続診断士と考える!なるほど!相続セミナ... 愛知 イベント情報 を見ている人は、こちらの記事も見ています。

関連キーワード検索

関連の掲示板

ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
ネット決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。