ブッダに学ぶ、ストレスマネジメントの秘訣4/2 (投稿ID : nvx9s)

更新2021年4月3日 11:05
作成2021年3月31日 23:20
ブッダに学ぶ、ストレスマネジメントの秘訣4/2の画像
ブッダに学ぶ、ストレスマネジメントの秘訣4/2 - 名古屋市

新型コロナの影響の長期化で、本格的にテレワークが導入されている会社もあるかと思いますが、皆さんは仕事のストレスとどのように付き合われているでしょうか。
チューリッヒ生命が発表した2020年「ビジネスパーソンが抱えるストレスに関する調査」によると、ビジネスパーソンが勤務先においてストレスを感じる一番の要因は「収入(経済面)」という結果になりました。働き方改革による残業時間の減少や、新型コロナウイルス感染症の影響により収入(経済面)への不安が募ったことが伺えます。
一般的に、ストレスの解消方法は
「人に話して共感してもらう」
「ストレス要因から距離を置く」
「人に相談してアドバイスをもらう」
「ストレスを発散させる(寝る、食べる、遊ぶ、趣味を持つ)」
などがあるようです。
上記の解消方法も有用ですが、
仏教には、心が明るくなる秘訣が教えられています。
一緒に学んで、明るい人生を切り開いていきましょう。
聞き逃せない1時間です☆
●日時 4/2(金)19:30~20:30
●会場 ナディアパーク(9階・第2研修室)
※オンライン配信もしています
ご希望の方はお知らせください
●持ち物  筆記用具
●参加費  自由なお気持ちを受け付けています
     目安は1000くらいです
●講師プロフィール 
 平井和寿
 仏教カウンセリング協会認定講師
 名古屋大学理学部出身
 仏教を学び始めて18年。
 もっと身近に仏教をかんじてもらい
 日常に活かしてもらいたいと講演をしています
 3年ほど前から動画で仏教を知ってもらうための
 なごやか仏教も開始
●主催:仏教ってなに?
10年前から始まったのが仏教ってなに?です
仏教は私達が生きていく上でのさまざまな
困難や悩みを乗り越えて、たくましく生きていく
ヒントを多く与えてくれています。
ところが実際は葬式や墓といったイメージが
強く自分と関係ないと思われている方も多いと
思います。少しでも仏教を身近な存在に
感じてもらいたいと、さまざまな講座を開催しています
https://nagoya.japan-buddhism.com/

開催日 2021年04月02日(金)
直接/仲介 直接
地域
名古屋市 - 中区 -
名古屋市営地下鉄名城線 - 矢場町駅
開催場所 名古屋市中区栄三丁目18番1号 ナディアパーク デザインセンタービル9階

お問い合わせの受付は
終了いたしました。

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 なおき
男性
投稿: 31
身分証
電話番号
認証とは
自己紹介が設定されていません。
評価

セミナーのイベントの関連記事

ブッダに学ぶ、ストレスマネジメントの秘訣4/2 愛知 イベント情報 を見ている人は、こちらの記事も見ています。

関連キーワード検索

関連の掲示板

ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
ネット決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。