◆サークルについて◆2022年9月から活動を続けていて、現在もメンバーを募集しています。●目的ボードゲームで楽しむことを目的とします。●活動LINEグループで、次回のボードゲーム会の日程と参加者を決めます。サークルと名乗っていますが、ただのボードゲーム会の参加者を集めたグループです。ご連絡いただければ、次回のボードゲーム会の日程調整アンケートのURLを送ります。●募集する人20~35歳の方、ボードゲームの経験や男女問わず募集しています!●参加者の雰囲気参加者の年齢は20代から30代です。初心者の方が多く、女性もいます。身内だけで楽しむという雰囲気はなく、新しいメンバーも一緒に楽しめるような素敵な方々ばかりです。●主催者とにかくボードゲームで皆と遊んでコミュニケーションが取りたい人間です。ゲームの勝ち負けよりもみんなで楽しめることが1番大事だなぁと考えています。 ◆ボドゲ会について◆●場所愛知県一宮市中町周辺で開催します。妙興寺駅から徒歩8分JR尾張一宮駅、名鉄一宮駅から徒歩15分です。●時間基本的に土日祝の13:00-18:00に開催します。●ボードゲーム軽量級~中量級のボードゲームで遊びます。一部、DIYしたものも含まれるため、苦手な方はご遠慮ください。●ボドゲ会の参加費会に参加した際に参加費として1人500円を頂きます。※サークルへの加入にお金はかかりません。●持ち物参加費以外特別なものは必要ありません。お菓子や飲み物はこちらで用意します。●ボドゲ会当日の流れ(例)13:00~13:05 主催から会場の説明13:05~13:10 軽く自己紹介13:10~18:00 ひたすらボドゲ!参加者が大人数であっても、ひとつのゲームを囲むのは4人程度なので、初めての方でもすぐに打ち解けられると思います。●ボードゲームをプレイする流れ①運営や参加者の方が、遊ぶゲームを選ぶ②ルールを知っている人(主に運営)が遊び方の説明を行う③プレイ後、もう1度遊ぶか他のゲームに移行する●注意事項マスクの着用が任意となりましたが、室内で多人数が集まるためマスクの着用をお願いしています。マスクの着用をしていただけない場合、参加をお断りすることがあります。ご理解ください。●禁止事項・出会い目的、勧誘目的での参加・他のメンバーへの誹謗中傷・会の楽しい雰囲気を壊す発言・ボードゲームを傷つけたり破壊する行為禁止事項を行った方は会の途中でもお帰りいただき、以降の参加をお断りします。また、愛知県一帯のボードゲーム会と情報を連携します。●参加者の声(アンケート)・全員が楽しめるゲームを選んでもらえるし、何でも質問しやすい環境なので、すごく楽しいです!・笑顔で出迎えて、終始楽しい雰囲気で会を進行してくださり、ありがとうございます。次回以降も楽しみです!・ジモティーでこのサークルを見つけることができて良かったです♪ ◆運営から◆初めて参加する人が「周りに馴染めるかな?」、「初対面の人と楽しめるかな?」と不安になるのはよくわかっています。実は私もこの会を最初に開くことになった時、同じような不安を抱えていました。半年以上も会を開催するかどうか迷っていました。でも、会がスタートするとあっという間に楽しい時間が過ぎ去っていきました。後で「もっと早く開催しておけばよかったな」と後悔したくらいです!この会はあなたにとってもきっと「また行きたい!」と思える場所になるはずです!少しの勇気を出してお問い合わせください。運営一同、温かく迎えます!
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。