大島弓子の漫画が好きだけど周りに好きな人がいないので、話ができる人を募集してます。大島弓子や、彼女の書く漫画に出てくるような素敵なものについてお話をしたいです。《24年組について》私は竹宮惠子『風と木の詩』萩尾望都『トーマの心臓』『ポーの一族』を既読してます。24年組は上記しか読んでいないので、全般に詳しいわけではないのですが興味があるので、24年組のお話が出来る方も募集しています。《投稿主について》愛知在住。アラサー。女性。未婚。大島弓子の漫画は中学生のときに存在を知り、実際に読みはじめたのは二十歳のときです。初めて読んだのは『バナナブレッドのプディング』。依頼、『バナナブレッドのプディング』は思い入れのある一冊で、御茶屋峠さんは「大島作品のハンサム」の中でもイチオシです!白泉社から出ている文庫本コミックスは全て持って読んでいます。あとは『傑作選』やいくつかの書籍と、『大島弓子に憧れて』などのファンブックをもってます。映像作品は、実写『毎日は夏休み』『四月怪談』とアニメ『綿の国星』を視聴済みです。後追い世代ですので、読めていない作品や知らない情報も多々あるかと思います。特に好きな大島作品は、『バナナブレッドのプディング』『毎日が夏休み』『ほうせんか・ぱん』『わがソドムへどうぞ』『四月怪談』など。喫茶店、読書、映画、可愛いもの、ピクニックが好きです。
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。