氣を知りたい、興味がある、体感したい人集まれ~🤗はじめまして! 閲覧頂きありがとうございます!メンバーは15人で大学生、社会人の二十代で和気あいあいと修行してます😁名古屋市内(名古屋、金山、栄)で稽古しております。初心者も経験者も大歓迎です!【目的】合気を体得しよう!氣を体得しよう!心を磨こう!身体を錬磨しよう!【稽古について】合気道稽古に氣の理論、身体理論、心のメカニズムを駆使して科学的にアプローチして稽古していく。【氣とは?】氣とは人間の精神、身体を高い次元へと押し上げる内なるエネルギーである。すべての人がこのエネルギーをもっているのだが眠った状態だ。このエネルギーを覚醒させた合気道の達人がいます。心身統一合気道の創始者である藤平光一です。彼は戦争時代、真っ暗闇で敵がどこにいるかわからない状況であっても氣により敵の居場所を感じ取り先に攻撃を仕掛け勝利するなど多大な活躍をしている。そんな達人も幼少期はかなり病弱であり、両親にかなり心配されていた。しかし、氣を増大させることによって精神力を高め、肉体を強靭にし目に見えない相手の気も感じ取れるようになったのである。【氣の働きについて】「氣」は詰まりがなく流れているのが正しい状態です。でも、普段の生活の姿勢や、考え方や、言葉、行動などささいなことがきっかけで氣が詰まってしまいやすいです。そして、氣が詰まってしまうと体調だけではなく周囲との人間関係に様々な不調が出ます。──・氣が利かない・相手の意図を汲み取れない・相手に意図が伝わらない・誤解や行き違いが多い・空氣を読めない・視野が狭い・何事にもやる氣がおきない・落ち込むと立ち直れない・風邪を引きやすい・寝ても疲れが取れない──これらが、生まれつきの性質や能力ではなく「氣」が詰まることで起きてます。例えば、いくら頑張っても思うように結果が出ないこと、本人は必死で努力しているつもりでも周囲から見ると空回りしているようにしか見えないときってありませんか?いわゆる「運氣が下がっている」と言われるような状態です。そうなったとき、私たちは神頼みに走るか、やけ酒などに走るか、出口の見えない不調から逃げようとして余計に悪い結果になることがほとんどでしょう。そこで、精武館ではそのような状態に対して体や呼吸、そして行動、考え方からのアプローチをしていきます。氣は心、身体と密接につながっており、その相互作用は大きな効果、影響を与えます。氣の流れをスムーズにすることは合気道上達に限らず、人間関係、勉強、仕事、心の豊さ、身体の健康を10倍、20倍もの発展、解決へと導きます。【よくある質問コーナー】Q、氣って存在するの?A、 存在します。ここでは氣を科学的理論をもとに体得していきます。なので、多くの方が体感されています。Q、遠方でも参加できますか?A、可能です!オンライン動画アプリzoomを利用して稽古できます!【参加方法】一日体験も行っております!^ ^気軽にご参加下さい。詳細については別途ご連絡しますでは、よろしくお願いします!※宗教勧誘、ビジネス勧誘、ナンパはご遠慮願います。(どうしても行いたい方は管理者にご相談くださいね。)
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。