先祖調査をするうちにどうやら久昌寺と深い関係があることが分かって来ました。特に最後の渡邊住職が大きなカギを握っているのですが如何せん昔のことで当時のことを知っているかもしれない人の情報を聞くと訪ねていますが、ほんの少し遅かったようでほとんど亡くなられています。どんな小さな情報でも結構です。明治~昭和20年代の江南やその付近の歴史、特に久昌寺、渡邊のことが分かる方がいらっしゃったら教えて頂けないでしょうか?久昌寺の持ち主さんとは来週お会いしますがお若い方なので情報を持っていらっしゃらないようです。私は普段東京に住んでいますが来週一週間ほど帰省します。来週でなくてもメールのやり取りだけでも結構です。どうぞよろしくお願い致します。
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。