ADHD情報交換 助け合い (投稿ID : no4zg)

8
お気に入り登録
8
お気に入り登録済み
お気に入りに登録しました
ログインが必要です
更新2021年3月21日 03:44
作成2021年3月19日 23:57

今、私(38歳)のADHDと子供のADHD(自己判断)で悩みが尽きない日々です。長男中1・次男小学校1年生です。今、心配なのが、長男の高校受験です。

また、行政機関を頼ろうと電話したところ、あまりにも事務的な対応をされ、驚きとともに、精神疾患やADHDなど目にみて分かりにくい障害(個性)に対する支援が足りないときづきました。

部屋のそうじや家事を手伝ってもらうなども、 業者に頼めば高額になります。それが払える余裕がある人はいいです。

今は無理ですが、ゆくゆく自分自身の体験をもとに同じ境遇の人を助けられるようなシステムを作りたいと漠然と思いました。

今は、自分の家庭のことで毎日必死です。実家も遠く、周りに頼る人もいなくて、孤独なので、少しでも、情報交換や体験談、などを聞きたいです。お互いに愚痴や悩みを打ち明けるだけでもかまいません。

よろしくお願いいたします。

ジャンル -
直接/仲介 直接
地域
名古屋市 - 中村区 - 十王町
名古屋市営地下鉄東山線 - 本陣駅
活動場所 -
募集性別 女性
投稿者にメールで問い合わせ

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 あーちゃん
女性
投稿: 177
身分証
電話番号
認証とは
お取引希望の方は、ご希望のお日にち時間を入れてください。取引希望の連絡から...
評価

コメント

2件
良識のあるコメントを心がけご利用ください。
不適切な表現や、不快な言葉遣いなどは 利用制限アカウント停止 の対応を取らせていただいております。
あーちゃんさんのプロフィール画像
約4年前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
ありがとうございます。色々調べ支援センターにも連絡先しました。家事援助を利用することにしました。
退会済みユーザーさんのプロフィール画像
退会済みユーザー
約4年前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
障害者支援センターには相談されましたか? 行政は業務的ですが支援センターの方は話も聞いてくれますよ。私の経験で良ければお話致しますのでご連絡下さい。
コメント内容をご確認ください

コメントは公開されます。

短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。

内容を修正

その他のメンバー募集の関連記事

ADHD情報交換 助け合い 愛知 メンバー募集 を見ている人は、こちらの記事も見ています。

あーちゃんさんのその他の投稿記事

関連キーワード検索

関連の掲示板

ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
オンライン決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。