愛知県はトヨタを基盤に日本屈指の経済大県ですが、残念ながら行政がそれをうまく生かし切れていません。その典型が交通分野です。先のトヨタはじめ、JR東海もありながら、県はその上にあぐらをかいていて、もっぱら公共交通の赤字補填に毎年何億もつぎ込むことが続いています(バスの赤字補填、フェリーの再建支援、リニモなど公営鉄道への補助金など)。よく財政難を理由に新しいことは何もできないことを強調しますが、これだけのお金を使えるわけで、もっと行政がうまく交通政策をとれば、より住みやすい地域になり、さらには地域の活性化につながると思います。そこで県の交通政策を県民側から提案していきたいと思います。県に政策提案の専用サイトがありますが、ほとんどの方はしらないのが実情です。ただ、そこで提案したことは県にとっては無視することができず、県の公式回答ももらえるということで、ぜひ賛同いただける方はいっしょに県に交通に関する政策提案をしていきませんか?残念ながら私一人では十分な効果がありませんので、より多くの方が県に様々な提案していけば、それだけ県を動かす力にもなると思います。ぜひ賛同される方をお待ちしています。
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。