はじめに、閲覧ありがとうございます。私は、武道、武術をともに学び合える仲間を募集しています。よろしくお願いいたします。まずは、私の腕前から紹介したいと思います。・ボクシングジム在籍経験:3年・少林寺拳法を1年ほど習った経験があります。・現在、古武術や剣術を、我流で研究しています。・護身術には自信ありますが、『格闘技』には自信ありません。。『格闘技』にはルールが存在し、「目潰し」や「金的」が禁止だからです。・私は原則、関節技を知りません。上記より、私の腕前を想像して頂けると幸いです。私のイメージする...ゆるゆる武道さーくるくる \(^^)/コレといった決まりはもたず、ゆるく気楽に『武道を学び合おう!!』、というものです。まったくの『初心者様』から『くろうと様』まで、広く募集しています。柔術、打撃技、身のこなし、...どれという決まりもなく、皆様と相談しながら活動スタイルを描いていきたいです。ゆるゆるなので、ハードなことは行わない予定です。活動場所は、大高緑地公園だったり、生涯学習センターの部屋を借りたり、私の自宅だったり、みんなで集まりやすい場所だったり、どこでも構わないと思います。私の持っている道具は...・ボクシンググローブ16オンス二人分(これを使用することは、ないと思います。)・模擬刀(刃の切れない、安物の日本刀です。):1本・木刀:1本(木刀の使用は、あまりおすすめできませんが...。)・鉄アレー、1kg~5kgくらい(私は筋トレしますが、筋トレもあまりおすすめではありません。)※募集の規定は、『20歳以上の方』、のみです。一人ひとりの気持ちを大切に、自由な活動を描きたいと思います。自己紹介がてら、私の顔写真をいくつか添付させて頂きました。みなさま、どうぞよしくお願いいたします。読んで下さって、ありがとうございました!!\(^^)/
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。