休耕地復活プロジェクト (投稿ID : 1fspga)

更新2025年3月8日 07:57
作成2025年3月2日 20:43
休耕地復活プロジェクトの画像

閲覧いただきありがとうございます。
新規活動です。
休耕地を畑として活用できるようにする取り組みを始めたいです。
休耕地(600m2)の借用はしました。
休耕地とはいうものの畑が開発されて以降畑としての活用はされておらず、枝のような低木等が散見されるような状況です
共同で活動していただける方を募集しています。

活動日 毎週土日
頻度  各個人に合わせます。参加率低くても構いません
費用  要相談

今後の予定
草刈り、除草 3〜4月
耕運 4〜5月
土作り5〜8月
栽培 8月以降 夏野菜などを検討

小区画を早く終わらせて4月からさつまいも栽培する区画にするのもいいと思います。

私の自己紹介ですが
20代後半 会社員で幼児2人の子育て中です
畑がある程度できれば子供と一緒に何か作りながら楽しめる空間にもしたいです。
農業はほぼ未経験ですが楽しみながらも休耕地を活用してちょっとした地域貢献ができればと思い少し行動してみてます。
ぜひ気軽にお声掛けください

ジャンル -
直接/仲介 直接
地域
活動場所 岡崎市東阿知和

お問い合わせの受付は
終了いたしました。

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 むー
男性
投稿: 2
身分証
電話番号
認証とは
自己紹介が設定されていません。
評価

コメント

0件
良識のあるコメントを心がけご利用ください。
不適切な表現や、不快な言葉遣いなどは 利用制限アカウント停止 の対応を取らせていただいております。
この投稿にはまだコメントはありません。
コメントをしてみましょう。
コメント内容をご確認ください

コメントは公開されます。

短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。

内容を修正

その他のメンバー募集の関連記事

休耕地復活プロジェクト 愛知 メンバー募集 を見ている人は、こちらの記事も見ています。

関連キーワード検索

関連の掲示板

ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
オンライン決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。