現在、メンバー5人(男2人、女2人)。以下の日時、場所で練習をしています!日時:毎週木曜日19:30~21:00場所:昭林公民館(安城市安城町広美10-1)活動を始めて5年経過したチームです!今年度から演奏活動に本腰を入れて取り組んでおり、学園祭、マルシェ等で演奏しているほか、他団体である和太鼓「巴」が年に1度開催している定期演奏会にも参加させていただいています。また、和太鼓衆SHINの代表:塩崎智由さんから技術面でのアドバイス及び楽曲提供をいただいております。今後、演奏の幅を広げつつ和太鼓の輪を広げたいという思いからこちらに投稿させていただきました。これまで和太鼓に触れたことがない方でも大丈夫です。一緒に基礎から力をつけていきましょう!他の和楽器(津軽三味線、尺八、チャッパ等)ができるという方も大歓迎です!最後に…和太鼓「彩雲」は、「それぞれの個性を彩雲のように色とりどりに輝かせ、お客様の心を揺さぶるような演奏する」ことを目指して活動しています。思いやりがありつつも、切磋琢磨しあえる。そんな仲間を募集しています。よろしくお願いします!※指導をいただいているため、毎月会費が発生します。指導費、太鼓レンタル代等はメンバーで案分しているため、詳しい内容については、問合せ時にお話しします。※持ち曲は3曲あります。・導 (演奏時間:約10分)・青田風 (演奏時間:約5分)・対連 (演奏時間:約5分)
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。