農業について (投稿ID : 16aohb)

お気に入り登録
お気に入り登録済み
お気に入りに登録しました
ログインが必要です
更新2023年11月30日 19:26
作成2023年11月30日 10:39

会社の新規事業として、農業x ITを実現するプロジェクトを検討中です。
そのため、実際に農家さんや関係者に現場の声を伺いたく今回投稿しました。

例として、作物の盗難防止ツールなどに需要があるのか、収穫時にロボットなどでやると便利なのか、
こういった感じでAIやロボットも含めた自動化ができる部分が知りたいです。

現在進行形で困っていることや、こういったものがあれば非常に助かるなどのご意見があればぜひご連絡ください。
よろしくお願いいたします。

ジャンル -
直接/仲介 直接
地域
JR東海道本線(浜松~岐阜) - 名古屋駅、JR高山本線
活動場所 愛知県名古屋市
投稿者にメールで問い合わせ

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 たけ
男性
投稿: 1
身分証
電話番号
認証とは
自己紹介が設定されていません。
評価

コメント

3件
良識のあるコメントを心がけご利用ください。
不適切な表現や、不快な言葉遣いなどは 利用制限アカウント停止 の対応を取らせていただいております。
まるくさんのプロフィール画像
1年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
事務 小中規模農家に喜ばれそうなのは、意外と事務系のアプリやソフトではないでしょうか 大規模農家では税理士さんに確定申告を頼む所もありますし、小中規模農家でも会計ソフトを使っている所もありますが毎年更新料が必要だったり、使いにくかったり、PCがなくスマホで管理したい人もいます 何より農家は事務が苦手です、機械を買うより安価で導入もしやすく、AIの得意な分野のような気がします
まるくさんのプロフィール画像
1年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
収穫時のロボット パワードスーツのような汎用性のある物なら特に、農業以外でも使えそうですが、 収穫機械となると、現状でも「大根収穫の為の機械」のように品目が限られる機械が多く、同じような物を作ってもあまり意味がないように思います
まるくさんのプロフィール画像
1年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
盗難 盗難は無人販売している人がやられています、しかも地域で一気に盗まれたりとか… しかし、防犯カメラやライトごと盗まれたり、壊されたり、犯人が分かっても被害額を回収できなかったり、場合によっては販売額よりも防犯システムの方が高いなんて事になりかねないので、小規模農家での導入は現実的ではなさそうです
コメント内容をご確認ください

コメントは公開されます。

短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。

内容を修正

その他のメンバー募集の関連記事

農業について 愛知 メンバー募集 を見ている人は、こちらの記事も見ています。

関連キーワード検索

関連の掲示板

ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
オンライン決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。