●元JWRCチャンピオン車「Yellow Bullet(黄色い弾丸)」 ●反取締装置付き ●キーレス ●3ドアハッチバック ●アルミホイール ●年式2003年 ●型式:HT81S ●総排気量:1490cc ●エンジン:M15A 自然吸気 ●燃料:ハイオク ●測定センサー付き(加速度、水平等) ●禁煙車 ●車検:令和3年7月29日 ●ETC ●今年の税金払い済み 走行距離が長いですが、長年ずっと大切に乗っていますから、絶好調です。パワーが強いですから、トランスミッションは若干硬いです。その分パワーがちゃんと伝わります。スレ傷が多少ありますが、ぶつかった事と事故がないですから、ご安心乗って頂けばと思います。カーナビはHDD故障で使えませんが、ラジオは正常に使えます。自営業でコロナの影響で、収入がなくなって、売る事にしました。もし車好きな方がいらっしゃれば、続けて愛用して頂けば嬉しいと思います。 *値段は車検(12万円)と税金(3万円)くらいに設定しましたが、値下げ交渉はOKです。車好きな方ぜひお気軽にご連絡ください。 おまけ: 1、ステッカーはちょっと劣化していますが、新しいステッカーをおまけします。 2、携帯スタンド×2 3、車内充電器 →以下はWikipediaから引用: エアロパーツなどで見た目のみを「スポーツ」にしたモデルとは違い、オーバーフェンダー、フロントスポイラー、大型リアスポイラー含むエアロパーツやボディ下部のパフォーマンスロッド、レカロシートを装備。高圧縮化やアルミ鍛造ピストンへの変更、樹脂製のインテークマニホールドの採用などの専用チューニングにより、85 kW(115馬力)を発生する1.5リッター自然吸気エンジン(M15A)が搭載されるなど本格的なスポーツモデルであった。なお、標準の1.5Lエンジンに上記の変更が加えられたエンジンは、このスイフトスポーツ専用であった。 また、コストアップを極力抑えるため、グレード設定は5速MTのみであり(類別区分を減らすことで形式認定にまつわる費用を削減)、オーディオもレス設定である。 その一方で上記のエンジンのほかに、クロースレシオトランスミッション、専用サスペンション、リヤブレーキのディスク化(4輪ディスク化。標準車のリアはドラム)、240km/hスケールのスピードメーター(ホワイトタイプ)など、必要な箇所へのコストは掛けられており、標準車とは全く異なる内容となった。
取引済^_^スイフト・スポーツ初代◆車検3年7月... 愛知 中古車を見ている人は、こちらの記事も見ています。