令和2年5月 岐阜の個人の方から購入 その時の走行距離141000Kmでした なので現在 岐阜ナンバー 黒色のナンバーです (自動車税は瑞浪市に納付) アトレーターボ ワゴンですが 前の所有者が運送業するために 構造変更にて 2人乗り 最大積載量100Kg 営業ナンバーにしてありました 当方も仕事の予備車及び釣り専用車として考えていたのでそのまま営業ナンバーにて乗っていました エンジン型番 GF-S220Gです 車検は令和3年12月11日まで 自賠責保険は令和4年1月8日まであります 現在走行距離153000Kmなので購入後12000Km走行しました(完全に遊び車でした) ★諸費用9780円はリサイクル券の金額で 商品代に追加されます 今年の車税(納税証明書あり) 自賠責残金は商品代3万円に含まれます ★装備 2駆 アルミホイル エアコン付 オーバードライブ付きAT 純正オーデイォ (写真のカーナビ ドライブレコーダーは付属しません) ★コロナ禍でこの手の運送業が出来る箱バンの人気は高く 欲しい方も多いかと思いますが 安く提供には訳アリです! 重要事項なのでよく読んでご検討ください ①購入時点で エンジン下からのオイル滴りする漏れがありました 頻繁につぎ足しするほどではありませんが アスファルトの地面にオイルが落ちた形跡はあります ②エアーバックの警告灯がついています またそれに起因すると思われる アラームが 思い出したように鳴ります(現在 工夫して音を小さくしています) ③タイヤの山はなく ヒビもあります ④購入時に前の方がダイレクトプラグ1本交換したそうでターボも効いてきびきび走っていましたが 最近 山道ではパワーが落ちています たぶんまた3本の内 どこかのダイレクトプラグの寿命がきたかと推測されます ⑤オートマDレンジのインジケーター ランプ切れです Nと2足の中間なので それらが点灯していないギアがDレンジなので当方は不都合はありませんでしたが 車検時には直さないとならないと思います 通常NかDレンジしか使わないので 不都合はなかったです ★上記5点を直さないと 車検には通らないため 結構な修理金額となると思われます 部品を買って安価に直せる方や部品取り 敷地内走行等でお役にたつかと ★これとは別に あとで分かったのですが ファンの送風モード 前面 足元 フロイントガラスなどの風の向きの 切替ノブが固守して切替出来ません 現在 前面送風です 冬 足元に暖房が行かないのがネックではありましたが エアコンを使う夏は不都合はありませんでした ★売れない場合は ナンバー返納して そのまま 動く物置として活用しようかと 思います 現時点で走行は出来ますし エアコンも効くので小さな個室としても活躍 ★構造変更で2名のみとなっていますが 後部座席も 畳んで収納されています ただし 公道を走る場合は4名乗車は出来ませんのでご注意ください ★難アリ状態なので トラブル防止のため 外国人及び外国籍の個人の方とは取引りしません 細かい事を聞かれる前に ジモティなので直接現車を見にきて 実際い走行して試乗してください 古い車ですし 難アリです 特に天井はフロント部など日焼けによる塗装劣化も進んでいます へこみも多めですし スライドドアなどスムーズに動かない場合もあります その他 記載すると面倒なので 見に来る方のみ対応します ★値引き交渉はしません 動く倉庫としても活躍の場があるためです ★績車などでいきなり来て乗せてからいろいろと難癖付けて値引き交渉するのを経験しているので 事前の下見して 代金もらってからでないと 引き渡ししません また個人間なので領収書はだしていませんが 法人や経費で落としたい場合は消費税10%加算で 正式な領収書は出せます ★手書きの譲渡書を発行しますので 運転免許書 朱肉の印鑑が必要となります これは中古品を売り買いする際に 法的に決められた 古物商の規定によるものです ★乗って帰る場合は 名義変更が終了してナンバーを持参して着てください のちのち危険な状態となる 名義変更なしでの引き渡しは対応しませんので いわゆる預り金も不要です
支払総額 | 39,780円 |
商品価格 | 30,000円 |
諸費用 | 9,780円 |
地域 | |
個人/法人 | 法人 |
ジャンル | アトレーワゴン |
走行距離 | 153,000km |
年式 | その他 |
車検有効期限 | 2021年12月 |
修復歴 | あり |
車台番号(下3桁) | 987 |
左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。
※通報していただいた内容への返答は出来ません。
ダイハツ アトレーターボ 中古 愛知 中古車を見ている人は、こちらの記事も見ています。