平成20年3月に新車で購入した軽自動車です。 2018年12月8日(土曜日)、以下の整備を行いました。 フロント左ドライブシャフトをリビルト部品に交換(部品代:23,000円 工賃:11,220円) クーラーガスを1本補充(3,000円 通常、年に15%ずつ減っていくようです。) デフオイル交換(750円) 11月末で問い合わせの受付を終了しましたが、購入希望者が9名おられます。、マイカーがなくて困っている方など、この車をもっとも必要とする方にお売りしようと考えています。予めご了承ください。 名義変更にかかる費用(中古車販売店等に名義変更を依頼した場合、15,000円くらいかかるみたいです)をご購入者様の負担とした上で、30,000円→15,000円に値下げいたしました。 納車は1月10日頃の予定になります。 年明け~来年3月初めまでマイカーが必要な方にお勧めです。この車はすでに十分に働いたので、3月初めの車検切れをもって廃車にされてもかまいません。 走行距離:22万㎞台(通勤で1日約110㎞走行。これまで走行に著しい影響を及ぼすトラブルはなし) 点火プラグ:2018年11月にすべて新品に交換。 タイヤ:2017年12月に2本(後)、2018年3月に2本(前)、新品に交換。 ディスクブレーキパッド:2年くらい前に交換。 電動ファン:2018年5月頃交換。 バッテリー:3・6・9年目に新品に交換しているので、あと1年以上使用できると思います。 ボディーの色:紺色 老朽化によるパワーダウン:若干あるように感じます。 購入後数ヶ月で普通車に追突されましたが、相手の保険できちんと修理しました。 車検や12ヶ月点検でメカニックから指摘された箇所は、すべて修理や部品交換等で対処しています。。 ドライブレコーダー搭載です。(microSDカード1枚付属) 平均燃費は20~21㎞/Lで、四輪駆動のため、あまりよくありません。燃費は新車で購入した時よりもわずかに悪くなっているようです。最新のムーヴであれば、25㎞/L以上は期待できると思います。 エンジンオイルは1,000㎞くらい走行すると、500mlくらいの補充が必要になります。 エンジンをかけたまま長い時間停車させると、マフラーの下の地面が黒く汚れます。 その他、ドリンクホルダーが不良です。 右のヘッドライトの電球は2018年11月16日に新品に交換。(税込2,700円) 大小様々なキズが無数にあります。 屋根に塗装剝がれ(φ2㎝くらい)が1箇所あります。 Φ1㎝以下の小さな塗装剝がれは、運転席ドアノブ付近に4箇所および、ボンネットと給油口付近に2箇所ずつあります。 フロントのナンバープレートが少し内側に曲がっています。 ギアをニュートラル→ローに移行する際、重い(かたい)場合があったので、2018年12月1日にトランスミッションオイルを交換しました。(税込 4,644円) この商品も、取引成立後は、現状渡し、ノークレーム・ノーリターンでお願いします。ただし、取引場所で実車をご覧になってから、または試乗してからのキャンセルは可能です。 第一候補の方がキャンセルされた場合、購入する権利は第二候補の方に移行します。 1,000円以上の他の出品物と同時購入の場合は、1投稿につき100円引きにします。切手またはJCBギフトカードでの支払いも可能です。
支払総額 | 15,000円 |
商品価格 | 15,000円 |
諸費用 | 0円 |
地域 | |
個人/法人 | 個人 |
ジャンル | ムーヴ |
走行距離 | 225,000km |
年式 | 2008年 |
車検有効期限 | |
修復歴 | |
車台番号(下3桁) | 150 |
左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。
※通報していただいた内容への返答は出来ません。
ダイハツ ムーヴ 4WD マニュアル車(5速) ... 愛知 中古車を見ている人は、こちらの記事も見ています。