ジモティートップ  >  とぅんさんのプロフィール

とぅんさんのプロフィール

プロフィール画像

自己紹介文が入力されていません。


もっと見る


ニックネーム
とぅん

認証
身分証2点 電話番号

評価
3 0 0

性別
女性

登録日時
2023/05/23

居住区
未登録

職業
未登録



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
イベント

道を生み出すって面白い~多様な学びを知る~

9/1-10/6 大津市 二本松
彩りはぐくむまちづくりスポット大津助成金事業を受けて、3回連続のイベントを開催いたします。 道を生み出すって面白い!~多様な学びを知る~ 【対象】 学校や幼稚園・保育園等に行かない選択をした親子さん・ 五月雨登校や付き添い登校等を含むお休みしがちな親子さん 1回目 2023/9/1(金)10:30~12:00 絵の具を使用してフラッグを製作致します。 汚れても良い服装にて、お越しください。 2回目 2023/9/22(金)10:30~12:00 段ボールを使用して、チーム対抗で段ボールロードを作り、初回に作成した旗を相手陣地に取りに行くゲームを行います。動きやすい服装にてお越しください。 1,2回目は、親子でご参加いただけます。お子様は自由に過ごしていただけますので、ご安心ください。 もしお手持ちのゲーム等の持ち込みを希望される場合も、自由にお持ちください。 3回目2023/10/6(金)10:30~12:00 大人のみでのお話し会です。 多様な学びについて、学校について、悩みについて等ざっくばらんにお話し可能です。 ご予約は下記URLよりお願い致します。 https://forms.gle/AkxUvLX92LeMkkg98 【what is トーキョーコーヒー?】 〝トーキョーコーヒー〟は、登校拒否のアナグラム(文字を入れ替えてつくる言葉遊び)。 全国で学校を長期欠席する約41万人の子どもたちのアクションを受けて、 「問題は子どもの不登校ではなく、大人の無理解」という視点から教育を考え、学ぶ。 そして戦後から続く、子ども達を均質化する教育システムを塗り替え、アップデートする為のムーブメント。 トーキョーコーヒーは世界一たのしい革命! ・TKCFは多様な人が集まって、〝大人が〟楽しく活動(農業、編み物、ダンス、料理などなんでも)する場所。 まずは大人が安心できる仲間と活動に打ち込む事で、 自分を解放して癒され整う(リトリート)+ 子育てや教育について話したり考える(アップデート)する。 そんな拠点を全国に500ヶ所以上つくるよ! ・子ども達はそこで自由に時間を過ごしてる。大人の活動の場だから、子どもは何をしててもいい。まずは何も押し付けられずに安心できる場所で、自信と意欲を高める。 ・そのうちに子どもが主体的に何かやりたくなったらそれを応援する! ・教(共)育とは子どもの成長の邪魔をしない事! 「安心と自信」「意欲」があれば何からでも学ぶ! tokyocoffee.otsuseta.tim@gmail.com 公式LINE @379zcyca
07/09
イベント

不登校は不幸じゃない(全国一斉イベント:大津会場)

8/20 大津市 二本松
全国で開催する一斉イベント『不登校は不幸じゃない』 発起人である小幡和輝と、エッセイ漫画家の今じんこさん、脳科学者の茂木健一郎さん、オリィ研究所所長の吉藤オリィさんとの対談をサテライト会場にて同時配信します。 対談を聞きながら、ちょっとした製作(手が汚れない絵の具製作もしくは、フリンジアクセサリー製作)をし、お話ししませんか? 会場:ハッシュタグ大津京(ブランチ大津京内) 開催時間:13:30~17:00 参加費無料です! 参加希望の方は、下記URLよりご予約下さい。 https://forms.gle/GRTedA7GhcaGnWHe6
07/09
助け合い

【一旦受付停止】ミシン・ロックミシン・画材・書道道具・はぎれ・木材等

0円~500円程度 大津市
6月より、大人と子供の平日昼間の居場所(不登校等)を始めるため、活動に必要なものをお譲りいただけると助かります。(もう使わなくなったもので、比較的キレイなものなどがあればお願い致します) 主に作品作り等を行います。 ・ミシン ・ロックミシン ・ミシン糸 ・編み針 ・かぎ針 ・毛糸 ・はぎれ ・刺繡糸等 ・画材全般 ・画用紙 ・折り紙 ・画版 ・粘土(未開封) ・木材 ・電動工具 ・やすり ・木材用ニスや各種塗料 ・書道用品 ・プチプチ ・コピー用紙 ・折り畳み可能なローテーブル ・縄跳び ・じょうろ ・赤玉土 ・DJ卓や打ち込み機材 など… こんなのも使えるかもしれない?というものがありましたら、お声がけいただけると助かります。 出来る限りエコで、かつ、再利用等できるものは使用していきたいと思っています。 ご協力いただけますと幸いです。 宜しくお願い致します。
05/24

全3件中 1-3件表示