ジモティートップ  >  アカシさんのプロフィール

アカシさんのプロフィール

プロフィール画像

先日(2022年2月)に大阪に越してきました。 住み始めて初めて知る大阪の魅力がいっぱいあります。 街も人も。少しでも伝えていきたいと思います。


もっと見る


ニックネーム
アカシ

認証
電話番号

評価
38 0 0

性別
男性

登録日時
2022/02/04

居住区
未登録

職業
未登録



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
売ります

グラス

100円 大阪市 大正区
グラス 4個 オロナミンは大きさの目安です 駅周辺で引取頂ける方に
05/28
売ります

タオル 4枚(未開封)

200円 大阪市 大正区
未開封のもらいものタオル 1.京都府民共済 薄ピンク 2.かんぽ生命 白 3.ごあいさつ 正月の丑年がら 4.粗品 お花とイチゴがら まとめて200円 JR大正か、阪神ドーム前で手渡し
10/15
売ります

イオンのカーテン

200円 大阪市 大正区
イオンのフラットカーテンです サイズは100x178x二枚 今年2月に購入しました 遮光ではありません レースカーテンはこのまま使います (付けません) タッセルとフックは付けます 受け渡しは駅前の手渡しでお願いします
09/09
イベント

スポーツの日に大正7渡船を巡る

10/10 大阪市 大正区
大正には、明治から続く近代産業遺産「渡船」が、 生活の足として、まだ7つも残っています。 現物は、ほぼ昭和そのものです。 その7渡船を巡り、大正最高峰の昭和山(33m)を 踏破する、6時間弱の歩きツアーです。 かなりの渡船待ち時間を含みます。 ご一緒にいかがですか? 天気が少し心配されますが、 今のところ、予定通り行くつもりです <日時>2022年10月10日(月・祝)10時~16時頃 <集合>大正橋公園(JR大正駅から北東へ徒歩1分) トイレ横?(奥?)の番所跡碑あたり <持ち物> ・昼食(渡船待ち時間に待合所か波止場で昼食   ⇒ お握りやサンドイッチがお薦め) ・お茶  (水分補給) ・お小遣い(渡船は公営事業で無料です) <コース>  大正区最北端 大正橋公園 スタート  ⇒ 大正7渡船  ⇒ 大正区最高峰 昭和山(33m)ゴール <オプション>  途中、トイレ休憩兼ねアイスクリーム屋に立ち寄ります。  ゴール後は、昭和山麓に天然温泉もあります。 詳細ルート図は、当日、集合場所でお渡しします。 参加費無料の自由参加イベントです。 が、大まかな人数把握(地図コピーなど)の為、 参加希望の一報を頂けると嬉しいです。 問い合わせ欄へのコメントで結構です。
09/07
売ります

扇風機をもらってください

0円 大阪市 大正区
三洋電機 マイコンリビング扇 EF-30CM5(L) モーターやタイマー、高さ調整(首延長)など 基本動作はすべて正常です ただ、首の上下角度の締まり(固定)が ゆるくなってます 古い為、かなり色あせてます ケースもあり、入れてお渡しします 受け渡し(手渡し)は 場所:JR大正駅 もしくは 阪神ドーム前駅    の駅前付近 日時:14(木)・15(金)・16(土)・17(日)・18(月)    いずれかの 夜7時~9時 ノークレーム・ノーリターンでお願いします
07/09
メンバー

大正7渡船を巡る 昭和の日(ウォーキング)

大阪市 大正区
昭和の日、ご一緒に、大正7渡船を歩いて巡りませんか? 大阪大正区には、昭和さながらの渡船が7か所あります。 甚兵衛渡船・千歳渡船・船町渡船・木津川渡船・ 千本松渡船・落合下渡船・落合上渡船の7渡船を巡り 最後に大正区の最高峰・昭和山(33m)を踏破する 自由参加の無料ツアーです。 日時:4月29日(昭和の日)午前10時出発 集合:大正区の最北端(大正橋西詰北:大正駅徒歩2分) 行程:標準5時間(早い人4時間~ゆっくりの人6時間+α) モデルコースは、出発前、現地で地図をお配りします。 自由参加で、途中参加や途中離脱も自由(各自の判断で) 私も昭和山登頂後、麓の天然温泉こうわの湯で離脱予定。 ただ、参加の目印に、黄色い何かを身に着けてください。 黄色いハンカチ、黄色いリボン、黄色い靴紐等、何でもOK 参加者同士のコミュニケーションの為に。。。
04/05
イベント

大正7渡船を巡る

4/29 大阪市 大正区
昭和の日、ご一緒に、大正7渡船を歩いて巡りませんか? 大阪大正区には、昭和さながらの渡船が7か所あります。 甚兵衛渡船・千歳渡船・船町渡船・木津川渡船・ 千本松渡船・落合下渡船・落合上渡船の7渡船を巡り 最後に大正区の最高峰・昭和山(33m)を踏破する 自由参加の無料ツアーです。 日時:4月29日(昭和の日)午前10時出発 集合:大正区の北端(大正橋西詰北:大正駅徒歩2分) 行程:標準5時間(早い人4時間~ゆっくりの人6時間+α) モデルルートは、出発前、現地で地図をお配りします。 自由参加で、途中参加や途中離脱も自由(各自の判断で) 私も昭和山登頂の後、麓の天然温泉こうわの湯で離脱予定。 ただ、参加の目印に、黄色い何かを身に着けてください。 黄色いハンカチ、黄色いリボン、黄色い靴紐等、何でもOK 参加者同士のコミュニケーションの為に。。。
04/04
売ります

スチーム式加湿器 山善 VT-250

500円 大阪市 大正区
大正もしくはドーム前まで来ていただける方にお譲りします。 幅:16cm 奥行:27cm 高さ:27cm 2012年製ですが、正常に動作します。 結構、きれいに使っております。 目につく傷もありません。 ノークレーム・ノーリターンでお願いします。
03/12

全8件中 1-8件表示