ジモティートップ  >  亀ちゃんさんのプロフィール

亀ちゃんさんのプロフィール

プロフィール画像

大家が直接募集しています。 不動産屋さんと同じサービスはできませんが不動産屋さんが介在しない分話が早いです。 不動産屋さんの場合は、何か要望があれば大家に確認して次の話になりますが 直接の場合何か要望して解決すればそのまま契約になります。 契約の予定のない方、不動産屋をご利用ください。


もっと見る


ニックネーム
亀ちゃん

認証
身分証2点 電話番号 法人書類

評価
21 1 0

性別
非公開

登録日時
2017/12/20

居住区
広島県広島市

職業
自営業



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
不動産

長束西戸建て ペット可・生活保護可・外国籍可・複数入居可相談

34,000円 広島市 安佐南区 長束西
まずは名前、入居の人数、ペットの有無、電話番号を明記の上お問い合わせください。 LINEで連絡してほしいとの質問があまりにも多いので、今後LINEを望まれる方には一切回答いたしません。 犬を飼っていたので建具にかじり跡があり修理していません。 LINEは利用できません。 大家が直接の募集となります。 不動産屋と同じサービスはできません。 不動産屋のサービスをお求めの方は不動産屋に問い合わせください。 同じく大家募集のサイトで不動産屋が対応していただけるサイトが下記にあります。 https://uchicomi.com/chintai/chugoku/hiroshima/34105/b30551/r75374/ 2階の現状 https://youtu.be/iQTAhdDm2lM ご自分でのセルフリフォームはかまいません。 退去時も躯体に影響のないものは、現状回復の必要はありません。 初期費用について 保証会社を利用される方の初期費用は、34,000円となります。 保証会社を利用されず保証人をつけられる方の場合敷金を2か月分・礼金1ヶ月分いただます。 初期費用は102,000円になります。 保証会社・保証人をつけられない場合は家賃4万円となります。 初期費用は、12万円になります。 保証会社の審査に必要な本人確認書類 (下記のいずれか一つが必要です。) ・運転免許書 ・パスポート (顔写真.氏名.住所.生年月日の記載のあるもの) ・健康保険証 ・住民基本台帳カード (顔写真.氏名.住所.生年月日の記載のあるもの) 外国籍の方は、別途 ・在留カード・特別永住者証明書(両面) 生活保護受給者の方は、別途 ・生活保護決定通知書又は保護受給証明書 年金受給者は、別途 年金の源泉徴収票 未成年者は、別途親権者同意書 が必要になります。 場所は、バス通りに「こいのぼり」と言う整体屋があり その先を右手の細い道に入り ワンルームのマンションを右手に曲がった 突き当たりの戸建になります。 目安としては、平原会館前バス停と第一祇園が丘バス停の中間当たりになります。 実際に歩いてどちらのバス停も2分ちょっと 郵便局まで2分半・長束駅まで8分半かかりました。 平原会館前バス停からの道順を動画に撮りました。 https://youtu.be/QVKhJ9aci_k
06/01
不動産

東区上温品4丁目戸建て ペット・生活保護・高齢者・外国人OK

42,000円 広島市 東区 上温品
即入居可能 上温品小学校バス停から徒歩7分になります。 場所は、石原団地の一番上になります。 ウチコミに掲載しています。 https://uchicomi.com/chintai/chugoku/hiroshima/34102/b23878/r59005/ 良和ハウスさんがSUUMO(スーモ)に掲載しています。 http://xn--https-kq4drk7g//suumo.jp/chintai/jnc_000071207971/?bc=100377938309 不動産屋より家賃が2千円高いですがジモティーでは敷金・礼金を取っていません。 初期費用は、保証料として42千円+家賃になります。 まずは名前、入居の人数、ペットの有無、を明記の上お問い合わせください。 保証人は不要ですが緊急連絡先が必要です。 生活保護を除く無職の方の入居をお断りいたします。 家賃4万2千円は一人暮らしの方の家賃になります。 一人追加ごとに家賃は2千円アップいたします。 生活保護の方は生活保護の家賃とさせていただきます。 ペットは、犬3千円・猫4千円追加になります。 賃貸をご希望される方は最初に保証会社に申し込みいただきます。 保証会社の審査に本人確認書類(下記のいずれか一つが必要です。) ・運転免許書 ・パスポート (顔写真.氏名.住所.生年月日の記載のあるもの) ・健康保険証 ・住民基本台帳カード (顔写真.氏名.住所.生年月日の記載のあるもの) 別途 外国籍の方は、 ・在留カード・特別永住者証明書(両面) 生活保護受給者の方は、 ・生活保護決定通知書又は保護受給証明書 年金受給者は、年金の源泉徴収票 未成年者は、親権者同意書 が必要になります。 駐車場は、前面に小型車が止められます。 火災保険は今入られているものの契約変更をしてください。 初めての方は一番安い県民共済に入っていただければかまいません。 私共は不動産屋ではありません。 不動産屋さんではちょっとと言う方のためのページでオーナーが直接募集を行っています。 不動産屋さんと同じサービスを求める方は不動産屋にお問い合わせください。 保証会社の通らない方でも家賃の増額や保証金を条件に対応させていただきます。
05/30
不動産

生活保護.外国人可 初期費用5万円 牛田東2丁目 4DK +S

47,000円 広島市 東区 牛田東
まずは名前、入居の人数、ペットの有無、電話番号を明記の上お問い合わせください。 LINEで連絡してほしいとの質問があまりにも多いので、今後LINEを望まれる方には一切回答いたしません。 1階は、洋式トイレに変更 2階は、和式トイレにカバーをつけています。 家賃は、現状での家賃になります。 駐車場はありませんが1月31日現在近隣に11,000円/月で空きがありました。 生活できるレベルまでのリフォームが終わりましたので一旦リフォームを中止いたします。 追加のリフォームは、入居希望者と追加家賃を相談の上決めたいとおもいます。 (例えば、2階も洋式トイレにして欲しいとかですと家賃2千円アップ) 入居者は、3名で考えています。 4名以上の場合1名追加で3千円プラスになります。 ペットは、犬1匹に付き3千円・猫1匹に付き4千円プラスになります。 生活保護の方は、広島市の生活保護の金額に合わせていただきます。 大家が直接の募集となります。 不動産屋と同じサービスはできません。 不動産屋のサービスをお求めの方は不動産屋に問い合わせください。 現在良和ハウス アパマンショプ シティーホーム等でお申し込みできます。 下記の不動産屋さんで随時写真は、更新しています。 https://uchicomi.com/chintai/chugoku/hiroshima/34102/b33212/r83053/ ジモティから申し込む場合 お申し込み時に保証会社に一旦申し込んでいただきます。 初期費用は、5万円となります。 火災保険は、現在入っている保険を切り替えてください。 保険に入っていない方は、県民共済等の一番安いものでかまわないのでご自身でお入りください。 保証会社に通らない方は、親族の方を連帯保証人になっていただきます。 さらに敷金を2ヶ月入れていただくようになります。 初期費用は、10万円になります。
04/18
不動産

生活保護可 中山新町タウンハウス2LDK

45,000円 広島市 東区 中山新町
まずは名前、入居の人数、ペットの有無、電話番号を明記の上お問い合わせください。 家賃は、現状での家賃(2階・3階・屋上)になります。 (1階はこちらで倉庫として使用予定です。) 駐車場が必要な方は1階を駐車場に変更いたします。 その分家賃が上がります。 ある程度生活に支障がないところまでリフォームが終了いたしましたので一旦リフォームは終了いたします。 その都度要相談で追加でリフォームさせていたたきます。 例えば温水シャワートイレにして欲しいとかでしたら2千円アップとかになります。 入居者は、2名で考えています。 3名以上の場合1名追加で3千円プラスになります。 ペットは、犬1匹に付き3千円・猫1匹に付き4千円プラスになります。 生活保護の方は、広島市の生活保護の金額に合わせていただきます。 LINEは利用できません。 大家が直接の募集となります。 不動産屋と同じサービスはできません。 不動産屋のサービスをお求めの方は不動産屋に問い合わせください。 下記から問い合わせしてください。 https://uchicomi.com/chintai/chugoku/hiroshima/34102/b33165/r82862/ お申し込み時に保証会社に一旦申し込んでいただきます。 初期費用は、5万円となります。 火災保険は、現在入っている保険を切り替えてください。 保険に入っていない方は、県民共済等の一番安いものでかまわないのでご自身でお入りください 保証会社に通らない方は、親族の方で連帯保証人になっていただきます。 さらに敷金を2ヶ月入れていただくようになります。 初期費用は、10万円になります。
02/08
不動産

東区上温品4丁目 ペット・生活保護・高齢者・外国人OK

38,000円 広島市 東区 上温品
上温品小学校バス停から徒歩7分になります。 場所は、石原団地の一番上になります。 https://youtu.be/YAkG1cPvQwY 不動産屋さんがアットホームに掲載しています。 https://www.athome.co.jp/chintai/6974847153/?DOWN=1&BKLISTID=001LPC&sref=list_simple&bi=tatemono 写真はこちらの方が充実しています。 まずは名前、入居の人数、ペットの有無、を明記の上お問い合わせください。 保証人は不要ですが緊急連絡先が必要です。 無職の方は保証人が必要となります。 賃貸をご希望される方は最初に保証会社に申し込みいただきます。 保証会社の審査に本人確認書類(下記のいずれか一つが必要です。) ・運転免許書 ・パスポート (顔写真.氏名.住所.生年月日の記載のあるもの) ・健康保険証 ・住民基本台帳カード (顔写真.氏名.住所.生年月日の記載のあるもの) 別途 外国籍の方は、 ・在留カード・特別永住者証明書(両面) 生活保護受給者の方は、 ・生活保護決定通知書又は保護受給証明書 年金受給者は、年金の源泉徴収票 未成年者は、親権者同意書 が必要になります。 駐車場は、前面に軽自動車が止められます。 裏に倉庫がついています。 火災保険は今入られているものの契約変更をしてください。 初めての方は一番安い県民共済に入っていただければかまいません。 生活保護の方、生活保護の家賃に合わさせていただきますのでご安心ください。
02/06
不動産

生活保護可 敷金礼金不要 中区十日市町ワンルーム 家賃32千円

32,000円 広島市 中区 十日市町
場所は、広島市中区十日市町 橋を越えると中央公園 そごうと続き市内中心部へ徒歩圏内と便利が良い場所にあります。 水道代込みで維持費も安いです。 家賃を値下げいたしました。 そのかわり今まで最初と翌月の家賃をサービスさせていただきましたが最初の月の家賃は、日割りとなり初期費用が変更になります。 初期費用は、保証会社の費用+当月分の日割家賃+翌月の家賃となります。 (6万4千円から10万円位になります。) 照明・テレビ・冷蔵庫は有料で付けることもできます。 まずは名前、電話番号を明記の上お問い合わせください。 最初に保証会社に審査をしていただきます。 保証会社の審査に本人確認書類(下記のいずれか一つが必要です。) ・運転免許書 ・パスポート (顔写真.氏名.住所.生年月日の記載のあるもの) ・健康保険証 ・住民基本台帳カード (顔写真.氏名.住所.生年月日の記載のあるもの) 別途 外国籍の方は、 ・在留カード・特別永住者証明書(両面) 生活保護受給者の方は、 ・生活保護決定通知書又は保護受給証明書 年金受給者は、年金の源泉徴収票 未成年者は、親権者同意書 が必要になります。 基本的に落ちることはありませんが万一落ちた場合は保証人や敷金等を入れていただくようになります。 ペットは、不可になります。
11/11
不動産

決まりました。 己斐西町戸建て

46,000円 広島市 西区 己斐西町
入居希望者はまずは名前、入居の人数、ペットの有無、を明記の上お問い合わせください。 保証人は不要ですが緊急連絡先が必要です。 無職の方は保証人が必要となります。 保証会社の保証を受けられる方の初期費用は、46,000円 保証会社の保証を受けられない方は138,000になります。 ペットを飼われる方は別途1匹につき2千円加算いたします。 賃貸をご希望される方は最初に保証会社に申し込みいただきます。 保証会社の審査に本人確認書類(下記のいずれか一つが必要です。) ・運転免許書 ・パスポート (顔写真.氏名.住所.生年月日の記載のあるもの) ・健康保険証 ・住民基本台帳カード (顔写真.氏名.住所.生年月日の記載のあるもの) 別途 外国籍の方は、 ・在留カード・特別永住者証明書(両面) 生活保護受給者の方は、 ・生活保護決定通知書又は保護受給証明書 年金受給者は、年金の源泉徴収票 未成年者は、親権者同意書 が必要になります。 引越するために軽自動車は玄関前までは入れますが駐車場はありません。 原付は家の前に止めることはできます。 10/12日ガス工事が完了いたしました。 即入札可能となりました。 10/13日にウォシュレットを取り付けました。
09/29
不動産

市内中心部 初期費32千円・家賃32千円

32,000円 広島市 中区 西白島町
場所は、広島市中区十日市町 橋を越えると中央公園 そごうと続き市内中心部へ徒歩圏内と便利が良い場所にあります。 水道代込みで維持費も安いです。 照明・テレビとレンジはサービスで付けることもできます。 まずは名前、電話番号を明記の上お問い合わせください。 最初に保証会社に審査をしていただきます。 保証会社の審査に本人確認書類(下記のいずれか一つが必要です。) ・運転免許書 ・パスポート (顔写真.氏名.住所.生年月日の記載のあるもの) ・健康保険証 ・住民基本台帳カード (顔写真.氏名.住所.生年月日の記載のあるもの) 別途 外国籍の方は、 ・在留カード・特別永住者証明書(両面) 生活保護受給者の方は、 ・生活保護決定通知書又は保護受給証明書 年金受給者は、年金の源泉徴収票 未成年者は、親権者同意書 が必要になります。 基本的に落ちることはありませんが万一落ちた場合は 保証人や敷金等を入れていただくようになります。 ペットは、不可になります。
03/15
不動産

北大河町戸建て 保証人不要 ペット可

45,000円 広島市 南区 北大河町
まずは名前、入居の人数、ペットの有無、電話番号を明記の上お問い合わせください。 保証人は不要ですが緊急連絡先が必要です。 エアコン3台・ウオシュレットサービス ペット又は複数人で住まわれる場合家賃がアップになります。 賃貸をご希望される方は最初に保証会社に申し込みいただきます。 保証会社の審査に本人確認書類(下記のいずれか一つが必要です。) ・運転免許書 ・パスポート (顔写真.氏名.住所.生年月日の記載のあるもの) ・健康保険証 ・住民基本台帳カード (顔写真.氏名.住所.生年月日の記載のあるもの) 別途 外国籍の方は、 ・在留カード・特別永住者証明書(両面) 生活保護受給者の方は、 ・生活保護決定通知書又は保護受給証明書 年金受給者は、年金の源泉徴収票 未成年者は、親権者同意書 が必要になります。 保証会社に通らない場合は、定期借家契約での賃貸となります。 定期借家契約とは、賃貸期間を定めての契約になります。 何も問題がなければ契約満了後再契約を行う事により住み続けられます。 家賃滞納や近所迷惑等問題があれば契約期間満了によって賃貸契約は終了となります。 家賃は、 保証会社を通った場合 4万5千円から 初期費用は、保証料4万5千円+家賃(最初の月は日割り) 保証会社が通らない方は、家賃5万円から 初期費用は、敷金5万円+家賃(最初の月は日割り) 火災保険は今入られているものの契約変更をしてください。 初めての方は一番安い県民共済に入っていただければかまいません。 駐車場は、ありませんのでお近く駐車場を借りていただくようになります。
06/15
不動産

長束西2丁目戸建て 保証人不要 ペット可・生活保護可・外国籍相談

38,000円 広島市 安佐南区 長束西
まずは名前、入居の人数、ペットの有無、電話番号を明記の上お問い合わせください。 保証人は不要ですが緊急連絡先が必要です。 ペット又は複数人で住まわれる場合家賃がアップになります。 賃貸をご希望される方は最初に保証会社に申し込みいただきます。 保証会社の審査に本人確認書類(下記のいずれか一つが必要です。) ・運転免許書 ・パスポート (顔写真.氏名.住所.生年月日の記載のあるもの) ・健康保険証 ・住民基本台帳カード (顔写真.氏名.住所.生年月日の記載のあるもの) 別途 外国籍の方は、 ・在留カード・特別永住者証明書(両面) 生活保護受給者の方は、 ・生活保護決定通知書又は保護受給証明書 年金受給者は、年金の源泉徴収票 未成年者は、親権者同意書 が必要になります。 保証会社に通らない場合は、定期借家契約での賃貸となります。 定期借家契約とは、賃貸期間を定めての契約になります。 何も問題がなければ契約満了後再契約を行う事により住み続けられます。 家賃滞納や近所迷惑等問題があれば契約期間満了によって賃貸契約は終了となります。 家賃は、 保証会社を通った場合 3万8千円から 初期費用は、保証料3万8千円+家賃(最初の月は日割り) 保証会社が通らない方は、家賃4万円から 初期費用は、敷金4万円+家賃(最初の月は日割り) 場所は、バス通りにこいのぼりと言う整体屋があり その先を右手の細い道に入り ワンルームのマンションを右手に曲がった 突き当たりの戸建になります。 目安としては、平原会館前バス停と第一祇園が丘バス停の中間当たりになります。 実際に歩いてどちらのバス停も2分ちょっと 郵便局まで2分半・長束駅まで8分半かかりました。 平原会館前バス停からの道順を動画に撮りました。 https://youtu.be/QVKhJ9aci_k 3/24日現在の状態です。 https://youtu.be/QhnRG75Dt8M 表示している家賃は現状引き渡しの家賃になります。
04/23

全10件中 1-10件表示