ジモティートップ  >  ちびさんのプロフィール

ちびさんのプロフィール

ちびさんのプロフィール画像

山口県萩市で、犬🐶猫🐱のボランティアをしています。


もっと見る


ニックネーム
ちび

認証
身分証1点 電話番号

評価
0 0 0

性別
非公開

登録日時
2017/07/04

居住区
未登録

職業
未登録



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
里親募集

💖里親決定💖キジトラ子猫

萩市
◆ 募集経緯 8/8に萩市保健所に収容されました。 飼い主持ち込みです( > <。) 山口県萩市は、県内の人口比でみての猫の収容率はダントツでトップだそうです。 所有者不明の猫や飼い主からの持込みが非常に多いです。 収容されれば、1週間の期限がつきます。萩市では延長はありません。 この1週間の間に里親さんがみつからないと、動物愛護センターに送致されます。 そこで、譲渡対象にならなければ、罪のない子達が人間の都合で殺処分されてしまいます。 どうかこの子達を家族に迎えてあげて下さい。 萩健康福祉センターに収容されています。 ※この子の期限は 8月15日(火)です。 萩健康福祉センター 食品衛生班 ◆ 性格や特徴 管理番号 : 29-8-071 生後2〜3ヶ月のキジトラちゃん♀です。 突然連れて来られて、固まっていました(´._.`) とっても可愛い子です。 どうかよろしくお願いしますm(_ _)m ◆ 健康状態 健康状態は良さそうですが、センターに収容されているため、詳しい検査はできません。 お迎え後は動物病院にて受診をお願いします。 ◆ ワクチンの接種、去勢手術の有無 ワクチン未接種・避妊未手術。 フロントライン済み! ◆ その他 【応募条件】 ★猫を飼われることについて、家族全員が賛成していること ★家族の一員として大切に、最期まで可愛がって下さる方 ★ペット飼育可能な住居にお住いの方 ★完全室内飼育 ★脱走防止対策をしていただける方 ★時期がきたら避妊・去勢手術の実施 ★ワクチン接種や健康管理をきちんとしていただける方 ★年に数回の近況報告をしていただける方 ★直接センターに行ける方 センターへのお迎えは、平日午前9時から午後4時30分までです。 土日祝日はお休みです。この曜日をご希望の方は、こちらにご相談下さい。 また、センターのHPを見られた方が、直接お迎えに行かれることもあります。その場合は、直接行かれた方が優先となります。 事前にセンターに問い合わせ、ご確認ください。 受付時間は、午前9時から午後5時15分までです。 ★カップルの方・未成年の既婚者の方・妊娠中の方・乳幼児がいる方はお断りさせていただきます。 ★単身の方・ご高齢の方は飼育困難になった場合に、引き取れる方がいる方。 ★身分証の提示をお願いしています。 (名前・住所・生年月日を控えさせていただきます。) ★第三者への譲渡は禁止です。 ★山口県内はお届け可能です。 仕事をしながらの対応となりますので、すぐにお返事が出来ない場合があります。 お返事は、必ずさせて頂きますので、よろしくお願い致します。
08/12
里親募集

💖里親決定💖ハチワレ君3匹兄弟の里親さん募集中

萩市
◆ 募集経緯 8/7にハチワレ子猫が3匹収容されました( > <。) 山口県萩市は、県内の人口比でみての猫の収容率はダントツでトップだそうです。 所有者不明の猫や飼い主からの持込みが非常に多いです。 収容されれば、1週間の期限がつきます。 萩市では延長はありません。 この1週間の間に里親さんがみつからないと、動物愛護センターに送致されます。 そこで、譲渡対象にならなければ、罪のない子達が人間の都合で殺処分されてしまいます。 どうかこの子達を家族に迎えてあげて下さい。 萩健康福祉センターに収容されています。 ※この子の期限は 8月14日(月)です。 萩健康福祉センター に収容されています。 ◆ 性格や特徴 【29-8-068】お鼻に黒い模様がある子。 【29-8-069】ハチワレのしっぽの長い子【29-8-070】ハチワレのしっぽの短い子 ハチワレ子猫の男の子、3兄弟です。 少しずつ馴れてきています! 食欲もあり元気です。 とっても可愛い子達です。 どうかよろしくお願いしますm(_ _)m ◆ 健康状態 健康状態は良さそうですが、センターに収容されているため、詳しい検査はできません。 お迎え後は動物病院にて受診をお願いします。 ◆ ワクチンの接種、去勢手術の有無 ワクチン未接種 去勢手術未手術 ◆ その他 ★猫を飼われることについて、家族全員が賛成していること ★家族の一員として大切に、最期まで可愛がって下さる方 ★ペット飼育可能な住居にお住いの方 ★完全室内飼育 ★脱走防止対策をしていただける方 ★時期がきたら避妊・去勢手術の実施 ★ワクチン接種や健康管理をきちんとしていただける方 ★年に数回の近況報告をしていただける方 ★直接センターに行ける方 センターへのお迎えは、平日午前9時から午後4時30分までです。 土日祝日はお休みです。 この曜日をご希望の方は、こちらにご相談下さい。 また、センターのHPを見られた方が、直接お迎えに行かれることもあります。 その場合は、直接行かれた方が優先となります。 事前にセンターに問い合わせ、ご確認ください。 受付時間は、午前9時から午後5時15分までです。 ★カップルの方・未成年の既婚者の方・妊娠中の方・乳幼児がいる方はお断りさせていただきます。 ★単身の方・ご高齢の方は飼育困難になった場合に、引き取れる方がいる方。 ★身分証の提示をお願いしています。 (名前・住所・生年月日を控えさせていただきます。) ★第三者への譲渡は禁止です。 ★山口県内はお届け可能です。 仕事をしながらの対応となりますので、すぐにお返事が出来ない場合があります。 お返事は、必ずさせて頂きますので、よろしくお願い致します。
08/10
里親募集

💖里親決定💖2〜3ヶ月 茶キジちゃん

萩市
◆ 募集経緯 山口県萩市は、県内の人口比でみての猫の収容率はダントツでトップだそうです。 所有者不明の猫や飼い主からの持込みが非常に多いです。 収容されれば、1週間の期限がつきます。萩市では延長はありません。 この1週間の間に里親さんがみつからないと、動物愛護センターに送致されます。そこで、譲渡対象にならなければ、罪のない子達が人間の都合で殺処分されてしまいます。 どうかこの子達を家族に迎えてあげて下さい。 萩健康福祉センターに収容されています。 ※この子の期限は 8月2日(水)です。 萩健康福祉センター に収容されています。 ◆ 性格や特徴 管理番号 :29-8-066 ちゅーるをあげると喜んで食べてくれます。 触るのも抱っこもさせてくれます。 お母さん猫を呼ぶように鳴いていました(´._.`) とっても可愛い子です。どうかよろしくお願いしますm(_ _)m ◆ 健康状態 【健康状態】 生後2〜3ヶ月。 茶キジの女の子?です。 痩せています(´;ㅿ;`) 食欲あります。 今は保健所でしっかりごはんを食べさせてもらっています。 センターに収容されているため、詳しい検査はできません。 お迎え後は動物病院にて受診をお願いします。 ◆ ワクチンの接種、去勢手術の有無 ワクチン・避妊手術はしていません。 ◆ その他 【応募条件】 ★猫を飼われることについて、家族全員が賛成していること ★家族の一員として大切に、最期まで可愛がって下さる方 ★ペット飼育可能な住居にお住いの方 ★完全室内飼育 ★脱走防止対策をしていただける方 ★時期がきたら避妊・去勢手術の実施 ★ワクチン接種や健康管理をきちんとしていただける方 ★年に数回の近況報告をしていただける方 ★直接センターに行ける方 センターへのお迎えは、平日午前9時から午後4時30分までです。 土日祝日はお休みです。この曜日をご希望の方は、こちらにご相談下さい。 また、センターのHPを見られた方が、直接お迎えに行かれることもあります。その場合は、直接行かれた方が優先となります。 事前にセンターに問い合わせ、ご確認ください。 受付時間は、午前9時から午後5時15分までです。 ★カップルの方・未成年の既婚者の方・妊娠中の方・乳幼児がいる方はお断りさせていただきます。 ★単身の方・ご高齢の方は飼育困難になった場合に、引き取れる方がいる方。 ★身分証の提示をお願いしています。 (名前・住所・生年月日を控えさせていただきます。) ★第三者への譲渡は禁止です。 ★山口県内はお届け可能です。 仕事をしながらの対応となりますので、すぐにお返事が出来ない場合があります。 お返事は、必ずさせて頂きますので、よろしくお願い致します。
07/30
里親募集

💖里親決定💖白グレーちゃん

萩市
【健康状態】 健康状態は良さそうですが、センターに収容されているため、詳しい検査はできません。お迎え後は動物病院にて受診をお願いします。 【猫の特徴】 管理番号 : 29-8-064 ♀ 管理番号 : 29-8-065 ♀ 兄弟4匹のうちの2匹です。 収容当時は怖がってシャーシャーいっていましたが、今は怖がりますが触れるし、抱っこもできます! 変わった毛色のとっても可愛い子です。どうかよろしくお願いしますm(_ _)m 【募集の経緯】 山口県萩市は、県内の人口比でみての猫の収容率はダントツでトップだそうです。 所有者不明の猫や飼い主からの持込みが非常に多いです。 収容されれば、1週間の期限がつきます。萩市では延長はありません。 この1週間の間に里親さんがみつからないと、動物愛護センターに送致されます。そこで、譲渡対象にならなければ、罪のない子達が人間の都合で殺処分されてしまいます。 どうかこの子達を家族に迎えてあげて下さい。 萩健康福祉センターに収容されています。 ※この子の期限は 7月27日(木)です。 萩健康福祉センター に収容されています。 【応募条件】 ★猫を飼われることについて、家族全員が賛成していること ★家族の一員として大切に、最期まで可愛がって下さる方 ★ペット飼育可能な住居にお住いの方 ★完全室内飼育 ★脱走防止対策をしていただける方 ★時期がきたら避妊・去勢手術の実施 ★ワクチン接種や健康管理をきちんとしていただける方 ★年に数回の近況報告をしていただける方 ★直接センターに行ける方 センターへのお迎えは、平日午前9時から午後4時30分までです。 土日祝日はお休みです。この曜日をご希望の方は、こちらにご相談下さい。 また、センターのHPを見られた方が、直接お迎えに行かれることもあります。その場合は、直接行かれた方が優先となります。 事前にセンターに問い合わせ、ご確認ください。 受付時間は、午前9時から午後5時15分までです。 ★カップルの方・未成年の既婚者の方・妊娠中の方・乳幼児がいる方はお断りさせていただきます。 ★単身の方・ご高齢の方は飼育困難になった場合に、引き取れる方がいる方。 ★身分証の提示をお願いしています。 (名前・住所・生年月日を控えさせていただきます。) ★第三者への譲渡は禁止です。 ★山口県内はお届け可能です。 仕事をしながらの対応となりますので、すぐにお返事が出来ない場合があります。 お返事は、必ずさせて頂きますので、よろしくお願い致します。
07/22
里親募集

【里親募集】萩市保健所 生後4ヶ月の兄弟猫4匹が収容されています

萩市
【健康状態】 健康状態は良さそうですが、センターに収容されているため、詳しい検査はできません。お迎え後は動物病院にて受診をお願いします。 【猫の特徴】 管理番号 : 29-8-062 茶トラ♂ 管理番号 : 29-8-063 薄茶白 ♂ 兄弟4匹のうちの2匹です。 収容当時は怖がってシャーシャーいっていましたが、今は怖がりますが触れるし、抱っこもできます! とっても可愛い子です。どうかよろしくお願いしますm(_ _)m 【募集の経緯】 山口県萩市は、県内の人口比でみての猫の収容率はダントツでトップだそうです。 所有者不明の猫や飼い主からの持込みが非常に多いです。 収容されれば、1週間の期限がつきます。萩市では延長はありません。 この1週間の間に里親さんがみつからないと、動物愛護センターに送致されます。そこで、譲渡対象にならなければ、罪のない子達が人間の都合で殺処分されてしまいます。 どうかこの子達を家族に迎えてあげて下さい。 萩健康福祉センターに収容されています。 ※この子の期限は 7月27日(木)です。 萩健康福祉センター に収容されています。 【応募条件】 ★猫を飼われることについて、家族全員が賛成していること ★家族の一員として大切に、最期まで可愛がって下さる方 ★ペット飼育可能な住居にお住いの方 ★完全室内飼育 ★脱走防止対策をしていただける方 ★時期がきたら避妊・去勢手術の実施 ★ワクチン接種や健康管理をきちんとしていただける方 ★年に数回の近況報告をしていただける方 ★直接センターに行ける方 センターへのお迎えは、平日午前9時から午後4時30分までです。 土日祝日はお休みです。この曜日をご希望の方は、こちらにご相談下さい。 また、センターのHPを見られた方が、直接お迎えに行かれることもあります。その場合は、直接行かれた方が優先となります。 事前にセンターに問い合わせ、ご確認ください。 受付時間は、午前9時から午後5時15分までです。 ★カップルの方・未成年の既婚者の方・妊娠中の方・乳幼児がいる方はお断りさせていただきます。 ★単身の方・ご高齢の方は飼育困難になった場合に、引き取れる方がいる方。 ★身分証の提示をお願いしています。 (名前・住所・生年月日を控えさせていただきます。) ★第三者への譲渡は禁止です。 ★山口県内はお届け可能です。 仕事をしながらの対応となりますので、すぐにお返事が出来ない場合があります。 お返事は、必ずさせて頂きますので、よろしくお願い致します。
07/22
里親募集

💖里親決定💖生後2〜3ヶ月の兄弟子猫

萩市
【健康状態】 健康状態は良さそうですが、センターに収容されているため、詳しい検査はできません。お迎え後は動物病院にて受診をお願いします。 【猫の特徴】 管理番号 : 29-8-059 黒子猫♂ 管理番号 : 29-8-061 長毛茶キジ♂ 2匹とも人馴れしています。 ちゅ〜るをあげると、喜んで食べます。 とっても可愛い子です。どうかよろしくお願いしますm(_ _)m 【募集の経緯】 山口県萩市は、県内の人口比でみての猫の収容率はダントツでトップだそうです。 所有者不明の猫や飼い主からの持込みが非常に多いです。 収容されれば、1週間の期限がつきます。萩市では延長はありません。 この1週間の間に里親さんがみつからないと、動物愛護センターに送致されます。そこで、譲渡対象にならなければ、罪のない子達が人間の都合で殺処分されてしまいます。 どうかこの子達を家族に迎えてあげて下さい。 萩健康福祉センターに収容されています。 ※この子の期限は 7月25日(火)です。 萩健康福祉センター に収容されています。 【応募条件】 ★猫を飼われることについて、家族全員が賛成していること ★家族の一員として大切に、最期まで可愛がって下さる方 ★ペット飼育可能な住居にお住いの方 ★完全室内飼育 ★脱走防止対策をしていただける方 ★時期がきたら避妊・去勢手術の実施 ★ワクチン接種や健康管理をきちんとしていただける方 ★年に数回の近況報告をしていただける方 ★直接センターに行ける方 センターへのお迎えは、平日午前9時から午後4時30分までです。 土日祝日はお休みです。この曜日をご希望の方は、こちらにご相談下さい。 また、センターのHPを見られた方が、直接お迎えに行かれることもあります。その場合は、直接行かれた方が優先となります。 事前にセンターに問い合わせ、ご確認ください。 受付時間は、午前9時から午後5時15分までです。 ★カップルの方・未成年の既婚者の方・妊娠中の方・乳幼児がいる方はお断りさせていただきます。 ★単身の方・ご高齢の方は飼育困難になった場合に、引き取れる方がいる方。 ★身分証の提示をお願いしています。 (名前・住所・生年月日を控えさせていただきます。) ★第三者への譲渡は禁止です。 ★山口県内はお届け可能です。 仕事をしながらの対応となりますので、すぐにお返事が出来ない場合があります。 お返事は、必ずさせて頂きますので、よろしくお願い致します。
07/22
里親募集

【里親募集】萩市保健所 生後4ヵ月 6匹の兄弟子猫が収容されています

萩市
【健康状態】 健康状態は良さそうですが、センターに収容されているため、詳しい検査はできません。お迎え後は動物病院にて受診をお願いします。 【猫の特徴】 管理番号 :29-8-056 ♂ 管理番号 :29-8-057 ♀ 人馴れしています。 ちゅ〜るが大好きです。 とっても可愛い子です。 どうかよろしくお願いしますm(_ _)m 【募集の経緯】 山口県萩市は、県内の人口比でみての猫の収容率はダントツでトップだそうです。 所有者不明の猫や飼い主からの持込みが非常に多いです。 収容されれば、1週間の期限がつきます。萩市では延長はありません。 この1週間の間に里親さんがみつからないと、動物愛護センターに送致されます。そこで、譲渡対象にならなければ、罪のない子達が人間の都合で殺処分されてしまいます。 どうかこの子達を家族に迎えてあげて下さい。 萩健康福祉センターに収容されています。 ※この子の期限は 7月18日(火)です。 萩健康福祉センター に収容されています。 【応募条件】 ★猫を飼われることについて、家族全員が賛成していること ★家族の一員として大切に、最期まで可愛がって下さる方 ★ペット飼育可能な住居にお住いの方 ★完全室内飼育 ★脱走防止対策をしていただける方 ★時期がきたら避妊・去勢手術の実施 ★ワクチン接種や健康管理をきちんとしていただける方 ★年に数回の近況報告をしていただける方 ★直接センターに行ける方 センターへのお迎えは、平日午前9時から午後4時30分までです。 土日祝日はお休みです。この曜日をご希望の方は、こちらにご相談下さい。 また、センターのHPを見られた方が、直接お迎えに行かれることもあります。その場合は、直接行かれた方が優先となります。 事前にセンターに問い合わせ、ご確認ください。 受付時間は、午前9時から午後5時15分までです。 ★カップルの方・未成年の既婚者の方・妊娠中の方・乳幼児がいる方はお断りさせていただきます。 ★単身の方・ご高齢の方は飼育困難になった場合に、引き取れる方がいる方。 ★身分証の提示をお願いしています。 (名前・住所・生年月日を控えさせていただきます。) ★第三者への譲渡は禁止です。 ★山口県内はお届け可能です。 仕事をしながらの対応となりますので、すぐにお返事が出来ない場合があります。 お返事は、必ずさせて頂きますので、よろしくお願い致します。
07/13
里親募集

💖里親決定💖白キジ2匹

萩市
【健康状態】 健康状態は良さそうですが、センターに収容されているため、詳しい検査はできません。お迎え後は動物病院にて受診をお願いします。 【猫の特徴】 管理番号 :29-8-054 ♀ 管理番号 :29-8-055 ♂ 人馴れしています。 ちゅ〜るが大好きです。 とっても可愛い子達です。 どうかよろしくお願いしますm(_ _)m 【募集の経緯】 山口県萩市は、県内の人口比でみての猫の収容率はダントツでトップだそうです。 所有者不明の猫や飼い主からの持込みが非常に多いです。 収容されれば、1週間の期限がつきます。萩市では延長はありません。 この1週間の間に里親さんがみつからないと、動物愛護センターに送致されます。そこで、譲渡対象にならなければ、罪のない子達が人間の都合で殺処分されてしまいます。 どうかこの子達を家族に迎えてあげて下さい。 萩健康福祉センターに収容されています。 ※この子の期限は 7月18日(火)です。 萩健康福祉センター に収容されています。 【応募条件】 ★猫を飼われることについて、家族全員が賛成していること ★家族の一員として大切に、最期まで可愛がって下さる方 ★ペット飼育可能な住居にお住いの方 ★完全室内飼育 ★脱走防止対策をしていただける方 ★時期がきたら避妊・去勢手術の実施 ★ワクチン接種や健康管理をきちんとしていただける方 ★年に数回の近況報告をしていただける方 ★直接センターに行ける方 センターへのお迎えは、平日午前9時から午後4時30分までです。 土日祝日はお休みです。この曜日をご希望の方は、こちらにご相談下さい。 また、センターのHPを見られた方が、直接お迎えに行かれることもあります。その場合は、直接行かれた方が優先となります。 事前にセンターに問い合わせ、ご確認ください。 受付時間は、午前9時から午後5時15分までです。 ★カップルの方・未成年の既婚者の方・妊娠中の方・乳幼児がいる方はお断りさせていただきます。 ★単身の方・ご高齢の方は飼育困難になった場合に、引き取れる方がいる方。 ★身分証の提示をお願いしています。 (名前・住所・生年月日を控えさせていただきます。) ★第三者への譲渡は禁止です。 ★山口県内はお届け可能です。 仕事をしながらの対応となりますので、すぐにお返事が出来ない場合があります。 お返事は、必ずさせて頂きますので、よろしくお願い致します。
07/12
里親募集

💖里親決定💖茶トラ2匹

萩市
【健康状態】 健康状態は良さそうですが、センターに収容されているため、詳しい検査はできません。お迎え後は動物病院にて受診をお願いします。 【猫の特徴】 6匹の兄弟のうちの2匹です。 管理番号:29-8-052 管理番号:29-8-053 生後4ヵ月の茶トラ子猫です。 人馴れしています。 ちゅ〜るが大好きです。 よく似てますが、しっぽの長さが違います。 とっても可愛い子達です。 どうかよろしくお願いしますm(_ _)m 【募集の経緯】 山口県萩市は、県内の人口比でみての猫の収容率はダントツでトップだそうです。 所有者不明の猫や飼い主からの持込みが非常に多いです。 収容されれば、1週間の期限がつきます。萩市では延長はありません。 この1週間の間に里親さんがみつからないと、動物愛護センターに送致されます。そこで、譲渡対象にならなければ、罪のない子達が人間の都合で殺処分されてしまいます。 どうかこの子達を家族に迎えてあげて下さい。 萩健康福祉センターに収容されています。 ※この子の期限は 7月18日(火)です。 萩健康福祉センター に収容されています。 【応募条件】 ★猫を飼われることについて、家族全員が賛成していること ★家族の一員として大切に、最期まで可愛がって下さる方 ★ペット飼育可能な住居にお住いの方 ★完全室内飼育 ★脱走防止対策をしていただける方 ★時期がきたら避妊・去勢手術の実施 ★ワクチン接種や健康管理をきちんとしていただける方 ★年に数回の近況報告をしていただける方 ★直接センターに行ける方 センターへのお迎えは、平日午前9時から午後4時30分までです。 土日祝日はお休みです。この曜日をご希望の方は、こちらにご相談下さい。 また、センターのHPを見られた方が、直接お迎えに行かれることもあります。その場合は、直接行かれた方が優先となります。 事前にセンターに問い合わせ、ご確認ください。 受付時間は、午前9時から午後5時15分までです。 ★カップルの方・未成年の既婚者の方・妊娠中の方・乳幼児がいる方はお断りさせていただきます。 ★単身の方・ご高齢の方は飼育困難になった場合に、引き取れる方がいる方。 ★身分証の提示をお願いしています。 (名前・住所・生年月日を控えさせていただきます。) ★第三者への譲渡は禁止です。 ★山口県内はお届け可能です。 仕事をしながらの対応となりますので、すぐにお返事が出来ない場合があります。 お返事は、必ずさせて頂きますので、よろしくお願い致します。
07/12
里親募集

💖里親決定💖1-2歳のキジ白猫

萩市
♦︎健康状態♦︎ 健康状態は良さそうですが、センターに収容されているため、詳しい検査はできません。お迎え後は動物病院にて受信をお願いします。 ♦︎猫の特徴など♦︎ 管理番号 29-8-050 1〜2歳のキジ白♂ 警戒はしますが触れます。七夕の日が期限がです。この子に温かいご縁がありますように。どうかよろしくお願いしますm(_ _)m ♦︎募集の経緯♦︎ 山口県萩市は、県内の人口比でみての猫の収容率はダントツでトップだそうです。 所有者不明の猫や飼い主からの持込みが非常に多いです。 収容されれば、1週間の期限がつきます。萩市では延長はありません。 この1週間の間に里親さんがみつからないと、動物愛護センターに送致されます。そこで、譲渡対象にならなければ、罪のない子達が人間の都合で殺処分されてしまいます。 どうかこの子達を家族に迎えてあげて下さい。 萩健康福祉センターに収容されています。 ※この子の期限は 7月7日(金) です。 ♦︎応募条件♦︎ ★猫を飼われることについて、家族全員が賛成していること ★家族の一員として大切に、最期まで可愛がって下さる方 ★ペット飼育可能な住居にお住いの方 ★完全室内飼育 ★脱走防止対策をしていただける方 ★時期がきたら避妊・去勢手術の実施 ★ワクチン接種や健康管理をきちんとしていただける方 ★年に数回の近況報告をしていただける方 ★直接センターに行ける方 センターへのお迎えは、平日午前9時から午後4時30分までです。 土日祝日はお休みです。この曜日をご希望の方は、こちらにご相談下さい。 また、センターのHPを見られた方が、直接お迎えに行かれることもあります。 その場合は、直接行かれた方が優先となります。事前にセンターに問い合わせ、ご確認ください。 受付時間は、午前9時から午後5時15分までです。 ★カップルの方・未成年の既婚者の方・妊娠中の方・乳幼児がいる方はお断りさせていただきます。 ★単身の方・ご高齢の方は飼育困難になった場合に、引き取れる方がいる方。 ★身分証の提示をお願いしています。 (名前・住所・生年月日を控えさせていただきます。) ★第三者への譲渡は禁止です。 ★山口県内はお届け可能です。 仕事をしながらの対応となりますので、すぐにお返事が出来ない場合があります。 お返事は、必ずさせて頂きますので、よろしくお願い致します。
07/05

全57件中 41-50件表示