ジモティートップ  >  watunagiさんのプロフィール

watunagiさんのプロフィール

watunagiさんのプロフィール画像

社会人と学生との交流を目的として活動しています! 月1のゴミ拾い、アクセサリー作り、ワークショップなど。。 一緒に活動できるかたを随時募集中☆


もっと見る


ニックネーム
watunagi

認証
身分証1点 電話番号

評価
0 0 0

性別
女性

登録日時
2016/11/14

居住区
大阪府吹田市

職業
会社員



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
イベント

教育に関心がある人集まれ!~アプランドルカフェ~

3/25 吹田市
今回は、教育関係に関心がある方や、教育関係の仕事を目指す学生さんのためのワークショップになります! 堅い感じは全くなく、気軽に参加できる内容になっています☆ 関心がある方は、是非(*^^*) 第一回目の内容は… 『学校の先生ってどんな仕事?』です! ○先生の1日とは? ○夢マップをつくってみよう! ※学校の教材を体験してみましょう♪ 日時:3月25日(土)14:00~16:00 場所:千里山コミュニティーセンター ※13:45会場です。 主催:アプランドルカフェ 現場の教師や保育師、教育に関心がある人達が集まって、子供たちのこと、教育のこと、未来のことなど、ワークショップも交えながら気軽におしゃべりできるアットホームな集まりです! ※アプランドルとは、フランス語で『学ぶ』という意味です。
03/09
イベント

2月最後のくりかふぇ ~好評につきビーズアクセサリー第二段!~

2/28 吹田市
またまたビーズアクセサリーです! 前回、前々回と機会を逃した方、、チャンスです笑。 希望があって、来週の28日にも開催することになりました! □日時 2/28(火) □詳細 時間:19:00〜21:00 場所:江坂駅近くのカフェ 内容:ビーズアクセサリー作り 参加費:300円〜400円 □主催 creation cafe -クリエーション カフェ- □コンセプト 【creation(創造)】の出発点は『ことば』であり『想い』。 毎回、ひとつのテーマをもとに様々な価値観や考えを持つ人々が集い、意見を交換し合い、共にモノづくりをします。 交流とモノづくりを通して、自分を見つめ、磨く時間にしていきましょう。 自分が持っている『ことば』と『想い』を『カタチ』にしていった時、どんなものが出来上がるのか、考えたらワクワクしませんか? 何となく良い、何となく好き、ではなくちゃんと『意味のある』ものを私たちはつくっていきたいと願っています。
02/23
メンバー

2/25(土)第3回ゴミ拾いします!

吹田市
月1開催を目指しているゴミ拾い。 今回は、関大前からのスタートです! 日時:2/25(土)9:00~11:00 集合場所:関大前駅前(東側出口) 持ち物:ビニール袋、軍手、トング(可能であれば) ※関大前から垂水上池公園までの道のりをゴミ拾いします! https://goo.gl/maps/QjYepFCh1Eu 主催 ひまわり『HIMAWARI』 主に吹田で活動するボランティア団体です! 太陽に向かうひまわりのように、正しいものを目指し、種を沢山残すところから、1人1人の小さな活動から大きく広がっていくようにと願いを込めて活動しています(*^^*) 学生さんから社会人までいろんな年代の方と共に作っていけたらと思っています♪
02/13
イベント

2月18日もくりかふぇ ~ビーズアクセサリー~

2/18 吹田市
ビーズアクセサリーの需要が高かったので、2月の土曜日にも、追加開催します! 時間帯は、午前と午後で分けて行う予定ですので、参加できる時間にご参加ください☆ □日時 2/18(土) □詳細 時間:午前10:30~12:30、午後14:30~16:30 場所:江坂近くのカフェ 内容:ビーズアクセサリー作り 参加費:300〜400円 □主催 creation cafe -クリエーション カフェ- □コンセプト 【creation(創造)】の出発点は『ことば』であり『想い』。 毎回、ひとつのテーマをもとに様々な価値観や考えを持つ人々が集い、意見を交換し合い、共にモノづくりをします。 交流とモノづくりを通して、自分を見つめ、磨く時間にしていきましょう。 自分が持っている『ことば』と『想い』を『カタチ』にしていった時、どんなものが出来上がるのか、考えたらワクワクしませんか? 何となく良い、何となく好き、ではなくちゃんと『意味のある』ものを私たちはつくっていきたいと願っています。
02/13
イベント

2月のくりかふぇ ~好評につきビーズアクセサリー第二段!~

2/21 吹田市
前回のビーズアクセサリーが好評でしたので、第二段です! 今回は、『平日開催』です♪ 土日は予定が入って難しい。。という方も、平日の夜はいかがですか?? 忙しい平日ですが、夜に楽しい時間が待っていると思えば、1日をハッピーに過ごせるのでは?(* ´ ▽ ` *) □日時 2/21(火)19:00~21:00 □詳細 場所:江坂駅近郊のカフェ 内容:ビーズアクセサリー作り 参加費:300円〜400円 ※申し訳ありませんが、女性限定の企画です。 □主催 creation cafe -クリエーション カフェ- □コンセプト 【creation(創造)】の出発点は『ことば』であり『想い』。 毎回、ひとつのテーマをもとに様々な価値観や考えを持つ人々が集い、意見を交換し合い、共にモノづくりをします。 交流とモノづくりを通して、自分を見つめ、磨く時間にしていきましょう。 自分が持っている『ことば』と『想い』を『カタチ』にしていった時、どんなものが出来上がるのか、考えたらワクワクしませんか? 何となく良い、何となく好き、ではなくちゃんと『意味のある』ものを私たちはつくっていきたいと思っています。
02/01
イベント

『カラー&イメージレッスン』 ~自分に本当に似合うファッションを知ろう!~

2/4 吹田市
今回は、普段あまりない企画です! 普通に講座を受けようとしたらとても高いと聞く笑、カラー講座のご紹介です☆ 【開催概要】 場所:千里山コミュニティセンター 開催:2/4(土)14:00~16:00 内容:ファッション講座(パーソナルカラークイック診断付) ↑1回完結型の講座です 費用:¥500 ※申し訳ありませんが、こちらの企画は女性限定となっております。 第一印象は、出会って数十秒で決まります。 初対面の装いによって、相手に与える印象は大きく変わってきます。 では「好印象を与える装い」とは、果たしてどのようなものなのでしょうか? 流行のファッションで装うこと? 高価なブランド品を身に着けること? 雑誌にある素敵なコーディネートをソックリ真似してみても、なぜかイマイチだった経験はありませんか? オシャレとは「自分が一番きれいに見えるものを知ること、選ぶこと」です。 それは「自分自身を知ること」から始まります。 私らしいスタイルってそもそも何だろう? 周りにわたしはどういうイメージをもたれているのだろうか? 自分が客観的にどう見られているかを知るのは、勇気がいることかもしれません。 なぜなら、これまで好きだった格好が、もしかしたら似合っていなかったということを知る事になるかもしれないから。でもそれと引き換えに、実はこれまで想像もつかなかったスタイルが似合うのだという新たな発見を手にすることができます。 「自分に自信を持てるようになりたい!」 「新たな自分を発見し、人生をこの手で切り開いていきたい!」 「今の自分を変えたい!変わりたい!」 このように思われている方、 まずは<自分自身がどんなイメージなのか>を知ることからはじめてみませんか? 【講師紹介】 槙野聖子(まきのしょうこ) イメージコンサルタント 学生時代の頃から、ファッション・建築・インテリア、芸術のあらゆる分野において「何をもって人々は〈美しい〉と判断するのか?」美しさの根底となるものを追究していくなかで、すべてにおいて「調和の法則」が適用されていることに気付き、日々研究するようになる。 大学卒業後、大手ゼネコン設計部にて、学校・商業・オフィス・福祉施設等、様々な建築設計・インテリアデザインを17年間手掛ける一方で、パーソナルカラー&デザイン理論を修得。 空間の構築と共に、人間の造形美、内面の美しさともっと向き合い、関わっていきたいという思いから、2015年より『オフィス アンビエント』を立ち上げ、個人のイメージコンサルタント業をスタート。人それぞれに異なる「似合う色とデザインの分析」をベースとして<各自に秘められた美の実現>に取り組み、現在に至る。 《所得資格》 AFT色彩検定1級 パーソナルカラーアナリスト パーソナルデザインアナリスト 1級建築士
01/26
イベント

第2回くりかふぇ ~ビーズアクセサリー作り~

1/28 吹田市
ワークショップの方からのお知らせです☆ 新年初!『くりかふぇ』です! 前回は、クリスマス間近ということもあり、リース作りでしたが、今回はビーズアクセサリーです♪ 簡単だけど、可愛いアクセサリー。 是非、一緒に作りませんか?? 1/28(土) □詳細 時間:10:30〜 場所:江坂駅近郊(参加人数で場所を決定します!) 内容:ビーズアクセサリー作り 参加費:300円〜400円 □主催 creation cafe -クリエーション カフェ- □コンセプト 【creation(創造)】の出発点は『ことば』であり『想い』。 毎回、ひとつのテーマをもとに様々な価値観や考えを持つ人々が集い、意見を交換し合い、共にモノづくりをします。 交流とモノづくりを通して、自分を見つめ、磨く時間にしていきましょう。 自分が持っている『ことば』と『想い』を『カタチ』にしていった時、どんなものが出来上がるのか、考えたらワクワクしませんか? 何となく良い、何となく好き、ではなくちゃんと『意味のある』ものを私たちはつくっていきたいと思っています!
01/17
メンバー

1/14(土) 第2回ゴミ拾いします!

吹田市
寒い日が続きますが、ゴミ拾いで心も体もホッとになりませんか?!(* ´ ▽ ` *) 今回は、江坂公園を出発して、江の木公園までのルートでゴミ拾いをします! 日時:1/14(土)10:00~11:45 集合場所:ダイエースーパー前の江坂公園入り口 ※広場がある方です! 持ち物:ゴミ袋、トング、軍手など ※今回も軽食がでるかも!?笑 学生さんから社会人の方まで、日頃気になってるけど、一人ではできない。。 と思っている方! 一緒にゴミ拾いしましょう~☆
01/09
イベント

くりかふぇ

12/17 吹田市
今回は、ゴミ拾いではなく、知り合いが開催するイベントのお知らせです! ☆creation cafe(通称くりかふぇ) からのお知らせ!☆ 第一回くりかふぇは。。 『クリスマスリース作り』です! もうすぐクリスマス。。 何かそれらしいことしたいな~ と考えている方! 手作りのクリスマスリースはどうでしょう? 自分用でも、プレゼント用でも♪ 手作りのアクセサリーにこだわって、生駒でお店にも出しているメンバーが今回は講師となってくれます! 初めての方でも気軽に参加できますよ~。 日時:12/17(土)10:00~12:00 場所:江坂駅近郊(人数によって変更になります) 持ち物:リースにつけたい小物があれば(こちらでも用意しています) 費用:600円 ※先着順ですので、満員になりしだい受付を終了します。 主催:creation cafe -クリエーション カフェ- 【creation(創造)】の出発点は『ことば』であり『想い』。 毎回、ひとつのテーマをもとに様々な価値観や考えを持つ人々が集い、意見を交換し合い、共にモノづくりをします。 交流とモノづくりを通して、自分を見つめ、磨く時間にしていきましょう。 自分が持っている『ことば』と『想い』を『カタチ』にしていった時、どんなものが出来上がるのか、考えたらワクワクしませんか? 何となく良い、何となく好き、ではなくちゃんと『意味のある』ものを私たちはつくっていきたいと願っています。 member なまえ(個性) Harukas(アクセサリー) naop(陶芸) えん(イラスト) Aki(ネイル) HIKARI(シンガー) にんちゃん(アートセラピー) E-ma(料理) はーちゃん(書道) ょぅ*(ヘアアレンジ) 活動内容 ディスカッション&クラフトワークショップ
12/07
メンバー

11/23(祝)!ゴミ拾いしませんか??

吹田市
せっかくの祝日、午前中はのんびりと。。 ではなく! せっかくの祝日、気持ち良く1日を始めるために、ゴミ拾いを一緒にしませんか?? 場所は、江坂公園☆(江坂駅より徒歩1分!) 時間は、10:30~12:00予定☆ ※途中参加、途中退場、当日飛び込みOKです! 持ち物は、ビニール袋(コンビニの袋でもOK)      トング(あれば便利) ※集めたゴミは、一つにまとめて主催者側が処分します! ゴミ拾いのあとは、軽食がでるかも!? 一緒に企画を進めたい方 参加してみようかな。。と思った方 学生さんでも、社会人の方でも、ご家庭がある方でも、関心がある方大募集です☆ 是非、ご連絡ください!
11/14

全50件中 41-50件表示