ジモティートップ  >  じゃびさんのプロフィール

じゃびさんのプロフィール

プロフィール画像

ワークショップを主催しているOTTIです。職業はアニメ会社のプロデューサー


もっと見る


ニックネーム
じゃび

認証
電話番号

評価
0 0 0

性別
男性

登録日時
2015/02/26

居住区
東京都中野区

職業
会社員



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
イベント

声優ワークショップ  OTTI「オッティ」2月の募集!

2/3-2/24 豊島区 南大塚
2019年2月のワークショップの参加者募集! (スタート時間等は必ず、確認してください。) 「来るもの拒まず去るもの追わず」みたいな感じの ワークショップなので、お気軽に参加してみてください。 2月 3日(日)17:30~20:45 第6会議室 オリジナルシナリオによる演技の練習 2月10日(日)17:30~20:45 第6会議室 オリジナルシナリオによる演技の練習 2月16日(土)13:00~16:15第6会議室 オリジナルシナリオによる演技の練習 2月17日(日)17:30~20:45 第6会議室 オリジナルシナリオによる演技の練習 2月24日(日)17:30~20:45 第6会議室 オリジナルシナリオによる演技の練習 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ワークショップのホームページは↓ http://www.aska.gr.jp/otti/ 最新の状況はブログを確認してください。 ブログ↓ http://ameblo.jp/otti-ws/ ツイッター↓ https://twitter.com/ottiws お問い合わせ 申し込み方法 申し込みはメールにてお願いいたします。 その際、「氏名・年齢・連絡先・簡単な履歴」を記載して下さい。 申し込み後、こちらからの返信メールにて受講予約完了となります。 2016年4月から配信中のSANSPO.COMの 「オタク文化」情報ページ「ヲタカル」 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 声優養成所「藍丸」のワークショップOTTI(オッティ)推薦生募集について OTTI推薦生の枠を15名に拡大していただきました。 希望者には声優養成所「藍丸」のワークショップOTTI推薦生として、 入所できます。入所後は、入所金50,000円免除、 1年間の受講料300,000円の分割10回可、1年間で卒業、 事務所所属(現在、有限会社銀プロダクション、 株式会社オフィス66エンターテインメント、 有限会社スタジオ藍丸の3社が参加決定! さらに、増やす予定です。)を目指していただきます。 詳しくは、説明会にご参加ください。 説明会の参加につきましては、 特に、予約等はいりません。 現地に直接、お越しください。 詳しくはhttp://www.aska.gr.jp/otti/ 説明会 場所:南大塚地域文化創造館:https://www.toshima-mirai.or.jp/center/e_otsuka/?cl=on 1月26日(土)18:00~ 第六会議室 2月23日(土)18:00~ 第六会議室
01/07
イベント

声優ワークショップ OTTI 「オッティ」1月の募集!

1/6-1/27 豊島区 南大塚
2019年1月のワークショップの参加者募集! (スタート時間等は必ず、確認してください。) 「来るもの拒まず去るもの追わず」みたいな感じの ワークショップなので、お気軽に参加してみてください。 1月  6日(日)17:30~20:45 第6会議室 オリジナルシナリオによる演技の練習 1月 13日(日)17:30~20:45 第6会議室 オリジナルシナリオによる演技の練習 1月 14日(月)祝日17:30~20:45 第6会議室 オリジナルシナリオによる演技の練習 1月 20日(日)17:30~20:45 第6会議室 オリジナルシナリオによる演技の練習 1月 27日(日)17:30~20:45 第6会議室 オリジナルシナリオによる演技の練習 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ワークショップのホームページは↓ http://www.aska.gr.jp/otti/ 最新の状況はブログを確認してください。 ブログ↓ http://ameblo.jp/otti-ws/ ツイッター↓ https://twitter.com/ottiws お問い合わせ 申し込み方法 申し込みはメールにてお願いいたします。 その際、「氏名・年齢・連絡先・簡単な履歴」を記載して下さい。 申し込み後、こちらからの返信メールにて受講予約完了となります。 2016年4月から配信中のSANSPO.COMの 「オタク文化」情報ページ「ヲタカル」 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 声優養成所「藍丸」のワークショップOTTI(オッティ)推薦生募集について OTTI推薦生の枠を15名に拡大していただきました。 希望者には声優養成所「藍丸」のワークショップOTTI推薦生として、 入所できます。入所後は、入所金50,000円免除、 1年間の受講料300,000円の分割10回可、1年間で卒業、 事務所所属(現在、有限会社銀プロダクション、 株式会社オフィス66エンターテインメント、 有限会社スタジオ藍丸の3社が参加決定! さらに、増やす予定です。)を目指していただきます。 詳しくは、説明会にご参加ください。 説明会の参加につきましては、 特に、予約等はいりません。 現地に直接、お越しください。 詳しくはhttp://www.aska.gr.jp/otti/ 説明会 場所:南大塚地域文化創造館:https://www.toshima-mirai.or.jp/center/e_otsuka/?cl=on 12月15日(土)18:00~ 第六会議室  1月26日(土)18:00~ 第六会議室
12/08
イベント

声優ワークショップ OTTI「オッティ」12月の募集!

12/1-12/23 豊島区 南大塚
2018年12月のワークショップの参加者募集! (スタート時間等は必ず、確認してください。) 「来るもの拒まず去るもの追わず」みたいな感じの ワークショップなので、お気軽に参加してみてください。 12月 1日(土)17:30~20:45 第6会議室 オリジナルシナリオによる演技の練習 12月 2日(日)17:30~20:45 第6会議室 オリジナルシナリオによる演技の練習 12月 8日(土)17:30~20:45 第6会議室 オリジナルシナリオによる演技の練習 12月 9日(日)17:30~20:45 第6会議室 オリジナルシナリオによる演技の練習 12月16日(日)17:30~20:45 第6会議室 オリジナルシナリオによる演技の練習 12月23日(日)17:30~20:45 第6会議室 オリジナルシナリオによる演技の練習 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ワークショップのホームページは↓ http://www.aska.gr.jp/otti/ 最新の状況はブログを確認してください。 ブログ↓ http://ameblo.jp/otti-ws/ ツイッター↓ https://twitter.com/ottiws お問い合わせ 申し込み方法 申し込みはメールにてお願いいたします。 その際、「氏名・年齢・連絡先・簡単な履歴」を記載して下さい。 申し込み後、こちらからの返信メールにて受講予約完了となります。 2016年4月から配信中のSANSPO.COMの 「オタク文化」情報ページ「ヲタカル」 が2018年秋にリニューアルされます。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 声優養成所「藍丸」のワークショップOTTI(オッティ)推薦生募集について OTTI推薦生の枠を広げていただき、 10名ほど作っていただきました。 希望者には声優養成所「藍丸」の ワークショップOTTI推薦生として、入所できます。 入所後は、入所金免除、1年間で卒業、卒業試験にて 事務所所属(現在、有限会社銀プロダクション、 株式会社オフィス66エンターテインメント、 有限会社スタジオ藍丸の3社が参加決定! さらに、増やす予定です。)を目指していただきます。 詳しくは、説明会にご参加ください。 説明会の参加につきましては、 特に、予約等はいりません。 現地に直接、お越しください。 説明会 場所:南大塚地域文化創造館:https://www.toshima-mirai.or.jp/center/e_otsuka/?cl=on 11月24日(土)18:00~ 第六会議室 12月15日(土)18:00~ 第六会議室
11/13
イベント

声優ワークショップ OTTI「オッティ」11月の募集!

11/4-11/25 豊島区 南大塚
2018年11月のワークショップの参加者募集! (スタート時間等は必ず、確認してください。) 「来るもの拒まず去るもの追わず」みたいな感じの ワークショップなので、お気軽に参加してみてください。 11月 4日(日)17:30~20:45 第6会議室 オリジナルシナリオによる演技の練習 11月10日(土)17:30~20:45 第6会議室 オリジナルシナリオによる演技の練習 11月11日(日)17:30~20:45 第6会議室 オリジナルシナリオによる演技の練習 11月17日(土)17:30~20:45 第6会議室 オリジナルシナリオによる演技の練習 11月18日(日)17:30~20:45 第6会議室 オリジナルシナリオによる演技の練習 11月25日(日)17:30~20:45 第6会議室 オリジナルシナリオによる演技の練習 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ワークショップのホームページは↓ http://www.aska.gr.jp/otti/ 最新の状況はブログを確認してください。 ブログ↓ http://ameblo.jp/otti-ws/ ツイッター↓ https://twitter.com/ottiws お問い合わせ 申し込み方法 申し込みはメールにてお願いいたします。 その際、「氏名・年齢・連絡先・簡単な履歴」を記載して下さい。 申し込み後、こちらからの返信メールにて受講予約完了となります。 2016年4月から配信中のSANSPO.COMの 「オタク文化」情報ページ「ヲタカル」 が2018年秋にリニューアルされます。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 声優養成所「藍丸」のワークショップOTTI(オッティ)推薦生募集について 過去、OTTIに参加経験者、もしくは、これから参加する 方を対象に声優養成所「藍丸」の ワークショップOTTI推薦生として、入所できます。 入所後は、入所金免除、1年間で卒業、卒業試験にて 事務所所属(現在、有限会社銀プロダクション、 株式会社オフィス66エンターテインメント、 有限会社スタジオ藍丸の3社が参加決定! さらに、増やす予定です。)を目指していただきます。 詳しくは、説明会にご参加ください。 説明会の参加につきましては、 特に、予約等はいりません。 現地に直接、お越しください。 説明会 場所:南大塚地域文化創造館:https://www.toshima-mirai.or.jp/center/e_otsuka/?cl=on 10月27日(土)18:00~ 第六会議室 11月24日(土)18:00~ 第六会議室
10/07
イベント

※声優ワークショップ OTTI「オッティ」10月の募集!

10/6-10/28 豊島区 南大塚
2018年10月のワークショップの参加者募集! (スタート時間等は必ず、確認してください。) 「来るもの拒まず去るもの追わず」みたいな感じの ワークショップなので、お気軽に参加してみてください。 10月 6日(土)17:30~20:45 第6会議室 オリジナルシナリオによる演技の練習 10月 8日(月)17:30~20:45 第6会議室 オリジナルシナリオによる演技の練習 10月20日(土)17:30~20:45 第6会議室 オリジナルシナリオによる演技の練習 10月21日(日)17:30~20:45 第6会議室 オリジナルシナリオによる演技の練習 10月28日(日)17:30~20:45 第6会議室 オリジナルシナリオによる演技の練習 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 最新の状況はブログを確認してください。 ワークショップのホームページは↓ http://www.aska.gr.jp/otti/ 声優養成所「藍丸」のワークショップOTTI(オッティ)推薦生募集について 過去、OTTIに参加経験者、もしくは、これから参加する 方を対象に声優養成所「藍丸」の ワークショップOTTI推薦生として、入所できます。 入所後は、入所金免除、1年間で卒業、卒業試験にて 事務所所属(現在、有限会社銀プロダクション、 株式会社オフィス66エンターテインメント、 有限会社スタジオ藍丸の3社が参加決定! さらに、増やす予定です。)を目指していただきます。 詳しくは、説明会にご参加ください。 説明会の参加につきましては、 特に、予約等はいりません。 現地に直接、お越しください。 説明会 場所:南大塚地域文化創造館 9月22日(土)18:00~ 第六会議室 9月29日(土)18:00~ 第六会議室 SANSUPO.COM(サンスポドットコム)内の ヲタカルにて、 「声優になろう!」という題名で、 コラム欄に掲載が始まりました。 良かったら、読んでみてください。 2016年4月から配信中のSANSPO.COMの 「オタク文化」情報ページ「ヲタカル」 が2018年秋にリニューアルされます。 「ハワイアン コヌ」 土曜日 7:55~8:00 MXTV 2018年7月7日放送開始!! よかったら、見てください。
09/06
イベント

声優ワークショップ OTTI「オッティ」 9月の募集!

9/2-9/30 豊島区 南大塚
ワークショップ紹介 このワークショップに参加して欲しい方 ※本気でプロ声優になりたいと考えている方。 ※本気でプロ声優として、成功したいと考えている方。 ※養成所等の学校に通っているが、演技に自信が持てないと感じている方。 ※声優事務所等に所属していて、プロデューサーの意見を聞いて自分の  演技に反映させたいと思っている方。。 ※現場の意見を聞いて、オーディションに生かしたいと思っている方。 ※現在、働きながら声優浪人をしている方。 ※自分の今後に不安を持っている方 ※声優としての自分の売り方に悩んでいる方。 上記に限らず、現状に不安を抱えている方はぜひ、この機会に参加してみてください。 プロデューサーに腰を据えて悩みを聞いてもらえる機会は、 他のワークショップでは無いのではないでしょうか。 2018年9月のワークショップの参加者募集! (スタート時間等は必ず、確認してください。) 「来るもの拒まず去るもの追わず」みたいな感じの ワークショップなので、お気軽に参加してみてください。 9月 2日(日)17:30~20:45 第6会議室 オリジナルシナリオによる演技の練習 9月 9日(日)17:30~20:45 第6会議室 オリジナルシナリオによる演技の練習 9月16日(日)17:30~20:45 第6会議室 オリジナルシナリオによる演技の練習 9月23日(日)17:30~20:45 第6会議室 オリジナルシナリオによる演技の練習 9月30日(日)17:30~20:45 第6会議室 オリジナルシナリオによる演技の練習
08/08
スクール

声優養成所「藍丸」のワークショップOTTI(オッティ)推薦生募集について

豊島区 南大塚
声優養成所「藍丸」のワークショップOTTI(オッティ)推薦生募集について 過去、OTTIに参加経験者、もしくは、これから参加する方を対象に声優養成所「藍丸」のワークショップOTTI推薦生として、入所できます。 入所後は、入所金免除、1年間で卒業、卒業試験にて事務所所属を目指していただきます。 詳しくは、説明会にご参加ください。 説明会 場所:南大塚地域文化創造館:https://www.toshima-mirai.or.jp/center/e_otsuka/?cl=on 8月24日(金)13:30~ 第六会議室 8月29日(水)18:00~ 第六会議室 8月31日(金)13:30~ 第六会議室
08/03
イベント

声優ワークショップ OTTI「オッティ」8月の募集!

8/4-8/26 豊島区 南大塚
「声優になろう!」という題名で、コラム欄に掲載が始まりました。 良かったら、読んでみてください。http://www.sanspo.com/otacul/ 2016年4月から配信中のSANSPO.COMの「オタク文化」情報ページ「ヲタカル(otacul)」が2018年秋にリニューアルされます。 「ハワイアン コヌ」 土曜日 7:55~8:00 MXTV 2018年7月7日放送開始!! よかったら、見てください。 ワークショップ紹介 当ワークショップは 「気楽で楽しいワークショップ」といった 感じのワークショップなので、 お気軽に参加してください。 このワークショップに参加して欲しい方 ※本気でプロ声優になりたいと考えている方。 ※本気でプロ声優として、成功したいと考えている方。 ※養成所等の学校に通っているが、演技に自信が持てないと感じている方。 ※声優事務所等に所属していて、プロデューサーの意見を聞いて自分の  演技に反映させたいと思っている方。。 ※現場の意見を聞いて、オーディションに生かしたいと思っている方。 ※現在、働きながら声優浪人をしている方。 ※自分の今後に不安を持っている方 ※声優としての自分の売り方に悩んでいる方。 上記に限らず、現状に不安を抱えている方はぜひ、この機会に参加してみてください。 プロデューサーに腰を据えて悩みを聞いてもらえる機会は、 他のワークショップでは無いのではないでしょうか。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 2018年8月のワークショップの参加者募集! (スタート時間等は必ず、確認してください。) 来るもの拒まず、去るもの追わずといった感じのワークショップです。 お気軽に参加してみてください。 8月4日(土)17:30~20:45 第6会議室 オリジナルシナリオによる演技の練習 8月5日(日)17:30~20:45 第6会議室 オリジナルシナリオによる演技の練習 8月11日(土)17:30~20:45 第6会議室 オリジナルシナリオによる演技の練習 8月12日(日)17:30~20:45 第6会議室 オリジナルシナリオによる演技の練習  8月18日(土)17:30~20:45 第6会議室 オリジナルシナリオによる演技の練習 8月19日(日)17:30~20:45 第6会議室 オリジナルシナリオによる演技の練習  8月26日(日)17:30~20:45 第4会議室 オリジナルシナリオによる演技の練習  ワークショップのホームページは↓ http://www.aska.gr.jp/otti/
07/03
イベント

声優ワークショップ OTTI 「オッティ」7月の募集!

7/1-7/29 豊島区 南大塚
SANSUPO.COM(サンスポドットコム)内のヲタカルにて、 「声優になろう!」という題名で、コラム欄に掲載が始まりました。 良かったら、読んでみてください。http://www.sanspo.com/otacul/ ワークショップ紹介 当ワークショップは 「気楽で楽しいワークショップ」といった 感じのワークショップなので、 お気軽に参加してください。 このワークショップに参加して欲しい方 ※本気でプロ声優になりたいと考えている方。 ※本気でプロ声優として、成功したいと考えている方。 ※養成所等の学校に通っているが、演技に自信が持てないと感じている方。 ※声優事務所等に所属していて、プロデューサーの意見を聞いて自分の  演技に反映させたいと思っている方。。 ※現場の意見を聞いて、オーディションに生かしたいと思っている方。 ※現在、働きながら声優浪人をしている方。 ※自分の今後に不安を持っている方 ※声優としての自分の売り方に悩んでいる方。 上記に限らず、現状に不安を抱えている方はぜひ、この機会に参加してみてください。 プロデューサーに腰を据えて悩みを聞いてもらえる機会は、 他のワークショップでは無いのではないでしょうか。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 2018年7月のワークショップの参加者募集! (スタート時間等は必ず、確認してください。) 来るもの拒まず、去るもの追わずといった感じのワークショップです。 お気軽に参加してみてください。 7月 1日(日)17:30~20:45 第6会議室 オリジナルシナリオによる演技の練習 7月 8日(日)17:30~20:45 第6会議室 オリジナルシナリオによる演技の練習 7月15日(日)17:30~20:45 第6会議室 オリジナルシナリオによる演技の練習  7月28日(土)17:30~20:45 第6会議室 オリジナルシナリオによる演技の練習 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 最新の状況はブログを確認してください。 ブログ↓ http://ameblo.jp/otti-ws/ ワークショップのホームページは↓ http://www.aska.gr.jp/otti/ ツイッター↓ https://twitter.com/ottiws お問い合わせ 申し込み方法 申し込みはメールにてお願いいたします。 その際、「氏名・年齢・連絡先・簡単な履歴」を記載して下さい。 申し込み後、こちらからの返信メールにて受講予約完了となります。
06/26
イベント

声優ワークショップ  OTTI 「オッティ」6月の募集!

6/3-6/30 豊島区 南大塚
SANSUPO.COM(サンスポドットコム)内のヲタカルにて、 「声優になろう!」という題名で、コラム欄に掲載が始まりました。 良かったら、読んでみてください。http://www.sanspo.com/otacul/ ワークショップ紹介 当ワークショップは 「気楽で楽しいワークショップ」といった 感じのワークショップなので、 お気軽に参加してください。 このワークショップに参加して欲しい方 ※本気でプロ声優になりたいと考えている方。 ※本気でプロ声優として、成功したいと考えている方。 ※養成所等の学校に通っているが、演技に自信が持てないと感じている方。 ※声優事務所等に所属していて、プロデューサーの意見を聞いて自分の  演技に反映させたいと思っている方。。 ※現場の意見を聞いて、オーディションに生かしたいと思っている方。 ※現在、働きながら声優浪人をしている方。 ※自分の今後に不安を持っている方 ※声優としての自分の売り方に悩んでいる方。 上記に限らず、現状に不安を抱えている方はぜひ、この機会に参加してみてください。 プロデューサーに腰を据えて悩みを聞いてもらえる機会は、 他のワークショップでは無いのではないでしょうか。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 2018年6月のワークショップの参加者募集! (スタート時間等は必ず、確認してください。) 来るもの拒まず、去るもの追わずといった感じのワークショップです。 お気軽に参加してみてください。 6月3日(日)13:00~16:15 第6会議室 オリジナルシナリオによる演技の練習 6月16日(土)17:30~20:45 第6会議室 オリジナルシナリオによる演技の練習 6月17日(日)17:30~20:45 第6会議室 オリジナルシナリオによる演技の練習  6月23日(土)17:30~20:45 第6会議室 オリジナルシナリオによる演技の練習  6月24日(日)17:30~20:45 第6会議室 オリジナルシナリオによる演技の練習 6月30日(日)13:00~16:15 第6会議室 オリジナルシナリオによる演技の練習 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 最新の状況はブログを確認してください。 ブログ↓ http://ameblo.jp/otti-ws/ ワークショップのホームページは↓ http://www.aska.gr.jp/otti/ ツイッター↓ https://twitter.com/ottiws お問い合わせ 申し込み方法 申し込みはメールにてお願いいたします。 その際、「氏名・年齢・連絡先・簡単な履歴」を記載して下さい。 申し込み後、こちらからの返信メールにて受講予約完了となります。
05/09

全98件中 51-60件表示