ジモティートップ  >  teruさんのプロフィール

teruさんのプロフィール

プロフィール画像

行政に収容されている犬猫の里親募集をし、一匹でも助けたいと言う気持ちで微力ながら初めました。


もっと見る


ニックネーム
teru

認証
身分証1点 電話番号

評価
1 0 0

性別
女性

登録日時
2014/03/20

居住区
兵庫県芦屋市

職業
その他



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
里親募集

トライアルが決まりました 行政に収容中 シーズー高齢犬 初めて愛する家族に巡り合わせてあげたいんです。

芦屋市
◆募集経緯 今迄見た中でよくここまでほっておいたなーと思うくらい 毛が汚れ、もつれた、見るも悲惨な状態で 警察に保護されました。最初は目がどこにあるかわからない状態でしたが ハサミで目の所だけきりました。(4枚目の写真) どのような生活をしていたのか、 誰からも何の問い合わせもなく、 行政の収容施設へ移されました。 ◆性格や特徴 体重3.9㎏。 今迄きっと愛情をそんなにかけてもらわなかったと思いますが 性格抜群、100点満点の愛されキャラです。 行政の広い犬房に一匹ずつで、 寂しいのでしょう。 人の姿を見ると呼び寄せたくてクンクン鳴きながら、 困り顔の切ない瞳で見つめてきます。 食欲、あります。 おやつが大好きで、 優しく手から食べてくれます。 あと何年、時間が残されているかわかりません。 でも、だからこそ、短い生涯を大切に、幸せに、 一緒に過そうよ、うちへおいで、と お気持ちをかけて下さる方がいらっ者る事を願っています。 先住犬さんとの相性は、お試し飼いでご確認下さい。 ◆健康状態 持病は、色素性角膜炎があります。 放置すると失明に至るそうで、 オプティミュガン軟膏で治療中です。 年のせいか それとも飼い主の飼育放棄か心臓と腎臓も衰えているようです。 お薬での治療が始まっています。 お腹に、外からわかる3つのできものがあります。 一番大きなものが臍ヘルニア(お写真ご参照)。 小さいのが乳腺腫瘍。 もう1つは何か判っていません。 お腹のできものを手術で取るとすれば、 年齢的に麻酔のリスクがありますが それでも、心臓がまだ肥大していない今しかない、 との診立て、近々手術になるかと思われます。(手術代はこちらで持ちます) 術後は、落ち着ける清潔な環境での療養が必要です。 一日も早く、温かいご家庭でゆっくり休ませてやりたい――。 殺処分だけは免れたい この子を見守る皆の、心からの願いです。 行政の収容所には、犬も猫も大勢います。 職員さんは少人数で、沢山のお仕事を抱えておられます。 気になりながらも、どの子も高齢だったり、 病気を抱えているため、毎日の様子見や投薬治療で手一杯です。 お散歩が大好き。 楽しんでよく歩いてくれます。 でもたまに、不意に膝がはずれてしまうことが・・・ レントゲンでは、股関節は大丈夫、 この先、歩けなくなるようなことはないそうですから、 あしの手術などは必要ないようです。 他の犬と仲良くできます。 ◆ワクチン摂取、去勢手術の有無 行政収容のため 今迄の事はわかりませんが 状態を見ると未だだと思います。 ◆その他 ●行政の収容施設には限界があり、多くの命が失われています。 不幸な命を増やさないためにも、最期まで責任を持って飼って頂きたい・・ 日々そのような思いを抱え、職員さんも私たちも必死で里親さんを 探していますが、見つかるとは限りません。 ●つなぐ方、お外飼いの方、ケージ主体で飼われる方は ご応募をご遠慮下さい。 ●主に阪神間、宝塚市、西宮市、 近畿二府四県にお住まいの方からのご応募をお待ちしております。 ●下記の質問事項へのお答えを添え、ご応募下さい。 ①お名前、ご住所、お電話番号。 ②ご家族構成。 ③お住まいの形態(持家一戸建て、賃貸マンションほか)。 ④ペットOK住宅か否か。 ⑤現在飼っておられる動物について。 ⑥これまでに飼われたりお世話をされた動物について。 ⑦お仕事のペース(動物のお留守番の時間帯等)。 ⑧今回ご応募の経緯。 ⑨ご家族の皆様がご在宅の日時に合わせ、 事前のご家庭訪問をさせて頂けますでしょうか? ⑩何でもご遠慮なくご質問下さい。
03/25
里親募集

体調不良の為 募集一時ストップします。体重2㎏余りの、ヨークシャーテリアの女の子です。

芦屋市
◆募集経緯 繁殖業者で不要になったため、女の子8歳 里親様募集をしたいというこの子のことを知り、 避妊手術後に預かり、家庭で過させながら里親様を探し始めました ◆性格や特徴 体重2㎏余りの、ヨークシャーテリアの女の子です。 お写真の通り、とても可愛いお顔立ちをしています。 シャイですが、気心が知れると甘えたさんに・・・ とても感情豊かで可愛らしい性格です。 繁殖業者の元で6度、子どもを産まされていました。 数日前に、初めて繁殖場から出ることが出来ました。 避妊手術も数日前に済ませています。 生まれて8年余り、お外へ出たことも、お散歩も、 したことがありませんでした。 ですので、初めて公園へ連れて行った時は、歩き方がわからず、 茫然と立ちつくしていましたが、2日目にはとてもよく歩き、 覚えるのが早い賢い子だと思います。 ただ、人と一緒に、上手にお散歩が出来るまでには 少し時間がかかると思います。 お外の世界には、車、色々な音や木々のざわめき、太陽の光・・・ 私たちにとってはあたり前の景色が、この子にはすべて 初めての体験ですので、1つずつ、安心して慣れて受け入れるまで、 根気よく寄り添い、温かく見守っていくことが必要です。 食欲もあり、血液検査の結果も問題は見当たりませんでした。 ただ、繁殖業者の狭い網ゲージの中での生活は、 排泄も何もかも同じ狭いゲージの中です。 そのような過酷な生活を8年以上してきたこの子には、 おトイレのしつけを根気強く続け、お家の中では決まった場所で、 また、お散歩時にも排泄が出来るよう、気長に教えてやって 頂きたいのです。 決して体罰を下すことなく、正しい方法で優しく、 おトイレの訓練を続けて下さる方に、 この子を託したいと願っております。 生い立ちをご理解頂ける方、介護が必要になっても 生涯大切に養い続けて下さるご一家からのご連絡を、 心よりお待ちしております。 どうぞよろしくお願い申し上げます。 ◆健康状態 病院での検査 問題はありませんでした。 ◆ワクチン摂取、去勢手術の有無 避妊手術今月初め済 ◆その他 ●近畿二府四県にお住まいの方からのご応募をお待ちしております。 ●お家の中に、ご家族の一員として迎えて下さる方、 温かいご連絡を心よりお待ちしております。 ●万が一、お外で飼ったり、つないで飼ったりされますと、 譲渡後であっても誓約書に反して問題となりますので、 その点を充分にご検討の上、ご応募下さい。 ●下記の質問事項へのお答えを添え、ご応募下さい。 必ず下記詳細ご記入の上お願いします。 ①お名前、ご住所、お電話番号。 ②ご家族構成。 ③ペットOK住宅か否か。 ④お住まいの形態(持家一戸建て、賃貸マンションほか) ⑤現在飼っておられる動物について。 ⑥これまでの動物の飼育ご経験について。 ⑦今回ご応募の理由。 ⑧お仕事のペース(動物のお留守番時間帯など) ⑨お散歩のペースなど、飼い方についてご自由にお書き下さい。 ⑩ご家族の皆さまがご在宅の日時に合わせ、 事前のご家庭訪問をさせて頂けますでしょうか? ⑪何でもご遠慮なくご質問下さい。 代理投稿です。
03/05
里親募集

額がハート型 4歳 柴 オス 凄くいい子なんです。

芦屋市
◆募集経緯 写真クリックしてくださいね 迷子として行政にとどけられました。 とても元気でいい子なので すぐに引き取られた方がおられたのですが、病院へ連れて行ったところ、フィラリアが強陽性とわかり、かえされました。 犬を飼っている方はご存知と思いますが、フィラリア強陽性でも病院で治療と薬を飲めば陰性に変わります。(経験上ダックスも強陽性の子が6か月で陰転しました。) 金額的にもそんなにかかりません。 ◆性格や特徴 フィラリアにかかっているのも、元の飼い主がきちんと予防薬を飲ませてくれなかったから。 決してこの子のせいでありません。 わずか4才ほどでフィラリア強陽性になるなんて、今までどのような飼い方をされていたのか、不憫でなりません。 性格は温厚で、とても人懐こく、可愛い子です。小学生のちびっこや おじさん達のアイドル犬になっています。 フィラリアの治療が必要ですが、どうぞこの子をご家族の一員として迎えて頂けないでしょうか。 室内で共に過ごして下さる温かいご家族からのご連絡をお待ちしております。 どうぞ宜しくお願い致します。 ◆健康状態 フィラリア以外 健康です。 ◆ワクチン摂取、去勢手術の有無 去勢をしました。 ワクチン済 ◆その他 車で1時間以内の所でお願いします。 ●お家の中で自由に飼って下さる方のみご連絡下さい。(お外飼いやつないで飼う方、ゲージ飼いをされる方は申し訳ありませんがご応募をご遠慮ください。) ●下記の質問事項へのお答えを添え、ご応募下さい。 ①お名前、ご住所、お電話番号(携帯、固定電話) ②ご家族構成。 ③ペットOKの住宅か否か。 ④住宅の形態。(持ち家一戸建て、賃貸マンションほか) ⑤現在飼育中の動物について(なるだけ詳細に) ⑥これまでに飼われた動物について(なるだけ詳細に) ⑦ご本人やご家族のお仕事のペース(お留守番時間帯等) ⑧この子をご希望下さった理由 ⑨ご家族の皆様がご在宅の日時に、事前のご家庭訪問は可能でしょうか? ⑩この子の飼い方について(昼間、就寝時など、具体的にお願い致します) ⑪ご不明な点、ご不安なことなど、何でもご遠慮なくご質問下さい。 (譲渡に関してお願い) ☆お一人暮らしの方、同棲中の方はご遠慮お願いいたします。 ☆完全室内飼いを徹底していただける方(番犬として庭で鎖に  繋がれて飼うと言う方はご遠慮下さい) ☆譲渡のさいは、ご家族みなさんで迎え入れてくださる家庭を  希望しております ☆犬の譲渡時、身分証明をご提示頂き、終生飼育 等をお願い  する誓約書にサインを頂きます ☆終生飼育をお約束していただける方 ☆先住犬のいらっしゃる場合 不妊手術すみであること ☆ペット飼育OKの住居にお住まいの方(賃貸住宅にお住みの方は、契約書の確認をさせていただく 場合がございます) ☆生涯 里親になった犬の健康を第一に思い、混合ワクチン、狂犬病のワクチン  など、考えた上で接種してくださる方 ☆フィラリア予防薬を5月から11月まで飲ませてくださる方 ☆医療費負担(ワクチン、フィラリア検査、去勢手術、避妊手術)お願いします。 ☆ケガ・病気になった際の適切な治療など、きちんと病院にかかって頂ける方 ☆時々近況報告をいただけると嬉しいです。 ☆その他、誓約書に記載してある内容、各保護主のお願い等をご理解、ご了承いただける方。 ☆以上の条件に同意した上で、誓約書にサイン及び捺印していただける方。 以上よろしくお願いいたします。 本当にいい子なんで早くに里親様の元で暮らせてあげたいです。
02/21
里親募集

トライアル中 行政収用中 テリア(mixかも)高齢犬一度は優しい家族の元で愛されて欲しいのです。

芦屋市
写真 1クリックしてくださいね ◆募集経緯 ひとりぼっちで歩いているところを、 心配した人が警察へ・・・ 「だいぶおじいちゃんやなぁ・・・」 おまわりさんも心配しながら、お迎えを待ちました。 「誰も来なかったな・・・可哀想に」 行政の収容所に移されました。        「狭いゲージに、長い年月、入れられていたのかもしれない」 フロアでさえ歩くことに不安気でしたが、 今ではお外大好き、お散歩大好き、 歩くこともとても上手になりました。 お陽さまってキモチいいね・・・!  残りの犬生は、お家の中で幸せに、 温かいご家族の一員として過してほしい。 、  たっぷりのお散歩、ご近所犬とのコミュニケーション。 楽しいことをいっぱい、体験してほしい・・・です!   ◆性格や特徴   優しくしてくれる人、と感じれば徐々に甘えん坊さんに・・・  最初は抱き上げようとすると、怖いのでしょうか。 「やめといてんか・・・!」とばかりに、  歯を剥いたり、噛むリアクションをしたのですが、  今では、毎日 お世話係さんと散歩等しているうちに人間は怖くないと  解ったのでしょうか   何人かで立話をしていると 私も入れてと寄ってきます。  人の後ろについて歩きます。抱っこも出来ます。    一度この子に会ってみて頂けませんでしょうか?  ほかの子にくらべると少ない時間かもしれませんが、高齢犬は若い子と違って  其れなりにホットする所があります。優しい家族の愛情を沢山、今までの時間を取り戻して  欲しいとねがっています。 ご都合に合わせ、ご見学にご案内致します。  先住犬さん、猫さんがいらっしゃる場合も、 トライアル期間がありますので、お試し飼いをして頂けます ◆健康状態  体重5.7㎏、 ◆ワクチン摂取、去勢手術の有無  去勢はされていないのですが こちらで歯石取りと  去勢手術はします。   ◆その他 ●阪神間、宝塚市、伊丹市、その他近畿二府四県に お住まいの方からのご応募をお待ちしております。 ●お外で飼う方、つないで飼う方、ゲージ主体で飼われる方は、 申し訳ありませんが、ご応募をご遠慮下さい。 ●ペットOK住宅にお住まいの方のみ、ご応募下さい。 (賃貸住宅にお住まいの場合、ペット飼育に関する規約書のコピーや、 家主さんからの一筆が必要です。) ●行政の犬舎には、6室しかありません。 殺処分したくない! その一心で満室にならないよう、 職員さんも私たちも必死で里親さんを探していますが、 みつからなければどうすることも出来ません。 皆さまからの温かいご連絡が頼りです。 ●下記の質問事項へのお答えを添え、ご応募下さい。 ①お名前、ご住所、お電話番号。 ②ご家族構成。(先住動物を含む)単身者、同棲の方はご遠慮ください。 ③これまでの動物の飼育歴について。 ④お仕事のペース(動物のお留守番のペース) ⑤今回ご応募の理由。 ⑥犬の飼い方について、ご自身のお考えを何でもお書き下さい。 ⑦ご家族の皆さまがお揃いの日時に合わせ、 事前のご家庭訪問をさせて頂けますでしょうか? ⑧何でもご遠慮なくご質問下さい。
02/15
里親募集

行政に収容ダックスオス  かなりかなりの高齢です。

芦屋市
◆募集経緯 町の片隅に、置き去りにされていました。    「こんな歳いった子、放っといたら死んでまうわ・・・」  心配した人が警察へ・・・  まもなく行政の収容所へ移されました。  着ていた服は、長年着たきりだったのか、  からだと服の間にウンチがこびりつき、  脱がす時に毛がくっ付いて抜けるほど・・・  もう、新しい幸せを探そうね・・・!  とっても穏やかな、優しい貴方だから  一緒に居よう、って、誰かがきっと言ってくれる。    かなしいことは終わりにしよう、って  抱き寄せてくれる人のもとで、  楽しいこと、嬉しいことでいっぱいの、  これからを一緒に生きてもらえますように・・・! ◆性格や特徴 おとなしく、いつも静かにしています。 これまで、どんな生活をしていたのか・・・ 時々、クウ~ン・・・クウ~ンと、 とても哀しそうに鳴きます。 そんな時、職員さんも そばを離れることがつらい毎日です。 早く、安心できるお家がみつかればいいね・・・! 優しい人に、見守ってもらいたいね・・・!  この子には、看取るお気持ちでそばに居て下さる方、 現状を受け入れて優しく迎えて下さるご一家が必要です。  どなたにも出来ることだとは思いません。 お気持ちがあっても、お忙しい毎日、いつもそばには・・・  でも、気にかけて下さることで、この子は力を貰います。 沢山の方の温かいお気持ちが、いつかこの子に幸運を運んでくれる・・・ そう信じ、見守っています。  自分で出来ないのに人様にお願いするのは申し訳ない・・・ そう思うたびに、私たちは皆、言葉を失い、途方に暮れます。 それでも、どなたかにお願いするしかなく・・・  もう、時間は残り少ないに違いありません。 その間、おそらく初めて味わう楽しい思いや、 ご家族からの愛情、ウキウキとする心・・・  飼われているワンちゃんならあたり前に味わえる そんな日常の幸せを、この子にも・・・  温かい方からのご連絡が間に合ってほしい!  どうか、行政の犬舎で力尽きる前に・・・ ◆健康状態 体重3㎏の小柄なおじいちゃん。  去勢はされていません。  体力が衰えています。  食欲もまり無く、心配です。    最近まで、消化不良による下痢をしていました。 でも、お薬で、今はだいぶ回復しました。  白内障、ヘルニア、重度の不整脈と、  高齢による病気が色々みつかりました。 咳が出始めれば治療が必要になるそうです ◆ワクチン摂取、去勢手術の有無 行政収容の為未接種 ◆その他 ●行政の犬舎は、6室しかありません。 殺処分したくない!その一心で満室にならないよう、 職員さんも私たちも必死で里親さんを探していますが、 みつからなければどうすることも出来ません。 皆さまからの温かいご連絡が頼りです。 ●阪神間、宝塚市、伊丹市ほか、近畿二府四県にお住まいの方、 ご応募をお待ちしております。 ●つないで飼う方、お外で飼う方、ゲージ主体で飼う方は、 申し訳ありませんが、ご応募をご遠慮下さい。 ●必要な受診を続けながら、最期までこの子の痛み苦しみに寄り添い、 そばに居て下さる方に、託させて頂きたいと願っております。 ●ペットOK住宅にお住まいの方のみ、ご応募下さい。 ●下記の質問事項へのお答えを添え、ご応募下さい。 ①お名前、ご住所、お電話番号。 ②お住まいの形態(持家一戸建て、賃貸マンション他) ③ご家族構成。(先住犬、猫など動物も含む) ④動物の飼育歴。 ⑤動物のお留守番のペース(お仕事のペース) ⑥今回ご応募の理由。 ⑦犬の飼い方について(ご自身のお考えをご自由にお書き下さい。) ⑧ご家族の皆さまがご在宅の日時に合わせ、 事前のご家庭訪問をさせて頂けますでしょうか? ⑨何でも御遠慮なくご質問下さい。
02/15
里親募集

MIX仔犬♂4ヶ月~5ヶ月ぐらい(ジージョくん)

芦屋市
◆募集経緯 愛語センターから引き取りました。 ◆性格や特徴 子犬から飼いたいと思われる方は ちいさな子犬に目がいくかもしれないけど 本当はこのくらいの大きさのほうが 絶対飼いやすい!! ちゃんと人の話も聞けるしね💕 ◆健康状態 元気です。 ◆ワクチン摂取、去勢手術の有無 ワクチン接種すみ マイクロチップ投入 すみ ◆その他 車で1時間以内の所でお願いします。 ●お家の中で自由に飼って下さる方のみご連絡下さい。(お外飼いやつないで飼う方、ゲージ飼いをされる方は申し訳ありませんがご応募をご遠慮ください。) ●下記の質問事項へのお答えを添え、ご応募下さい。 ①お名前、ご住所、お電話番号(携帯、固定電話) ②ご家族構成。 ③ペットOKの住宅か否か。 ④住宅の形態。(持ち家一戸建て、賃貸マンションほか) ⑤現在飼育中の動物について(なるだけ詳細に) ⑥これまでに飼われた動物について(なるだけ詳細に) ⑦ご本人やご家族のお仕事のペース(お留守番時間帯等) ⑧この子をご希望下さった理由 ⑨ご家族の皆様がご在宅の日時に、事前のご家庭訪問は可能でしょうか? ⑩この子の飼い方について(昼間、就寝時など、具体的にお願い致します) ⑪ご不明な点、ご不安なことなど、何でもご遠慮なくご質問下さい。 (里親希望される皆さまにお願いです) 里親募集にいたっているわんちゃんはなんらか心に傷があったり、いままで辛い思い、怖い思いをしております。 心を閉ざしているわんちゃんもいれば、そうでないわんちゃん、いろんな問題点をかかえている子もいます。 そのような事情をよく把握したうえで、このわんちゃんが飼いたいではなく、この子を救って幸せにしてあげようというお気持ちで里親希望をしていただけたらうれしいです。 (譲渡に関してお願い) ☆お一人暮らしの方、同棲中の方はご遠慮お願いいたします。 ☆完全室内飼いを徹底していただける方(番犬として庭で鎖に  繋がれて飼うと言う方はご遠慮下さい) ☆譲渡のさいは、ご家族みなさんで迎え入れてくださる家庭を  希望しております ☆犬の譲渡時、身分証明をご提示頂き、終生飼育 等をお願い  する誓約書にサインを頂きます ☆終生飼育をお約束していただける方 ☆先住犬のいらっしゃる場合 不妊手術すみであること ☆ペット飼育OKの住居にお住まいの方(賃貸住宅にお住みの方は、契約書の確認をさせていただく場合がございます) ☆生涯 里親になった犬の健康を第一に思い、混合ワクチン、狂犬病のワクチン など、考えた上で接種してくださる方 ☆フィラリア予防薬を5月から11月まで飲ませてくださる方 ☆医療費負担(ワクチン、フィラリア検査、去勢手術、避妊手術) ☆ケガ・病気になった際の適切な治療など、きちんと病院にかかって頂ける方 ☆時々近況報告をいただけると嬉しいです。 ☆その他、誓約書に記載してある内容、各保護主のお願い等をご理解、ご了承いただける方。 ☆以上の条件に同意した上で、誓約書にサイン及び捺印していただける方。 以上よろしくお願いいたします。 代理投稿ですので、お話があった場合すぐにお返事できない場合がありますが、ご了承ください
12/31
里親募集

MIX仔犬♂1ヵ月半ぐらい(織部くん(おりべ)くん)

芦屋市
◆募集経緯 愛語センターから引き取りました。 ◆性格や特徴 ふあふあの毛の織部くん 美濃くんに比べたらおっとりさん いつもリーダーはだれかな?と様子をみるお利口さん ◆健康状態 健康です。 ◆ワクチン摂取、去勢手術の有無 ワクチン接種すみ マイクロチップ投入  ◆その他 車で1時間以内の所でお願いします。 ●お家の中で自由に飼って下さる方のみご連絡下さい。(お外飼いやつないで飼う方、ゲージ飼いをされる方は申し訳ありませんがご応募をご遠慮ください。) ●下記の質問事項へのお答えを添え、ご応募下さい。 ①お名前、ご住所、お電話番号(携帯、固定電話) ②ご家族構成。 ③ペットOKの住宅か否か。 ④住宅の形態。(持ち家一戸建て、賃貸マンションほか) ⑤現在飼育中の動物について(なるだけ詳細に) ⑥これまでに飼われた動物について(なるだけ詳細に) ⑦ご本人やご家族のお仕事のペース(お留守番時間帯等) ⑧この子をご希望下さった理由 ⑨ご家族の皆様がご在宅の日時に、事前のご家庭訪問は可能でしょうか? ⑩この子の飼い方について(昼間、就寝時など、具体的にお願い致します) ⑪ご不明な点、ご不安なことなど、何でもご遠慮なくご質問下さい。 (里親希望される皆さまにお願いです) 里親募集にいたっているわんちゃんはなんらか心に傷があったり、いままで辛い思い、怖い思いをしております。 心を閉ざしているわんちゃんもいれば、そうでないわんちゃん、いろんな問題点をかかえている子もいます。 そのような事情をよく把握したうえで、このわんちゃんが飼いたいではなく、この子を救って幸せにしてあげようというお気持ちで里親希望をしていただけたらうれしいです。 (譲渡に関してお願い) ☆お一人暮らしの方、同棲中の方はご遠慮お願いいたします。 ☆完全室内飼いを徹底していただける方(番犬として庭で鎖に  繋がれて飼うと言う方はご遠慮下さい) ☆譲渡のさいは、ご家族みなさんで迎え入れてくださる家庭を  希望しております ☆犬の譲渡時、身分証明をご提示頂き、終生飼育 等をお願い  する誓約書にサインを頂きます ☆終生飼育をお約束していただける方 ☆先住犬のいらっしゃる場合 不妊手術すみであること ☆ペット飼育OKの住居にお住まいの方(賃貸住宅にお住みの方は、契約書の確認をさせていただく場合がございます) ☆生涯 里親になった犬の健康を第一に思い、混合ワクチン、狂犬病のワクチン など、考えた上で接種してくださる方 ☆フィラリア予防薬を5月から11月まで飲ませてくださる方 ☆医療費負担(ワクチン、フィラリア検査、去勢手術、避妊手術) ☆ケガ・病気になった際の適切な治療など、きちんと病院にかかって頂ける方 ☆時々近況報告をいただけると嬉しいです。 ☆その他、誓約書に記載してある内容、各保護主のお願い等をご理解、ご了承いただける方。 ☆以上の条件に同意した上で、誓約書にサイン及び捺印していただける方。 以上よろしくお願いいたします。 代理投稿ですので、お話があった場合すぐにお返事できない場合がありますが、ご了承ください
12/31
里親募集

生後1ヶ月半から2カ月弱 2人とも男の子(^^♪  みの君

芦屋市
◆募集経緯 愛語センターから引き取りました。 ◆性格や特徴 お鼻の黒い美濃くん(みの) 元気いっぱい やんちゃ坊主  すごーく人大好き 興味しんしん 怖いものなしだね(笑) ◆健康状態 元気です。 ◆ワクチン摂取、去勢手術の有無 ワクチン接種すみ マイクロチップ投入 すみ ◆その他 車で1時間以内の所でお願いします。 ●お家の中で自由に飼って下さる方のみご連絡下さい。(お外飼いやつないで飼う方、ゲージ飼いをされる方は申し訳ありませんがご応募をご遠慮ください。) ●下記の質問事項へのお答えを添え、ご応募下さい。 ①お名前、ご住所、お電話番号(携帯、固定電話) ②ご家族構成。 ③ペットOKの住宅か否か。 ④住宅の形態。(持ち家一戸建て、賃貸マンションほか) ⑤現在飼育中の動物について(なるだけ詳細に) ⑥これまでに飼われた動物について(なるだけ詳細に) ⑦ご本人やご家族のお仕事のペース(お留守番時間帯等) ⑧この子をご希望下さった理由 ⑨ご家族の皆様がご在宅の日時に、事前のご家庭訪問は可能でしょうか? ⑩この子の飼い方について(昼間、就寝時など、具体的にお願い致します) ⑪ご不明な点、ご不安なことなど、何でもご遠慮なくご質問下さい。 (里親希望される皆さまにお願いです) 里親募集にいたっているわんちゃんはなんらか心に傷があったり、いままで辛い思い、怖い思いをしております。 心を閉ざしているわんちゃんもいれば、そうでないわんちゃん、いろんな問題点をかかえている子もいます。 そのような事情をよく把握したうえで、このわんちゃんが飼いたいではなく、この子を救って幸せにしてあげようというお気持ちで里親希望をしていただけたらうれしいです。 (譲渡に関してお願い) ☆お一人暮らしの方、同棲中の方はご遠慮お願いいたします。 ☆完全室内飼いを徹底していただける方(番犬として庭で鎖に  繋がれて飼うと言う方はご遠慮下さい) ☆譲渡のさいは、ご家族みなさんで迎え入れてくださる家庭を  希望しております ☆犬の譲渡時、身分証明をご提示頂き、終生飼育 等をお願い  する誓約書にサインを頂きます ☆終生飼育をお約束していただける方 ☆先住犬のいらっしゃる場合 不妊手術すみであること ☆ペット飼育OKの住居にお住まいの方(賃貸住宅にお住みの方は、契約書の確認をさせていただく場合がございます) ☆生涯 里親になった犬の健康を第一に思い、混合ワクチン、狂犬病のワクチン など、考えた上で接種してくださる方 ☆フィラリア予防薬を5月から11月まで飲ませてくださる方 ☆医療費負担(ワクチン、フィラリア検査、去勢手術、避妊手術) ☆ケガ・病気になった際の適切な治療など、きちんと病院にかかって頂ける方 ☆時々近況報告をいただけると嬉しいです。 ☆その他、誓約書に記載してある内容、各保護主のお願い等をご理解、ご了承いただける方。 ☆以上の条件に同意した上で、誓約書にサイン及び捺印していただける方。 以上よろしくお願いいたします。 代理投稿ですので、お話があった場合すぐにお返事できない場合がありますが、ご了承ください
12/31
里親募集

黒柴のMIXみたいな子犬 男の子4か月位

芦屋市
◆募集経緯 愛語センターから引き取りました。 ◆性格や特徴 子犬から飼いたいと思われる方は ちいさな子犬に目がいくかもしれないけど 本当はこのくらいの大きさのほうが 絶対飼いやすい!! ちゃんと人の話も聞けるしね💕 ◆健康状態 元気です。 ◆ワクチン摂取、去勢手術の有無 これからです。 ◆その他 兵庫GREEN LEAF 未来を信じて http://hyougogreenleaf.blog.fc2.com/ にお問い合わせください
12/31
里親募集

健康診断にいってきました。血液検査問題なし 緊急 行政に収容されています 今迄過酷な生活をしてきたような マルチース 10歳位 メス 

芦屋市
◆募集経緯 収容当初、砂のかたまりのようなウンチをしました。 驚いた職員さんがつぶしてみると、まるで砂そのものでした。 「砂を食べていたのか・・・? 泥水を飲んでいたのか?」 そうとしか思えない排泄物に、 この子の過酷だった生活が想像できます。 手から何かを食べさせようと差し出すと、 本当に嬉しそうに、そっとくわえてくれます。 どこのお家のワンちゃんでも、 普通にもらっているはずの、ふつうのおやつ、 ふつうのごはんが、この子には初めて食べる、 見たこともないご馳走なのかもしれません。 何としても幸せになってもらいたい・・! そう願わずにはいられません。 高齢のため、病気を持っているかもしれません。 今は元気でも、体調を崩すことも そう遠い日のことではないかもしれません。 歳をとればそれもあたり前、 具合が悪くなっても心配ないよ、 病院へ行って、お家でゆっくりして、 家族だからずっと一緒にいようね・・・ もし、そんなふうにこの子を迎えて下さるなら、 とても幸いです。 どうぞよろしくお願い申し上げます。 ◆性格や特徴 とても穏やかなマルチーズの女の子です。 人にいつもしっぽを振っています。 お散歩中も、ほかのワンちゃんと仲良く出来ます。 ただ・・・元気にふるまっている姿とは裏腹に、 心は不安で身構えているのでしょうか、 抱き上げようとすると、決して嫌がりはしませんが、 伏せをしますから、少し緊張しているのがわかります。 歯がほとんどありません。 長い年月を、この小さなからだでどう生きてきたのか、 これから先の幸せを願わずにはいられません。 年末年始を温かいご家庭で迎えさせてあげたい――。 お家の中で自由に、ご家族の一員として 一家団欒の場にこの子を迎えて下さる方、 ご連絡をお待ちしております。 ◆健康状態 病院につれていきました。 血液検査問題なし 多分ブリーダーにかわれていて ずっとゲージ生活だったのではないかとの 事です。  ◆ワクチン摂取、去勢手術の有無 行政収容のため 未接種 ◆その他 ●主に阪神間、宝塚市、西宮市などにお住まいの方、 ご応募をお待ちしております。 ●お家の中で自由に飼って下さる方のみご連絡下さい。(お外飼いやつないで飼う方、ゲージ飼いをされる方は申し訳ありませんがご応募をご遠慮ください。) ☆お一人暮らしの方、同棲中の方はご遠慮お願いいたします。 ☆完全室内飼いを徹底していただける方(番犬として庭で鎖に  繋がれて飼うと言う方はご遠慮下さい) ☆譲渡のさいは、ご家族みなさんで迎え入れてくださる家庭を  希望しております ☆犬の譲渡時、身分証明をご提示頂き、終生飼育 等をお願い  する誓約書にサインを頂きます ●下記の質問事項へのお答えを添え、ご応募下さい。 ①お名前、ご住所、お電話番号(携帯、固定電話) ②ご家族構成。 ③ペットOKの住宅か否か。 ④住宅の形態。(持ち家一戸建て、賃貸マンションほか) ⑤現在飼育中の動物について(なるだけ詳細に) ⑥これまでに飼われた動物について(なるだけ詳細に) ⑦ご本人やご家族のお仕事のペース(お留守番時間帯等) ⑧この子をご希望下さった理由 ⑨ご家族の皆様がご在宅の日時に、事前のご家庭訪問は可能でしょうか? ⑩この子の飼い方について(昼間、就寝時など、具体的にお願い致します) ⑪ご不明な点、ご不安なことなど、何でもご遠慮なくご質問下さい。 (里親希望される皆さまにお願いです) 里親募集にいたっているわんちゃんはなんらか心に傷があったり、いままで辛い思い、怖い思いをしております。 心を閉ざしているわんちゃんもいれば、そうでないわんちゃん、いろんな問題点をかかえている子もいます。 そのような事情をよく把握したうえで、このわんちゃんが飼いたいではなく、この子を救って幸せにしてあげようというお気持ちで里親希望をしていただけたらうれしいです。 代理投稿ですので、お話があった場合すぐにお返事できない場合がありますが、ご了承ください
12/10

全122件中 41-50件表示