2024年4月に笛吹市石和町に開業した障がい者グループホームらくてぃ笛吹石和町での火曜日の夜勤中心のサポートスタッフの募集です。 今回の募集は、障がい者グループホームで、食事(夕食・朝食)を作ったり、浴室の準備(介護は基本的にありません)身の回りのお世話をして頂く方を募集します。 身の回りのお世話と言っても、排せつ介助や入浴介助などの身体介護は基本的にありません。 生活の支援になるので、お掃除やお洗濯など、ご家庭での生活がお仕事になります。 体力は使わず、優しい心をお持ちいただければありがたいです。 「福祉の経験は長いけれど、身体介護が年齢的に辛くなってきた…。」 「一人ひとりとゆっくり時間を取って向き合う支援がしたい。」 休憩時間はしっかりお休みしていただけます!体力よりも「気配り、心配り」が重要なお仕事です。 世話人さんは、特別な資格も必要ありません!未経験者歓迎致します! 『福祉への興味はあるけれど、資格も経験もないし・・・』と不安に感じる方もご相談ください。見学も対応致します。お気軽にご連絡ください。 調理については、不安に感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、グループホームは定員が4名~5名ほどの一軒家での支援になります。一般家庭でのお食事作りと変わりません。ヨシケイさんのメニューが用意されていますので、メニューも考える必要はありません!レシピもあるので、一般家庭での簡単なお料理が出来れば十分です。 【求める人材】 専門資格はなくても大丈夫です!初心者歓迎! 障がい者支援にご興味をお持ちの方は、お気軽にご連絡ください! 障がい者支援のご経験のある方、関連資格保有者大歓迎!ダブルワーク歓迎いたします。 火曜日勤務できる方歓迎! 【勤務地】 らくてぃ笛吹石和町 山梨県笛吹市石和町川中島397-1 施設内禁煙 【グループホーム 世話人 夜勤のお仕事イメージ】※時間等は参考です。 17:00 [出勤] 入居者さんとご挨拶 17:30 [夕食作り]ヨシケイさんのメニューとレシピを見ながら作って頂きます。場合によっては、入居者さんと一緒に作って頂くのも良いですね。 18:30 [夕食・服薬の確認] 19:00 [下膳・食器洗浄] 19:30 [入浴準備]浴室のお湯の準備のみお願いいたします。 21:00 [談笑]ゆっくりテレビでも見ながら、入居者さんと今日の出来事などコミュニケーションをとって頂ける時間です。 23:00 [就寝]就寝前に服薬だけ確認(介助は基本的になし)してください。 0:00 [巡視][休憩入] 2:00 [巡視] ※夜間の巡視は2回以上お願いいたします。 4:00 [巡視][休憩終了] 6:00 [朝食作り]ヨシケイさんのメニューと手順書を見ながら作成 7:00 [朝食] 7:30 [下膳、食器洗浄] 8:00 [入居者さんお見送り]日中は就労やデイに行かれる方がほとんどですので、笑顔でお見送りをお願いします。 8:00 [お掃除。お洗濯・記録]各入居者さんの様子の記録をお願いいたします。 9:00 [申送り・退勤]日中支援の方に夜間のホームの様子を伝えてください。 お疲れ様でした‼
未経験OK!2024年4月笛吹市石和町にオープン... 山梨 アルバイト・バイト・パートの求人募集情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。